見出し画像

翼を広げて飛び立っていく歌♪

私が大学生の頃、家のことをしながら、MTVをつけて曲を流し聴きするというのをよくやっていたのですが、耳から聞こえてきた曲に「え?なにこの歌すごい」となってテレビの前に行って画面に釘付けになったのが、ケリークラークソンの “Because of You” という曲。この歌は彼女の人生を歌った曲なのですが、それに感動して、それから彼女の歌を聴くようになりました。

ケリークラークソンは “American Idol” というオーディション番組で優勝してシンガーになった人です。そうやってこれから羽ばたいていく彼女の応援のような歌として、もともとアヴリルラヴィーンのデビューアルバムに用意されていた曲を彼女が歌うことになったというストーリーの曲がこちら↓の “Breakaway” 。

サビはこんな歌詞です。

I'll spread my wings and I'll learn how to fly
I'll do what it takes til I touch the sky
And I'll make a wish, take a chance, make a change
And breakaway

1行目は “spread”が「広げる」という意味なので、こんな風になりますね。

I'll spread my wings and I'll learn how to fly
(私は翼を広げて、飛び方を学ぶ)

2行目の “take” は以前にも解説したことがありますが、「必要とする」というような意味です。以前の記事はこちら↓


平井大さんの『題名のない今日』という曲にも同じ意味の “take” が使われている箇所があって、

I believe in future(僕は未来を信じてる)
No matter what may come(どんなことがやってきても)
No matter what It takes(どんなことが必要になっても)
No matter what people say(どんなことを人に言われても)

ここの2行目の “take” が「必要とする」という意味ですね。”Breakaway” の歌詞の方はこんな日本語になります。

 I'll do what it takes til I touch the sky
(空に届くまで、必要なことをやる)

And I'll make a wish, take a chance, make a change
(そして、願いを放って、チャンスを受け取って、変化する)
And breakaway
(そして、飛び立っていく)

最後の “breakaway” は、今いる場所を飛び出して、鳥が飛び立っていくようなイメージですね。新しい年に飛び立っていきましょう♡

英語を学ぶと表現力が上がるという記事を書いていますが(こちら↓)、


「洋楽歌詞の英語で表現力を磨く」セッションのモニターさん、一ヶ月無料体験したい方を募集中です。

週一60分レッスン、チャットで質問し放題です。(25,000円→無料体験)
(あるいは、隔週60分レッスン、チャットで質問し放題、15,000円→無料体験)

・洋楽を綺麗な発音で歌えるようになりたい
・洋楽の歌詞を詳しく理解したい
・洋楽の歌詞で英文法を学びたい
・洋楽歌詞で英会話ができるようになりたい
・洋楽歌詞の面白い表現を学んで表現力を磨きたい

そんな方をお待ちしてます。お申し込みはDMからどうぞ。

Xもやっています。


この記事が参加している募集

#英語がすき

20,149件

いただいたサポートは「おむすびアート」の活動に使わせていただきます♪