見出し画像

頭皮湿疹が治らない原因とは?対処法を解説

ご覧いただきありがとうございます🌷
東京の吉祥寺・渋谷にある完全予約制サロンのスタッフである著者がお届けする「ヘアケア塾」です^^


【本アカウントの運営元について】
本note(ヘアケア塾)を運営するスーパースカルプ発毛センター渋谷店・吉祥寺駅前店では、現在AGAや女性の薄毛に関する無料カウンセリング・頭皮診断を行っております。
髪の毛のことでお悩みをお持ちの方は、下記よりお気軽にお申込み下さい☺

継続して治らない頭皮のかゆみがあり、頭皮を触った時にかさぶたやボコボコとした感触に悩まされていませんか?😭💦

そのかゆみは、日ごろ使用しているシャンプーや枕、ストレスなどが原因で「頭皮湿疹」が起きている可能性があります😯💥

頭皮湿疹は適切な対処をしないと、かゆみだけでなくフケや薄毛の原因になることもあるので要注意💡

そこで、今回は頭皮湿疹が起きる原因や症状、治らない頭皮湿疹への対処法を詳しく解説いたします!

頭皮湿疹が起きる原因の種類

まずは、頭皮湿疹が起きる原因の種類について解説していきましょう。

①接触性皮膚炎

アレルギー反応の一種で、何らかの物質に対して免疫が過剰に反応することで起こる症状です😭

初めて使うもの以外にも、これまでに異常を起こしたことがない物質や成分が原因となり、皮膚炎を起こしている可能性が考えられます😑

接触性皮膚炎の原因としては、日ごろ使用しているシャンプーの洗い残しやすすぎ残し、ヘアカラー剤・パーマ液、汗、植物など💦また、育毛剤の成分でも起こることがあるので注意しましょう!

②乾燥性皮膚炎

主に空気の乾燥やシャンプーのし過ぎなどが考えられます🌀

頭皮の表面は乾燥しやすいため、本来であれば適量の皮脂と汗で刺激や乾燥から守られていますが、空気が乾燥していたり過度なシャンプーによって皮脂膜が不足すると、バリア機能が衰えてしまうのです👿

その結果、強いかゆみや赤み・炎症が起こって湿疹となり、より乾燥が進んで頭皮湿疹が悪化してしまうことも💦💦

③脂漏性皮膚炎

皮脂の分泌が過剰になって起こる皮膚炎で、しつこいかゆみやフケを伴います💥

脂漏性皮膚炎は、頭皮の皮脂分泌増加以外にも常在菌であるマラセチア菌の異常増殖、ストレスや偏った食生活、睡眠不足なども原因になると言われていますが、明確なものは分かっていません😥😥

一般的には生後2~12週ほどの乳児期によく見られ自然軽快しますが、大人では慢性化や再発性があり、女性よりも男性が多く、思春期~40歳ほどが発症のピークであるとされています💨

④アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎は、皮膚のバリア機能低下によってさまざまな刺激に反応して炎症が起きます🤔🤔

顔やひじ・ひざの裏、頭皮に発症するケースもあり、皮膚の柔らかい場所で左右対称に湿疹が起き、強いかゆみと皮膚の乾燥が特徴です💡
ハウスダストやダニ、食べ物・カビなどがアトピー性皮膚炎を悪化させる物質になるため、普段使用している枕などの寝具や食生活を見直さないと、頭皮湿疹が治らない原因になってしまいます💦

⑤その他

過労やストレス、睡眠不足による生活習慣の乱れ、また偏った食生活など😑
その他にも、入浴やシャンプーの回数が少ない、または洗い方がおろそかだったりしても、頭皮環境が悪化して頭皮湿疹を起こすケースがあります💨
医療機関を受診してもはっきりとした原因がわからない場合は、これらその他のことが原因になっていると考えられるでしょう⚡


頭皮湿疹による頭皮のボコボコやかさぶたの対処法

頭皮湿疹による頭皮のボコボコやかさぶたを、少しでも減らすための対処法を解説していきますね✨

①頭皮に合ったシャンプーを使う

バリア機能が低下している状態の頭皮に、強い洗浄成分が含まれるシャンプーは刺激が強すぎてしまうので、アミノ酸系やベタイン系などの優しい洗浄成分のものを選ぶことがおすすめ💡


②正しい方法で頭皮を洗う

髪の毛を濡らす前に行うブラッシングから始まり、予洗い、泡立てたシャンプーで頭皮を優しく洗う、十分にすすいだらタオルドライをして髪の毛の根元を中心にドライヤーで8割ほど乾かしましょう🌀


③生活習慣を見直す

睡眠不足や偏った食生活、運動不足などは頭皮環境の悪化につながり、頭皮湿疹が起こる原因になるため、規則正しい生活を送り栄養バランスが整った食事を摂るようにしましょう🥗


④パーマやヘアカラーを控える

なぜなら、頭皮湿疹があるということは頭皮が敏感になっているということですので、パーマやヘアカラーのような刺激の強い薬剤は炎症を悪化させるもとになるからです💦

ブラシを使う際にも、頭皮に優しい毛先が丸いものやクッションの付いたものを使うようにし、少しでも刺激にならないような工夫をしましょう💨


⑤その他

症状を悪化させる原因となるハウスダストやダニ、カビなどとの接触をできるだけ避けて、頭皮が適切な状態を長く保てるようにし、

長時間頭部と接触する枕などの寝具や帽子・ヘルメットは、定期的に洗うなどして清潔を保つようにしてください😊


まとめ

本記事では、頭皮湿疹が起きる原因と頭皮のボコボコやかさぶたへの対処法を解説しました😊
頭皮湿疹は乾燥やアレルギー、皮脂の過剰分泌が原因で発症するため、頭皮が保湿された清潔な状態を維持することが予防には必要です💡
治らないまま放置すると、抜け毛が増えて薄毛になる可能性が高まるので、早く治したい方は速やかに治療を開始しましょう🤔


読んで為になった!という方は【スキ💓】押してもらえると嬉しいです。
このブログでは、薄毛治療で実際に変化を実感されている方の症例や、育毛や発毛に役立つ情報をあげていきますので気になった方は、是非【フォロー】もよろしくお願いします^^

発毛お試し体験は下記からご予約できます🌻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?