のぞむとようたろうの秘密基地

思ったことをつらつらと書き連ねる宇宙人

のぞむとようたろうの秘密基地

思ったことをつらつらと書き連ねる宇宙人

記事一覧

全ては過去のはなし

①「ライ麦」と「ハック」について提出された回答で、印象に残った回答をそれぞれ二つ(計四つ)挙げ、それについて(その根拠、反論や賞賛など)記せ ライ麦後半 問3の①…

ハックルベリー・フィンの冒険

ハックルベリー・フィンの冒険 ① この物語の語り手であるハックルベリー・フィンはどんな人物であるか、彼の言動からその人格を分析し、思うところを書いてください。 彼…

ライ麦畑でつかまえて

ライ麦畑でつかまえて ①後半26章までの間に、ホールデンは変化したか?変化したとすれば、どのような変化か?考察して述べよ。 何も変わらなかった。最初は自分の未来につ…

全ては過去のはなし

①「ライ麦」と「ハック」について提出された回答で、印象に残った回答をそれぞれ二つ(計四つ)挙げ、それについて(その根拠、反論や賞賛など)記せ
ライ麦後半 問3の①
読んだ時にこんなにもやばい人が身近にいるのも大変だなと思った。私もこの問いに書いた人のことをそこそこイカれてんなーと思っていたが上には上がいた。こういうことはあんまり言わない方がいいのだろうが、こんな人間になりたくないなと思ってしまった

もっとみる

ハックルベリー・フィンの冒険

ハックルベリー・フィンの冒険
① この物語の語り手であるハックルベリー・フィンはどんな人物であるか、彼の言動からその人格を分析し、思うところを書いてください。

彼はとても素直で物事の判断を周りの環境に流されず自分でできる人間である。ハックルベリーは「長い間そのことを頭の中で考えに考えたけんど、やっぱりお祈りなんて何の得にもならねえと思った。」「この話はみんな、トム・ソーヤーのうそっぱちだと思った

もっとみる

ライ麦畑でつかまえて

ライ麦畑でつかまえて
①後半26章までの間に、ホールデンは変化したか?変化したとすれば、どのような変化か?考察して述べよ。
何も変わらなかった。最初は自分の未来について語れるようになったと考えた。前半でホールデンが英作文を書く時に死んだ弟アリーについてとても詳しく語っていたり、薄気味悪く少年たちが逃げていった博物館のミイラが展示されている場所で「落ち着いていて静かで気持ちがよかったからさ」と言って

もっとみる