見出し画像

【毎日note268日】フォロワーが欲しい瞬間。

「フォロワー数なんて別に気にしないし、増えたら増えたで面倒も増えそうだし、そもそも増やす才能もないし、自由につぶやきたいし…」と思っていたTwitterですが、たまーーに

「フォロワー…というか影響力がほしーーーーい!!!!」

と思う瞬間があります。


こんばんは。さゆです。

そうそう。Twitterの話でした。

私は消えそうなくらい薄い存在ではありますが、細々と…ひっそりと…。誰にも名を知られないライターとして活動しています。

26歳の頃から…それこそ細々と、主に本の記事やら書評やらエッセイを綱渡り状態で書いているのですが、7年もやっていると(成長が感じられませんね…)、こんな私でも、献本を定期的に送って下さる方がいらっしゃるのです。


でも、仕事の少ないライターでは、感想を書こうにも、載せれるメディアがほとんどない💦💦

私のTwitterやブログで感想を書くことは可能ですが、フォロワー数も影響力も実力もまだまだ力不足な私では、購買まで繋げられる力が弱すぎて、何の助けにもなれないことを死ぬほど不甲斐なく思う時があるのです。

あと、やはり大手メディアで文章を書くことの影響力も改めて実感します…。そのメディアだけでなく、LINEニュースやらスマートニュースやらいろんなサイトに一気に配信して下さいますからね…。読んで下さる方の数は本当に桁違いです。

本当に面白い!! と思った本は、ぜひとも紹介したい。出来ればお仕事先で文章を書きたい!! と思うことが多々あるので、これから仕事先を複数確保する努力と、あと、基本ですが、文章力と人間力と経験を培っていきたいなと思いました。

私がブログで紹介しても「ほしい! 読みたい!」と多くの方に思って頂けるだけの楽しい文章を書けるようになりたいです。

書評などのお仕事ございましたらぜひお声がけ下さいませ…(土下座)。


さゆ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?