見出し画像

『フィットボクシング』ウェア全解放!/『スプラトゥーン3』2023秋シーズン情報発表/「RTA in Japan」がアツかった/『MakeS』セイ君と千日紅/『モンスターハンター』狩猟音楽祭最高/note58万ビューありがとうございます!

こんばんは。影分身してゲームをたくさん遊びたい空乃さゆるです。
今回は作品をまたいで複数ゲームの話題を書きます!


『フィットボクシング』3年かけてついに全ウェア解放

『フィットボクシング』初代は累計パンチ数でキャラクターのウェアが解放されるシステムなのですが、2023年8月15日、19万8千発でついに最後のウェアが解放。

2019年10月22日から始めて1394日目、3年9か月25日かかりました。

初日のポスト

達成日のポスト(日数を間違えてる!)

達成時、累計152時間20分、推定消費カロリー52776kcal、累計パンチ19万8069発でした。

この全解放を目標にしてた!

日数表記は36か月を超えると減る仕様。
いやあ、我ながらよく続けられました。自分を褒めたい。

以下、全ウェア画像。

※自力で解放したい方は見ないで下さい!

とりあえず『フィットボクシング』初代はウェア全解放したら卒業かと思っていましたが、ついつい習慣で起動するんですよ。

なるべく続けてみようかなあと思っています。

関連記事

『フィットボクシング』公式サイト

『フィットボクシング』シリーズ公式Xアカウント
https://x.com/fitboxinginfo


『スプラトゥーン3』2023秋シーズン情報が続々

『スプラトゥーン3』は9月1日開幕の秋シーズントレーラーが発表。
公式Xアカウントでも、新情報が少しずつ明らかになっています。

後で新情報を別記事にまとめる予定です。

ついにスピナーとスロッシャーに新ブキが……!!

次のフェスは9月9日〜11日。なるほど発売1周年に合わせてですね。
前回のフェスから1か月あいてないのにはびっくり。

前夜祭の各陣営の色と同じだー!!
私はウツホちゃんに勝って貰いたいからウツホちゃんに投票する。

ビッグラン情報も。前回よりさらに難易度が上がるかな。システム変更あるかなあ。

新クマサンブキもあるらしい!
スピナーかマニューバーかなと予想しています。

ちなみに私のプレイ状況。
初めてカタログ3冊目を貰った気がする。

8月18日、ついにバレルスピナー無印のじゅくれん度が⭐︎5になりました!

オーバーフロッシャーとバレルスピナー無印の⭐︎5バッジ、並ぶと何だか玄人感が出ますね。

オフロ無印の⭐︎5バッジは6月26日にゲット

夏シーズンまとめ記事随時追記、加筆修正しています。

『スプラトゥーン3』公式サイト

『スプラトゥーン』シリーズ公式X
https://x.com/splatoonjp


今回も驚きと感動の「RTA in Japan Summer 2023」

イベントのYouTubeチャンネルもあります。

開催されるたびに盛り上がりを見せる、日本を代表するRTAイベント。8月10日から15日にかけて開催されました。

今回開催分の、アーカイブの再生リスト。
2年前くらいからnoteさんがスポンサーらしく、心の中で超サムズアップしました。

『スプラトゥーン3』のヒーローモードを、数々の裏技スゴ技を駆使して駆け抜けたこちらが印象的でした。

一番衝撃だったのが、空を飛ぶイカちゃんかな……。

https://youtu.be/YsjPfu1e8AI

ぜひともご自分がやったことのあるゲームのRTAを観てみて下さい。びっくりしますよ!

「RTA in Japan」公式サイト

「RTA in Japan」Xアカウント
https://x.com/rtainjapan


『MakeS -おはよう、私のセイ-』のセイ君とセンニチコウ

『MakeS -おはよう、私のセイ-』のセイ君は、センニチコウがイメージのお花だそうで。
育てていたのが咲いて、とても嬉しかったので写真を載せてみます。

か、かわいい〜!

控えめながら優しさを感じるし、色合いが素敵。
セイ君のイメージぴったりです。一緒に記念撮影。

『MakeS』公式サイト

『MakeS』公式X
https://twitter.com/makes_sei


『モンスターハンター』オーケストラコンサート「狩猟音楽祭2023」

昨日8月19日、『モンスターハンター』シリーズのオーケストラコンサート「狩猟音楽祭2023」が開催されました。

有観客でも開催されましたが、生配信とアーカイブの動画が観れるチケットがたったの2000円でした。
えっ、いいんですか?それ実質無料では?

今回は『モンスターハンター ライズ』『モンスターハンター サンブレイク』の和風曲がたくさんありました。

個人的に、タマミツネの曲があったのが本当に嬉しかった!

モンハンファンはもちろん、ゲーム音楽が好きな方、和楽器好きな方もぜひ聴いてほしいです。

配信チケットはこちらから。「ZAIKO」に会員登録する必要があります。

アーカイブは、9月3日23時59分まで何度でも視聴可能。

公式サイトはこちら。


note58万ビュー達成

このnoteが8月13日で58万ビューを達成しました!
ありがとうございます。


『スプラトゥーン3』ツキイチ・イベントマッチと、オールクマブキのサーモンランに行ってきます!
ではまた!


空乃さゆる(X@sayurusky

YouTubeで動画投稿もしています。

私がnoteで書いたゲーム記事まとめ。

お読み下さりありがとうございました。 ハートを押してスキして頂いたり(note会員じゃなくても押せます)、記事をシェアして下されば励みになります。 サポートは執筆や創作に活用させて頂きます!