見出し画像

#83 自分を大きく見せようとすると、意味の説明に走る自分と出会いました😱

こんにちは

トレーナーの清水聖一です

今日は反省会です

何より自分を否定したり、認めることが少なかっただけでした😅

オレの言葉が何かを否定する言葉なのは

オレの心の中に、何かを否定するマインドが根付いているから

きっと何かを否定しないと自分を守れなかったのかもしれない

オレ、がんばったなぁ。
ありがとう、オレのカラダ。

(別に病んでるワケではないので、みなさんご安心ください✌️笑笑)


肯定、否定。しちゃうよなぁ

じゃあどう変化させようかなぁ?!

だってキレイな言葉やキレイな情景に触れているのに、ココロが変化しないのは何故?

どこかで

『そんなんじゃ変わらない』って

思ってる自分がいる

全部に置いてそうかもしれないなぁ


自分の思考グセを定期的に振り返っています

ナニが生み出せるかなぁ…

ナニが出来上がるかなぁ…

ナニが活性化されるかなぁ…

『こっちの方が…』って比較しちゃうと

また否定とか肯定のマインド出てきちゃうかも。

まずは自分の言動を比較する前に

認めないとなんか嘘くさいよなぁ

だって、自分の事を認められない人が魅力的な にはならないじゃない!

自分にも素敵なところあるさ!

だから他者にも当然あるさ!!

ってわけなのか。

でも悪いこと、状態が良くないことがあると

中々認められないよなぁ

そんな時はフィルターなく付き合ってくれる環境……

自然が良いのはそれなんかなぁ!

とにかく!
その日にやった行動のみをダイアリーしていくことにします💪✨

現場からは以上です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?