見出し画像

オタクの本棚は溢れかえっている

そもそも棚に収まらないのであるが、本を入れた段ボール箱や、床から生えた本がいよいよ無視できない状況になってきた。
そこで本棚を買ったわけだが、中々こう、(予算を鑑みたときに)丁度いいものがないのである。そもそも予算と場所が無限にあれば図書館みたいな本棚にしたいが、そうもいかないわけで。
ここに備忘録として残しておく。

先に結論から書いておくと
・アイリスオーヤマの棚は耐荷重で優れるが、値段相応で、一人で組み立てるのが面倒
・ニトリの棚は一人でも組み立てられるが、耐荷重がやや不安あり
・山善の棚は若干高いが、モノは良いし一人でも組み立てられる
・無印の「収納ケース 引出式 大or深」を積みまくれ
・他になんかいいのあれば教えて欲しい


スリム薄型6段本棚(山善)

漫画本を大量に突っ込むため購入。
組み立てもまぁまぁ簡単で、概ね満足している。

しかしサイズが漫画本に特化しているため、一回り大きい「A5サイズ」が入らない(無理やり突っ込めば捩じ込む事は可能)のが難点。

その他不安点としては、3段*2の連結式のため、地震の揺れが来ると非常に怖い。(壁に穴を開けられる場合は、付属の固定ストラップで対策は可能)

Nクリックディープワイド2段(ニトリ)

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8791518s/

大量のB5版電車雑誌を突っ込むため購入。
Nクリックシリーズは組み立てが簡単で、概ね満足している。
B5本を2列で大量に押し込むことができる点は神、一方、これだけ押し込むと床が抜ける可能性も否めず、その点はちょっと怖い。

モジュールボックス3段(アイリスオーヤマ)

https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=K250467

大量のA5本やA5同人誌を突っ込むため購入。
アイリスオーヤマのモジュールボックスシリーズはA5およびA4サイズに特化した設計の点が優れている。またオプションとして「扉付き」があるのも良い。ただし今回は扉なしバージョンを購入した、扉なしだとA5本が2列で押し込める(なお1~2cmほどはみ出る)

https://www.irisohyama.co.jp/news/2016/0608.html

難点としては「組み立てが面倒」である。カラーボックスにありがちではあるが一人だと組み立てに時間がかかってしまう。固定役の人が居れば楽に組み立てられるが、ワンマンなのでそれは望むべくもなく・・・
また値段相応ではあるが、ニトリなどのそれに比べると切り出しなどが荒削りに思える。その分耐荷重は優れているので一長一短か。

キャスター付きコミックラック3段(山善)

床から生えてる漫画を収納するため購入・・・したのだがポケット時刻表が大量に並んでしまった現在。
とにかく足が生えてるため移動できる点が優れている。

漫画サイズに特化しているためA5本が入らないのは前述本棚と同じ難点。
組み立てにはそこまで難儀しなかったので、もう1台欲しい所。

収納カート 棚板3枚付(アイリスオーヤマ)

https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=K226667

似たような型番で似たような製品がたくさんあるが、一番安かった「7520」を購入。しかし個人的には買ったのは失敗だったと思っている。

棚板は可変式であるが、本を収納する場合「帯に短し襷に長し」というか、なんとも中途半端な感じになってしまう。B5の雑誌を突っ込むのが良いのかもしれないが・・・

組み立てが面倒くさかった。説明書には「2人で組み立ててください」と明記されているものの、1人で組むことは一応可能。

収納ケース 引出式 大or深(無印良品)

昔ツイッターで話題となった時からお世話になっており、今回増備。
この箱はB5同人誌が大量に突っ込める点が優れている・・・のだが、入れ方を工夫すればA4雑誌も入ったりと、汎用性が高い。
感覚的には「出し入れ可能な段ボール箱」という所で、床から生やしておいたり段ボール箱に突っ込むよりはマシなポジション。3段くらい積んでおきたい。
突っ込み方であるが「背表紙を上」に同人誌を入れると見栄えはいいが開閉に労するため、「B5同人誌を2列で山積みにする」方がよさそう。

その他

ドライバーは付属していないので、この辺のラチェットドライバーが1つあると大変便利です。

ニトリと山善はネジなどに「予備部品」がついてきましたが、結局使うこともなく、かといって直ぐ捨てられる性分でないので困る・・・

おわりに

1冊は薄い同人誌であるが、コート紙や上質紙など良い紙を贅沢に使っているため、束になるとかなり重い。ので収納に苦労する。
また同人誌に限らず、本のサイズがまちまちなので「コミックラック」のような特化型の棚で解決する問題でないのも悩ましい。
何かよい製品ありませんかね?

ここで一句

コミケ後に 増えた蔵書だ どうしよう




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?