見出し画像

【毎日note455日目】休日はノットコミュニケーションで過ごしたいらしいのだがーー。

今日は久しぶりにスマホをほとんど見ずに外出を終えました。

お寿司を食べに行って、壊れたトースターと、引っ越してから未だに買ってないリビングのエアコンを買うために電気屋さんに行って、本屋さんへ行って、スタバにも寄って帰ってきました。

画像1

私はいつもどこへ行こうとスマホで写真をバシャバシャ撮ってしまう癖があるのですが( ̄▽ ̄;)💦(これ嫌がる人もいるので注意ですね…。)

今日はそれもせず、撮った写真は上の1枚だけ。


外出中、Twitterも覗かず、謎のトレンドに心をやられることもなく。

夫とのんびりお寿司を食べ、その後電気屋さんへ入ったら、やる気に満ちあふれた店員さんたちが、四方八方から我々に話しかけようと、寄って来る気配がしてーー。(笑)


私は、「色々製品の説明聞けるしラッキー♪」としか思わなかったのですが、その圧に恐れをなしたらしき夫は、「さゆちゃん!出よう!」と、入店してから3分ほどで出口に向かい始め、「なんでや!!!」と私に突っ込まれていました😅

夫は、仕事以外で人と話すのが嫌らしいです…。もう休日まで気を使いたくないのだと…。


エアコンがないのも、トースターがないのも、生活がマジ不便で困るので、「もうちゃっちゃと買おうよ!」 と言ってみたものの。

「適当にネットで買って…」

…と、死んだ目で告げてきました( ̄▽ ̄;)


今日のお出かけの一番の目的はエアコン購入だったんですけどね…。


しかしその癖、今日、よく知らない住宅街を歩いていたら、めちゃくちゃ焦っているお坊さんに呼び止められ、

「すみません! ここの住所のこのお宅に行きたいんですが…。迷っちゃって…」と、悲壮な顔で話しかけられました。


私は、「このへんよく知らないのです。ごめんなさい。」と答えようと思ったのですが、


夫は即座にスマホの地図アプリを開け、確認し、「たぶんここの道の裏のお宅だと思います。この道を真っすぐ行って、裏から回ってください。」と、親切に返答し、無事にたどり着けるか最後までお坊さんの行く末を見届けていました。(お坊さんは、無事に辿り着けていました)


私は「こういうコミュニケーションは良いんだ!?」と驚いたのですが、


夫いわく、

「ああいう方は、自分を見ているみたいで放っておけないんだ…。世の中は助け合いだからね…」


ーーと、夫らしいというか、なるほどなあ…と思う返答をしてきました。


休日にコミュニケーションを取りたくないのは本当らしく、夫のパンクした自転車を、修理に出すのにお店に問い合わせの電話をするのも、今日は私がやったし、本屋さんで夫のほしい本が見つからなくても、私が店員さんに聞きに行きました(笑)。


私は、得とか損とか即座に考えてしまう嫌な女なので、「今日は夫、親切で偉かったね~! 今宝くじ買ったらたぶん100万くらい当たるね~!!」と夫に話しかけながら歩いていたのですが、夫の休日の耳はもう死んでるので、私の言葉はいつものようにスルーされ…。


相変わらずな夫婦は、お互いの言葉を聞いたり聞かなかったり、ほとんど聞き流したりしながら、ご飯だけはしっかり食べて、とぼとぼ帰ってきたのでした。


さゆ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?