見出し画像

よみがえる遺産

僕は老人ホームで働いている。
が今日は、

ふるやのもりさん


からバトンを回していただき、この文章を書いている。

この企画の概要は、

バトンを受け取った方は、
・5日以内に記事を作成。
・タイトルの頭に【よみがえる遺産】と題する。
・自身のダッシュボードのスクショを貼る。(任意)
・今までに一番読まれたnoteを改めて皆さまにご紹介する。
・最後にハッシュタグ
「#私の今まで一番読まれたnoteを読んでください」を貼り付ける。
・さらにバトンを2名の方々に渡せば完成。

というもの。

詳しくはこちらを。





それでは、僕のダッシュボード。

画像1


もうちょっとで書き出して1年になる。
目標1年継続!で、
今までに三回寝落ちしてリセット。


もちろん他の皆さんに比べれば…だけど、
これだけの方が見てくださったんだなあ…と
素直に嬉しく思う。

ありがとうございます。



一番読んでいただけたのは、
僕は切り替えれるけど、という文章。



…これがなぜ一番読まれているのか、
実は自分ではよくわかっていなくて。


普段いいことばっかり書いてるけど、
ダメだったことを正直に書いたからか…

僕は切り替えれるけど、
入居者さんはそんなことも簡単ではない。
入居者さんの生活を、
自分ごととして捉えたのが良かったのかな。
#知らんけど



僕が自分で好きなのは、
ふるやのもりさんに紹介いただいた静かな思い出、

これは、ノー友が始まったまさに思い出のnote。



これも好き。
#自画自賛


入居者さんの日常から僕が学んだことや、
幸せに思ったことを書いた記事が、
上手いこと書けたな、と思っている。


これからも毎日の仕事の中、
入居者さんや職員さんらに教えてもらったことで、
クスッとニヤッとホッとしてもらえるような
文章が書けたらいいなと思います。






さて僕から紹介させていただくのは、

みのるさん


同じく介護職で、
有料老人ホームの運営に携わっておられる。

僕は現場にずっと席を置いているので、
恥ずかしながらお金の面、運営の面がさっぱり。

みのるさんのノートを見させていただくと、
経営者的な目線を垣間見れ、
勉強させてもらえる。


みのるさんの記事で僕が好きなのが、
今回のみのるさんのnoteにもあった、



僕らは『ありがとう』と
言ってもらいやすい位置にいるだけで、
その土台には多くの方の仕事がある。
そこを忘れちゃいけないな、
と思わせていただいたnote。


バトンを渡す前、
紹介させていただく前に
もう記事を書いてくださったw


仕事ができる匂いがプンプンする。

みのるさん、バトンお待たせしました。














もうお一方は、タロの助さん。



理学療法士さんで、
まだまだ職業として低い位置に思われがちな
介護職をチームだと言ってくださる。



福祉のことを真面目に書かれると
まさに感服。



たまに(?)ど下ネタをぶち込んで来られるw
そのギャップがw



僕が好きなのが、
最近タロの助さんが書かれた記事で、



介護職のことをこれだけ理解して
応援してくださるPTさん。

こういう考えの方と一緒に仕事したいなぁ。

noteで繋がった福祉の方々と
一緒に仕事できたら最高だろうなぁ…と思う。







他にも紹介したい人は沢山いる。


この企画を回していただいた事で、

皆さんに読んでいただきたい、
と思う記事に出会ったら
どんどん広めていきたい、

そんな考え方を持つことができました。



ふるやのもりさん、
どうもありがとうございましたm(_ _)m





















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?