マガジンのカバー画像

離婚を考えていて親権を持たない予定の方に知っておいて欲しい事

44
離婚から2年半 実際に離婚をしてみて気がついたことをつらつらと書き綴ってます。 特に親権を持たない親御さんの考えるヒントになったらいいなと
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

離婚を選択した僕はやはりダメな父親なのだろうか

気がついたら
初めて家を出てから1年が経過していることに、
2回目の協議を控えてふと気がついた。

今もこうして、一人暮らしの小さな部屋に
ぽつんと一人でいるわけだけれども
これが正しい選択なのか
未だにわからなくなる時がある。

そんな時はいつも、
なるべく冷静に考えて、

『この選択は間違っていない』

という結論に達するのだけれど、
それが本当に正しいのかどうか、
ただ自分の選択を正当化しよ

もっとみる

しあわせな家族のかたち

心の許せる友人に言われて、
はっと気がついたことがある。

僕は10年ほど勤めていた会社で、
そんなに大きな会社ではなかったけれども、
一生懸命働いて、役員と呼ばれる立場になっていた。

それなりに見栄えのする仕事で、
収入も過分なほどにもらえていたと思う。

ちょうど3番目の子供が生まれた直後に、
そこそこに見栄えのする戸建ての家を建てて、
近所のおじさんから、
「この辺りでは間違いなく1番の豪

もっとみる

2回目の調停が終わった。

双方が「復縁の意思はない」と主張し、
話が進むかと思いきや、
養育費の話になると妻の態度は豹変したようで、
冷静さをなくした妻は、

「経済的に不安にさせないという約束だったはずだ」
「それなら子供を置いて出ていくが、
            それでもいいのか」

と調停員さんに詰め寄ったようだ。

思い出したのは、妻は感情的になると、
思ったことをそのまま口に出さずにはいられないと言

もっとみる