見出し画像

浜名湖体験学習施設 ウォットへ行った感想。

こんにちは❣️
初めましての方は、はじめまして❣️

今年の夏も非常に暑いですね…
あまりにも暑すぎて、外へ行くのも出かける先も考えるのも大変。

今年は子供も3歳になってある程度理解力もついたので
水族館へ行ってきました。
水族館といっても、体験学習施設って書いてあるよ?
そうですよね、そうなりますよね
私もそう思いました。

そう思って調べると、水族館っぽい雰囲気でちゃんと魚を見るって感じです!
(そりゃそう)


てことで今回はウォットへ行った感想です!

まず、ママさんは知りたいでしょう、入館料!
調べる時に重視するポイントの一つですよね。
これがかなり良心的で、なんと大人1人320円!!
え、やっす!って思った方、、一緒です私も思いましたw
因みに高校生以下無料です。お得です。

他にも駐車場料金こちらは、1日400円でした。
かなり大きい駐車場で、松の木があるので日陰も多めでした。
今回利用はしていませんが、隣にはキャンプ場もありました。


それでこのウォット、結論から言いますと…
小さい子供、それこそ幼稚園、小学生低学年くらいの体力少ない子供には
ちょうど良い大きさの施設でした!

大きい水族館だと、小さいお子さん連れは大変ですよね
あれ食べたいこれ食べたい、疲れた、おんぶ抱っこ
最悪、帰りたい…
親としては、ええ…となること間違いなしです

うちの子にはちょうどいいってだけなので
お子さんの体力や体調面を考慮してHPなども参考にしてみてください!

それと、もっと小さいお子さんがいる方も安心してください。
なんとベビーカー開いたまま入れます!
(大体の施設そうだろうけど…)
これ何がいいかって、大体のカップルなんかは大きいザ・水族館!って方行くので
ほとんどが小さいお子さん連れのファミリー層なので、ベビーカーへの理解があるんですよ!
まあ、だからと言って図々しい感じは良くないですけど…

もちろん、授乳スペース、おむつ交換台もあります

ただこの施設、飲食物扱ってないんです。
ちょっとしたお菓子や飲み物は持参した方がいいです。

飲食物は当たり前ですが決められたところでお願いします。
中庭と2階休憩スペースで食べたり飲んだりできます。
休憩スペースには、自動販売機とアイスの自動販売機がありました。
流石に暑すぎてみなさんアイス欲しくなるんでしょうね、全て売り切れてましたw

展示されているお魚たちは普通の水族館とほとんど同じです。
違うとこは、2階にある開放学習室に骨格標本、データの様なものが閲覧できるところですかね?

3階は冷房が効いてなくて、全面ガラス張りだったので
高いところが苦手な方は、ちょっとやめておいた方がいいかもしれません。
因みに見えるのは、水産技術研究所浜名湖分場(なにそれ)が見えました。

2階、3階に上がる階段の壁には、子どもたちが描いた絵などが展示しており凄かったです。


さてこちら、中規模くらいの施設、お土産が気になりますよね。
こういうところに行ったお土産、大体会社には大箱のお菓子でいいやとか思いますよね!私たちもそう思っていたのですが…
この施設、お土産コーナーはあるものの、お菓子類は販売していませんでした。
じゃあなにが!!ってなりますよね。

ボールペンやキーホルダー、クリアファイル、ポストカード
手のひらサイズから大きいサイズまでのぬいぐるみ
ウォットのオリジナル商品のTシャツ、キャップ帽、手拭い?(タオルかも)
また小さい子向けに、スプーン、お箸なんかもありました。
※もっと見たい方は公式HPを閲覧してみてください。

もっと楽しみたい方は、スタンプラリーやエサなどもありました!
餌の購入の仕方も、ガチャガチャになっているので、子供にとっては買うのも楽しめそうですね。


それと、タッチプールがあって、なんと水に入れちゃうところがあるそうで
念の為お着替えや替えの靴なんかも持っていくといいです。


さあ、楽しかったこの施設
帰る前にお腹空いた!何か食べて帰るか!ってなりますよね

実はこの施設周辺
ほぼ子連れで行こうかってなる感じの飲食店がないです(わあぁ)

ちょっと車を走らせれば、志都呂のイオン、その近くにココス
折角来たんだからと、県外から来た方々は、道中にさわやかもありました。
※さわやかってなんぞって方は是非、ハンバーグレストランさわやかで検索を


今回準備して行ったものは
・ハンカチ
・お着替え一式
・靴
・帽子(駐車場からそこそこ歩いたので)
・水筒
・軽食

子供に必要そうなものはこれくらいでした。


どうでしょう、もはや感想というか
紹介になってましたが、是非遊びにいく際の参考になればと思います。

もっと詳しく知りたかった…。という方はすみませんでした。
是非HPなどもみてみてください❣️

ここまで読んでいただきありがとうございました。
また次回も読んでいただけたら嬉しいです☺️❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?