見出し画像

自分の感覚を信じて環境を選んでいきたい


最近、少し落ち込んだことがありました。

行動を起こしたことで
大きく動きそうなことがあったけれど、

自分の中の違和感があったこと、
本当は自分はどうしたいか?

無理する自分、焦る自分、不安になる自分
そんな感覚を感じてやめました。


ああ、私変われなかったのかな、現状維持のままだったのかなって思って少し落ち込みそうになったけれど、

そのときにある方の発信をたまたま見て
ホッとしたというか、安心したし、自分の感覚を信じていいんだって思った。

まず人それぞれ考え方があってどれもきっと正解だけど、みんな考え方も違うし年齢や置かれてる環境、価値観や気質も違う。

だから自分の違和感や感覚を信じて大丈夫だなって思えて心がすっとして、私らしくまたやってこうって思い直せた。

そんなふうに思えるのは、
過去の自分よりステップアップできてるってことだし、思えば、毎日十分今自分にしかできないことを頑張っているんだよね。
今の自分は確かに自分の意志だけでは動けなかったり自由でないことが多いけど、その中でやれること、乗り越えてきたこともある。

私は、焦ったり自己犠牲するような選択や環境じゃなくて、自分か安心や納得しながら進めていく環境や選択したうえでエネルギーが出てくるし、合ってるんだなって思い直せた。

今の自分の環境や立場で、
何を大事にしたいのか?
どんな価値観が大事で
どんな価値観が欲しいのか?
どんな価値を大事にしていて、
当たり前にやれていて
人にも与えられるかな?
そういうことを考えることが
今の自分に必要かもしれない。

自分が心地よい生き方や選択は
人それぞれなんだなぁ。

大事なのは自分がどうしたいかなんだよね。
そのうえでの手段や方法は色々あるんだなってことも分かってきた。

自分はもう十分頑張ってるって思ったうえで
自分の叶えたい未来に向けて、少しずつになるけど行動出来そうなことをやっていきたい🌸☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?