見出し画像

つくってみた:さつまいもケーキ

料理で妻や子どもの「美味しい!」をもらうのが生きがいのクッキングパパかいとです。

ちょっとも前に、超カンタンなさつまいもケーキの作り方を紹介してくれたnoteを見つけました。そのnoteを見ながら、私もケーキ作ってみたよ!という内容です。


簡単さつまいもケーキ

…!!
絶賛でした。特に妻は「何コレ?!売ってるやつじゃん!」とまで言ってくれました。

こんな適当だったのに…感動。
…いやこれは元のレシピが良かったですね。

簡単でおいしいのはありがたいです。またリピートしたいですね。

いい意味で適当でも作れる簡単さつまいもケーキ

以前、作ったスイートポテトを娘がとても気に入ってくれました。またつくろう。けど、なかなか作るタイミングがない。スイートポテトって形を整えるの大変なんですよね… そこにやってきた、このレシピ。

著者のはやさんに倣って、私もケーキ型にクッキングシートを敷くだけ。ハンドミキサーは使わずマッシャーでなんとかする路線で行きました。ケーキ型に流し込むだけなので、楽です。

うわ…超簡単。

芋をふかす時間・オーブンで焼く時間を省くと、たぶん15分もかかっていません。おかずを作る片手間で、手作りスイーツが出来上がりました。なんということでしょう…

できあがった、さつまいもケーキ

娘は美味しくパクパクたべてくれました。よかった!妻も「おいしいおいしい」と言ってくれました。

個人的には、もうちょっと濃いめの味が好みなんですよね。次はお砂糖を加えたり生クリームを使うなどをやってみようかな。

最後に

簡単にさっと作れるスイーツって、いいですよね。今後は、さつまいも好きな娘に、もっと手軽に簡単に、スイーツをつくって差し上げられる気がします。

余談

本当は、はやさんのようにカットした写真をのせたかったのですが、いつも写真をとるのを忘れるんですよねぇ… 調理工程の写真も、みなさん丁寧にアップしてて偉いなぁと関心しています。写真の多いといいですよね。私も写真ふやしたいなぁ。

参考にさせていただいたnote


この記事が参加している募集

#つくってみた

19,366件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?