見出し画像

ラーメンだけじゃなかった夜

こんばんは。さゆです。

昨日は、昼頃まで夫とケンカしていて(というか毎度のことながら私が一方的にプリプリ怒っていて...)不機嫌度マックスの連休だったのですが、夫が「街でラーメンまつりをやっていたから行こう」と誘い出してから、風向きが変わって参りました...!

そう。今高知市帯屋町の中央公園では、全国のラーメンが食べられるフェスティバル的なものが行われていたのです...!

画像1

私たちは、即座にラーメン2杯分食べれるチケットを買い、高知のYouTuber「ちゃがまらん」さんが動画で紹介していた宮城と富山のラーメンを立ち食いしました。(立って食べれるスペースしか空きがなかった)

画像2

画像3

上の画像の宮城のラーメンはあっさり塩味、下の富山のラーメンは醤油味で美味しかったです。

あと、個人的には使い捨ての器のデザインも、ラーメン屋っぽく&オシャレでポイント高い!!

会場はまさにラーメンのための空間という感じで、一応コロナ対策のためにマスクはしていったものの、さっさと外し、ラーメンを堪能しました。

私たちが立ち食いしている隣では、カップルらしき男女が1杯のラーメンを共にすすっていたのですが「こういうのもめっちゃ仲良しって感じでありだな...羨ましい...」と、心の中でニヤニヤしながら嫉妬していました(笑)。


高知は、毎週のようにどこかしらで食のフェスティバルが行われているので、しかもそれが自然的な美味しさ満点、ボリューム満点で、最高に美味しいので、気を抜いたら即座に太ります...。

...そう。太るのです。もう32歳だし。しかも、夜のラーメン。炭水化物なので、色々気を使わないと本当にやばいわあ...とわかっていたにも関わらず、私はそのあと夫を誘い、コメダ珈琲に直行しました...。

画像4

ウインナー珈琲、シロノワール、ハンバーガー...。

オーノー!!! カロリー満点!!!クリームたっぷり!!! ユーはバカですか!!!!

...って感じですが、バカにならないとやってられない夜もあります。思いっきり言い訳ですけど。


私はたまに、ストレスマックスの時、卵ご飯に塩をかけて、醤油もかけて、「塩分過多なご飯行きます!!」と宣言して、あえて身体によくないことをして悦に入る時があるのですが、それと同じ心境でした。

まあなんというか、悪いご飯は、とても美味しかったです(笑)。


私は全くお酒が飲めず、タバコも吸わず、炭酸すら辛くて飲めず、ぼっちで話し合い手も少なく、本当にどこでストレス発散したら良いのだ...!? という時があるのですが、そういえばたまにこういう形で発散しているな...と、気づくに至りました。

皆さまはどんな方法でストレス発散をされていますでしょうか...?

高知に来てもうすぐ1年。お酒も飲めないのに、順調に太っていきます。高知は、自然いっぱいの恐ろしい空間です...。


さゆ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?