見出し画像

うちのふぁふぁウサギについて語らせて

うちにはうさぎがいます。めちゃくちゃかわいいうさぎがいます。

なんでもいいからまず見てください。

泊まりにきてくれたフォロワーさんに絡むうちの子

ハァ、ハァ、このかわいいお顔を見た瞬間、毎朝心停止している。グレーのなめらかな毛並み、ピクピク動くお鼻、立派なおひげ、もっふもふのお腹。

悩みなんて、なでた瞬間に「ふわぁ〜〜〜!!」っと天に召されていく。「きみが食べる牧草代を稼ぐために今日もがんばるよぉ」という気持ちになる。

我が家の心の健康を守っているのは間違いなくこの子。これぞうさぎが運んで来てくれる、デリバリーヘルスケア(怪しい)。心停止はするけど。

かわいいが歩いてる。

うさぎってすごく摩訶不思議な生き物で、普段は丸まって座っているんですが、リラックスすると「ビロン!」って足を伸ばすんですよ。かわいい。

ビロン!

普通のうさぎですよ、ペットショップにいるようなサイズの。でも、伸びてるところを測ってみたら、

42cm くらいあった。かわいい。

遊ばれるうさぎ

夜には、急に室内を「ンダ〜ッ!!」と走ってひとり運動会を始める。昼間は存在を忘れるくらいに静かなのに、活動時間帯とのギャップが激しすぎる。かわいい。

ちなみにうさぎって、「座る→伸びる」動作はできるけど、体の構造上、「立つ→徐々に横になる」動作ができないらしい。

なので、勢いをつけてドカーン! と寝る。初めて見たときは相当びっくりする。びっくりしすぎて倒れたうさぎを動物病院に連れて行ったというどこかのお宅の話を聞いたことがある。

なにもしたくないうさぎ


あと、うさぎさんってあんまりかまってほしくないタイプの子が多いと思いますが、うちの子はしぬほど遊んでほしいタイプ。

立ち上がると、「なになにー!!」ってついてくる。私がトイレに入ると、「なんで置いていくん?」ってずっとフェンスの内側でこっちが姿を消した方向を向いて座っている。たまにモノをくわえて走ってくるし、なでると気持ちよさそうに床や私の服をべろべろなめる。イスに座っていると、ぴょんと飛び乗ってきて膝の横でスヤスヤ眠る。

スヤァ……。

爆睡しているときは、お鼻の動きが止まり、耳とまぶたがピクピクしている。寝ながら前足で走っているらしい動作をするときもある。どうやらうさぎも夢をみるんだなぁ。

スヤァ……。


もちろん、うさぎさんを飼うのは大変な一面もある。

紙、布、細長いもの、いろんなものを食いちぎる。なにしろ静かなので、「あら? どこにいったのかしら?」と室内を見回したら大事な書類が穴だらけになっていたりする(アカン)。

うちの夫などは、出張で泊まったホテルの領収書をかじられて、会社でワケを話したら経理の人たちに大爆笑されたらしい。そら笑うわ。

2月の最終日には、うちにお友達が遊びに来てくれて、ふだん私が使っているイスに座ってもらったのだけど、後で思えばあのイス、木の手すりがかじられてジャリジャリだったなぁって……。びっくりしただろうな。これを読んでくださっていたら謝りたい……。ごめんなさい……。


この冬は特に寒かったせいか、私にくっついて寝ていることが多くて、見下ろすと服のすそや大事なマフラーが穴だらけになっていたりもした。

でも仕方がない、悪いのは紙切れを食卓に放置していた私、マフラーをイスに掛けっぱなしにしていた私、服なんか着ている人間の私が悪い。うさぎに罪は一ミリもない。

なにより、うさぎさんの健康のためにも、手(口)の届く範囲にはモノを置かないのが鉄則だ。いろいろかじって、体を壊さなかったのが救い。ほんとに。(最近は特に気をつけています)

リアル鼻セレブ

こんなにかわいいうちの子なんですけど、実はペットショップ出身ではなくて。

里親掲示板で出会った保護うさぎで、保護されたときは東大阪の公園で野良うさぎをやっていたらしい。言うまでもなく、野に捨てられたうさぎの命は短い。

うちの子を外で見つけてくれた方、本当にありがとう。保護してくださった動物保護団体さんも、本当にありがとう。

うちの子が寂しがりやなのは、もしかすると、捨てられたときの記憶があるからなのかもしれない。そう思うと、よりいっそう大事にしたいと思う。

かわいい。

この子は、いろんなものを運んできてくれた。

心の健康もそうだし、動物保護を考えるきっかけにもなったし。

最近は保護団体さんのウェブ掲載活動をリモートでお手伝いしたりもしている。うちの子を見つけた里親掲示板の文章を、いまは私が書いているという。

なんだか不思議な感じがするけど、なにがご縁になって未来がどうなるかは、本当にわからないものだよなぁと、うさぎをなでなでしながらしみじみ思う、今週なのでありました。

今週もお読みいただき、ありがとうございました。
木曜更新と言いつつ、毎日が飛ぶように過ぎていくから、一日遅れちゃったよ……。

保護うさぎに興味がある方は、「うさぎ 里親」で調べてみてください!
それではまた、来週の木曜日に。

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,644件

#ペットとの暮らし

18,256件

こんなところまで見てくださってありがとうございます! もしサポートをいただけましたら、わが家のうさぎにおいしい牧草を買います!