見出し画像

Turn.5『関西本線の思い出』

 上げるネタならたくさんあるやろぉ〜、なんですが、もうこの記録に関しては確か平成28年くらいで、もう自分は高校生の頃になります。
 あぁ、懐かしい。あの頃に戻れるなら真剣に勉強して、良い大学を再び目指してみたいものです。
 と、叶わない夢を残したところで…
 今回の写真は関西本線で最後の活躍を見せたDD51形ディーゼル機関車の貨物列車です。
 関西本線では、確か令和に入っても少しだけ。
 タンク列車とコンテナ列車が残り少なくなったディーゼル機関車、DD51形によって運転されていました。四日市・塩浜から東海圏各地に輸送されていく貨物列車の先頭に立ち、その誇らしい勇姿を見せた姿は現在では懐かしいものに変わっています。
 写真は近鉄・名古屋市営地下鉄との交差駅である『八田』で運転停車の様子を友人と一緒に撮影したもの。
 この時は特急『南紀』もキハ85系で、まだまだ自分の知っている紀勢本線が形にありましたとさ…
 また、近鉄の線路を見れば特急車・12200系のスナックカーなんかも走行していたものです。
 そうした懐かしい風景の1幕を上げて今回を埋めたいと思います。
 それでは。
 

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,011件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?