見出し画像

【ちん工作】100均でブックスタンド作ったよ

先週の水曜日の更新をサボってしまい申し訳ございません。
ブックスタンド(書見台)どれ買おうか迷い続けていたせいです。
それはさすがに嘘ですが長い間頭を悩ませていたことは確かです。

ブックスタンドーそれは本を立たせる道具(そのまますぎる)
ある動画でブックスタンドの存在を知り、資料とか見るときに手で押さえてたけど不便だったな、これあると便利だなという空想に取り憑かれました。

知らなかったころには戻れないー
狂ったように密林でブックスタンドを探し回る日々。
(動画で紹介されたやつと同じものは買わないという面倒な性格のせい)

結果、密林で買わずタイトルに行き着きました。
理由:
・本を立ててページおさえるという機能だけでどれも値段高すぎでは?
・大きい本も立てれるものになるとゴツくてでかいので机の上が圧迫される
・折りたためるものが意外と少ない

作りかた

まず100均でブックスタンドを買います

「なめとんのか」とキレられそうな出だしなので補足します。


このタイプのブックスタンドは本が閉じた状態なら立ちますが見開きの状態では綺麗に立ちません。

なので下のiPadケースを使用します。
※これはノートサイズの堅めの板なら何でもOK
あと挟む部分の抑える力が弱いので、写真の通り輪ゴムを巻いて滑り止めにします。
※ボンドで固定するとなお良し

あとはこのブックスタンドに板を挟みます。

これだけであっという間に安定したブックスタンドに。

るるぶもがっちり固定・まるで本が自立してるかのようなシンプルな佇まい
漫画の単行本もピタッと固定
使用しない時は折りたためる

100均のブックスタンドも
①堅い板を挟む
②挟む部分に輪ゴム巻く
…の2点だけで頼れるブックスタンドになりました。

◆注意点
ぶ厚すぎる本・文庫などの小さい本は挟めません。
京極夏彦の小説を挟めるブックスタンドってあるのだろうか?

以上、第一回ちん工作でした。
本を見ながら作業したい方はぜひ、作業が劇的に改善します!
企画名を改善したほうがいいという声があがらぬうちにこの辺で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?