見出し画像

アウターブランディングとは?

ブランディングの基本

アウターブランディングとは?

こんにちは!
SeamLess株式会社の公式NOTEへようこそ。
縫い目のない世界を創るというビジョンのもと、この世界をもっとストレスフリーに、より快適なもにする活動をしています。
今回、アウターブランディングについての記事を更新いたします!


ブランディングの1つであるアウターブランディングについて紹介します!

アウター(outer)とは外側や外部を表す言葉です。
アウターブランディングもその言葉の通り会社の外に対するブランディングのことです。ターゲットになるのは消費者や顧客、投資家などの社外の人になるのです。
簡単に説明すると、〇〇という会社は〇〇である。というイメージを社会全体に植え付けることである。身の回りにもそのような企業はたくさんあるのではないだろうか。それはアウターブランディングの結果です。
アウターブランディングの施策例としてロゴやコーポレートカラーを変更し新しいイメージを発信したりすることが挙げられます。

アウターブランディングのメリットは?

①他社との差別化ができる

製品やサービスの価格、性能だけでなく企業のイメージとして差別化を示したり強みを表すことができます。特に競合の多い市場において新たな強みとして真価を発揮します。

②リピーターを作る

ブランドのファンを作ることで長期的な顧客の確保に繋がります。
あなたが好きなファッションブランドの服を何度も買うようにファンを作ることで長いお付き合いをすることができます。

③認知を拡大

多くの人に知られることで新たな顧客を開拓することができます。自社をもっと多くの人に知ってもらいたいという方は多いはずです。認知が広がれば話題になるだけでなく採用面でも人材が集まりやすいという効果があります。またSNSが発達した現代において話題性を作ることはなにより大切です。

アウターブランディングの方法は?

アウターブランディングの方法について簡単に説明します。

①ロゴやコーポレートカラーの刷新

ロゴやコーポレートカラーは企業の第一印象を決定する重要な要素です。これらの要素は、企業の価値観やビジョンを視覚的に表現するものであり、顧客やステークホルダーに対するメッセージを伝える役割を果たします。

  1. 現状分析:現在のロゴやコーポレートカラーが企業の方向性に合っているかを評価します。顧客や社員からのフィードバックを収集し、現状の問題点を洗い出します。

  2. デザインブリーフの作成:企業のビジョン、ミッション、価値観を明確にし、それを視覚的に表現するためのガイドラインを作成します。これには、色彩心理学やデザインのトレンドも考慮します。

  3. デザインチームとの協力:専門のデザインチームと協力して、企業のイメージに合ったロゴやカラーをデザインします。複数のデザイン案を作成し、ステークホルダーの意見を反映させながら最終決定を行います。

  4. 社内外への発表:新しいロゴやコーポレートカラーを社内外に発表します。発表イベントやプレスリリースを通じて、新しいブランドアイデンティティを広く周知します。

  5. 実施と評価:新しいロゴやカラーの導入後、その効果を評価します。ブランド認知度や顧客の反応をモニタリングし、必要に応じて調整を行います。

②SNSの活用

SNSは現代の情報発信ツールとして非常に重要な役割を果たしています。企業はSNSを活用して、ブランドイメージの向上や顧客とのエンゲージメントを強化することができます。

  1. プラットフォームの選定:ターゲット市場に適したSNSプラットフォームを選定します。例えば、若年層をターゲットにする場合はInstagramやTikTok、ビジネスパートナーを対象とする場合はLinkedInが効果的です。

  2. コンテンツ戦略の策定:定期的に発信するコンテンツのテーマや形式を決定します。企業のニュースや製品情報、社内風土、社員のストーリーなど多様なコンテンツを用意します。

  3. ビジュアルとメッセージの一貫性:SNSで発信するビジュアルやメッセージが、企業のブランドアイデンティティと一貫していることを確認します。一貫性のあるコンテンツは、ブランドの認知度と信頼性を高めます。

  4. エンゲージメントの強化:フォロワーとの双方向のコミュニケーションを重視します。コメントへの返信やユーザー生成コンテンツのシェアなど、積極的なエンゲージメントを図ります。

  5. パフォーマンスの分析:SNSのパフォーマンスを定期的に分析し、エンゲージメント率やリーチ、フォロワー数の推移を確認します。これにより、効果的なコンテンツ戦略を継続的に改善します。

③世界観を言語化する

企業の世界観を言語化することは、ブランドの一貫性と理解を深めるために重要です。これは、インナーブランディングと外部コミュニケーションの両方において効果を発揮します。

  1. インナーブランディングの実施:社内でのブランディング活動を強化し、全社員が企業のビジョンやミッション、価値観を理解し、共有するようにします。ワークショップやトレーニングセッションを通じて、ブランドメッセージを浸透させます。

  2. 世界観の明文化:企業の世界観を明文化し、具体的な言葉やフレーズに落とし込みます。これには、ブランドストーリー、ミッションステートメント、コアバリューなどが含まれます。

  3. コミュニケーションガイドラインの作成:社内外でのコミュニケーションにおいて、統一されたメッセージを伝えるためのガイドラインを作成します。これにより、企業の世界観が一貫して伝わるようになります。

  4. 多様なチャネルでの発信:企業のウェブサイト、SNS、プレスリリース、広告など、多様なチャネルを通じて世界観を発信します。各チャネルでのメッセージが一貫していることを確認します。

  5. フィードバックの収集と改善:顧客や社員からのフィードバックを収集し、ブランドメッセージや世界観の伝わり方を評価します。必要に応じて、メッセージを調整し、より効果的に伝える方法を模索します。

まとめ

企業ブランディングの強化には、ロゴやコーポレートカラーの刷新、SNSの活用、世界観の言語化といった具体的な戦略が不可欠です。これらの戦略を実行することで、企業の認知度や信頼性を高め、顧客との強固な関係を築くことができます。各戦略を計画的かつ一貫して進めることで、持続的なブランド価値の向上を実現することができます。
もっと詳しく知りたい!という方はぜひ下のリンクからSeamLess株式会社のHPにアクセスしてください!

お読みいただきありがとうございました。
今後も皆さんのためになる記事を更新していくので、ぜひいいねとフォローお待ちしております!
SeamLessのサービスに関して、ご興味のある方は下記リンクからホームページをご覧ください!
SeamLess株式会社 HOME
To the next episode!! See you next time!!

SeamLess株式会社
広報チーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?