sayuri

60代になりました。20才の頃は60才の自分を想像する事ができませんでした。 そんな今…

sayuri

60代になりました。20才の頃は60才の自分を想像する事ができませんでした。 そんな今の自分を見つめてみようとnoteを書こうと思い立ちました。 出せなかった気持ち、想い、に向き合います。

最近の記事

2日間の講座を受けてもエネルギーが落ちなかった訳とは!

こんにちは、さゆりです。 土、日の2日間、10時から18時半までの パラレルワールド・マスタリー Zoom講座の1回目と2回目を受講しました。 長いでしょう。 持つかしら、と思っていました(;^_^A でも、大丈夫だったんです。 今日は、その秘密をお伝えしますね。 昨年末から、 どんな自分になりたいのか? 未来の自分を描くことと、 コンセプト設計に取り組んでいたので、 この講座が必要だと感じたんです。 所属コミュニティの大月さんと、 なんなさんが学んでいる アートシフトコーチングを伝えて下さる 有料講座です。 知識を学ぶだけではなくて、 グループコーチングでお互いに 実践しあう講座なんです。 知識も大事ですが、知識だけではダメ。 実践が大事よー。 と思い始めているので、 そのためには、実践する場に身を置くの が一番良いですもんね。 では、早速、長丁場の講座に2日間 参加しても大丈夫だった理由は、 100%味方!という、安心、安全な場だったこと。 目の前の人は、無条件に素晴らしい人! というマインドを共有していたこと。 だと、私は思います。 1日目は、さすがに疲れて、 夕食後、すぐ寝てしまいましたが、 それでも2日目が終わっても、 エネルギーが落ちていないのを 感じました。 今までの、私だったら、 次の日は、疲れて何もしたくない~。 状態になっていたはず。 この違いは・・・・・ 多分、自分のために、 自分がやりたいことをしている だからだと思うんです。 これまでは、〇〇するために 学ばなければならない、でしたが、 純粋に「やりたい」の状態だったので、 エネルギーが落ちないんだと思います。 それから、安心、安全な場であること。 これも、とっても大事ですよね。 私達人間も、動物の一種だとすると、 自分の身を守るために外側に意識を 向ける必要がありますよね。 さすがに、現代はライオンに食われる という状況にはありませんが、 自動車が走る道路を歩くときは、 注意を払って歩きますよね。 人間関係でも、他人に気を使って いるときは、疲れます。 自分を守ることにエネルギーを使いながらだと、 本来やりたいことに使うエネルギーが減る、 あるいは余計にエネルギーを使って 疲れてしまう。 普段は、そんな状態なんだと思います。 でもね、自分を守る必要がないと やりたい事だけに集中することが出来て とっても楽しいんです。 そういう感覚を味わってしまったので、 次の講座も楽しみですし、 そんな世界が広がって行ったらいいな。 なんて未来も描いてみました。 あ、さっきちょっとイライラして 旦那さんにぶつかっちゃった。 ことも書いておきますね。 ちゃんと現実も見つつです。 来週は、「イメージしていない自分にはなれない」 ということをお伝えしたいと思います。 また、メルマガを開いて頂けると嬉しいです。 それではまた来週お便りします。

    • 変化を感じること!

      こんにちは、さゆりです。 潜在意識の書き換えが楽しいと 感じています。 他人は変えられないけど、 自分は変えられる。 という言葉をよく聞きますよね。 過去の私は、 「どうして分かってくれないんだろう」 とか、 「もっとこうした方がいいのに」 とか、 「どうして、良い方に変えようとしないのか」 とか、 他人を変えようとしていたから、 自分が苦しかったんだと分かり、 自分を変えることに 意識を向け始めました。 でも、最初のころは、 無理矢理、こう思わなければ、 という意識だったので、 例えば、 ポジティブに考えなければ。 だったので、 ネガティブなことを考えると ネガティブなことを考える自分は ダメだ。 とダメ出しをするので、 さっぱり自分の世界が好転している という感覚はなかったんです。 その後、引き寄せの本を読んだり、 ブログを読んだりしている時に、 偶然見つけたのが小森圭太さん という方の、 「量子力学と脳科学ベースの引き寄せ理論」 というアメブロの記事でした。 私は、理屈で考えるタイプなので、 と〜ても、しっくり受け入れられました。 最近、アメブロ読んでいなかったんですが、 Xで発見したので、 また訪問しています。  ↓ https://twitter.com/inthetic 理屈で納得したので、 潜在意識の書き換えに挑戦してみよう と思ったわけです。 (お金かかりませんし) これなら出来る。 出来なかったとしても損はない。 本業、商売人なので、 損得勘定は常に意識しちゃいます。 『以前は、損得勘定に拘るって 腹黒い人みたいに思われるんじゃないか。 と思って書くことが出来なかったんですが、 ただ、そうゆう特質があるというだけ、 と知って、 これも私と出していけるように なりました』 このように、物事を良い方に 考えられる情報が届くようになり、 あれ、それって私の思い込み? とか、 こうでもいいよね。 とか、 柔軟に考えられるようになって来ました。 3月に、けいこさんの https://twitter.com/keikozhappiness ワークショップに参加して、 私のホロスコープを 見ていただいた時も、 私、土の要素が一杯なんですが、 風の要素が1個もなかったんですね。 え~~、これじゃ風の時代に乗って いけないんじゃないの~と 凹んだんですが、 少しして、別の方の動画をみたら、 要素が無いのは悪いことではなく、 無いからこそ、素直に吸収出来るんですよ。 と話している方がいらっしゃって、 なるほど~、 変な拘りや、プライドや、 私、それ知ってます〜。 が、発動して、シャットダウンしたり、 偏ったフィルターを通してしまったりせず、 真っすぐに吸収できるのかも。 メリットでしょ。 と思えたり、 良い方に考えられる情報が届きます。 以前、情報は引き寄せるんですよ。 ということを書きましたが、 私、慎重なタイプなので、 誰かに、「こうですよ」と言われても、 ほんとにそうだろうか? と考えるんです。 でも、その同じ情報が、 別の人からももたらされると、 ん、これは大事なことかも、 となるんですね。 以前は、そのスパンが3~5年 くらいだったのですが、 最近、その間隔が狭まってきて います。 2~3日後だったり、 次の日だったり。 さらに、その情報で得た知識を 体験するような出来事が起こって、 「ああ~、こういうことね」 って、体感ベースで腑に落ちるんです。 なので、理屈で納得して、 体験で体感する。 ということが起きていまして、 更に、潜在意識の書き換えが スムーズに進んでいる。 そんな気がします。 やさしさに包まれた世界を意識したら、 実際にそんな時間をリアルに感じる 事がやって来ましたしね。 良い方に変わってる? きっと。そう!!! これからも、潜在意識を味方につけて、 より良い未来に 舵を切って行こうと思います。 是非、あなたも! それではまた来週お便りします。

      • 未来設定の道筋!

        こんにちは、さゆりです。 先週、メルマガ配信の翌日に 娘に赤ちゃんが生まれまして、 Xやコミュニティで お祝いのメッセージを沢山頂き とっても嬉しかったです。 直ぐに駆けつけられなくても、 今は動画を送ってもらえるので、 大きく元気な赤ちゃんの様子を 見ることが出来て、 ほんと、今の時代に感謝ですね。 何度見ても飽きません。 でね、赤ちゃんの動画を見て 旦那さんが言ったんです。 「こんなに大きなものが入って いたのか」 いや、私もそうだったんですけど・・・・・ やはり、孫ということで、 俯瞰して見ることが出来ているから、 自分以外の人のことを想像することが 出来るんだなと思いました。 自分がそこに突っ込んでいる 状態のときは、 周りのことを見る余裕が無くなるんですね。 さて、年初から、 未来を描く、 未来の目標設定、 なりたい自分とはどんな自分だろう、 そんなことを意識してきました。 昨年は、制限がないとしたら、 お金はいくら欲しいですか? 何をしたいですか? どんな自分になりたいですか? と聞かれても、まず、その制限を 外すことが出来なかったんです。 現状が変わるとは思えないのに、 仮にとしても、そこにすばらしい未来の 姿を描くことは出来なかったんです。 でも、最近の学びを通して、 自分の立ち位置を俯瞰して見ることが 出来るようになりました。 自分は空にふんわり浮いていて 地面に立っている自分を見ている そんなイメージです。 地面に立っている自分だと、 過去は、それまでの記憶をたどって こんな過去があったと認識出来ますが、 未来ってなかなか遠くまで想像することが 難しいですよね。 ですが、少し上から自分を見てみると 自分の後ろに過去が繋がっていて、 前にも未来が繋がっていると、 未来があると認識できるんです。 確かに、明日のことは分からないから、 今を大事に生きようよっていう考え方にも 共感しますが、 明日はないかもしれないから、 今日を精一杯生きるって思うのは 少し苦しい気がします。 それより、思いっきり楽しい未来を 想像して、 その未来に向かって 今日を精一杯生きる。 の方が、 私は楽しく生きらるんじゃないかと 思いました。 なので「楽しい未来がある」 と設定して、 じゃ、自分はどんな未来を望むのか 自由に決めていいんだ。 というところまでは腹落ちしました。 ですが、 欲張っちゃいけないとか、 それって我儘なんじゃないの っていう思考が邪魔をしてくるので、 欲張っていい、 我儘でいい、 をインストール中です。 まず、自分のビジョンが描けないと 誰にも表明出来ませんから。 それではまた来週お便りします。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

        • どこを見るか!

          こんにちは、さゆりです。 昨日から、そわそわしているさゆりです。 娘が出産のため、入院しました。 無事に生まれますようにと祈りながら 連絡を待つのみです。 当初、予定日が4月1日だったんですね。 で、それってリスクなの? と、すぐ心配になり、 カナヤさん@kanaya_picyon25の 「4月1日 早生まれ」というkindle本 を読んで、大丈夫と安心したり してたんですが、 今日は4月2日なので、 それはなくなりました。 昨日やってきた妹との会話で、 娘が生まれたころの話になりました。 妹は、娘と息子が生まれてから お嫁に行きましたので、 (この表現は古すぎますかね) 結婚しましたので、 子供たちが小さい頃のことを よく知っています。 その頃の父や母の話を聞いて、 えっ、私、それ全然知らないんですけど、 という話がわんさか出てきまして、 驚きました。 同じ家に住んでいても、 見たり、見ていなかったり、 見ているものが違ったりで、 それぞれの認識が違っていたり、 家族でもこんなに違うんだから そりゃもう、一億総別世界ですよね。 改めて、両親がどんなに子供たちのことを 大切に思ってくれていたかが分かり、 「ありがとう」と朝、仏壇にご飯とお水を 供えながら伝えました。 この、「どこを見るのか」ですが、 それによって見える世界が大きく 変わります。 私は、慎重に、まずリスクを考える、 失敗しないようにと考えるという 癖がついています。 さらに、跡取りの身としては、 騙されて、店をダメにしてはいけない と教え込まれて来ましたから、 より、慎重に、疑い深く 物事を考える癖があります。 だから、まず悪いところを見ます。 ところがですね。 本業の私と真逆なスタッフさんは、 「わたしは、基本良いところしか 見ないので」と言います。 だから、商品の良いところも 素直に伝えられるんだ。 と、感心します。 私は、良い商品を仕入れて置けば お客様が見つけて買って下さる。 と、思っているところがあるので、 さらに、一歩踏み込んで 見つけてもらうためのアクション (良いところを伝える)を 意識しようと思います。 前々回、コンセプト設計のことを 書きましたが、 「お客様にどんな未来を見せるのか」 ここです。 この課題に取組中です。 「バラ色の人生」という名のワインが ありますが、 お客様と共通のバラ色の未来を 描くイメージトレーニングを しています。 さて、日曜日はブログ設定の作業をしました。 ブログの設定で、 グーグルアナリティクスが、 従来のユニバーサルアナリティクスから googleアナリティクス4に変わったとのことで、 お手本にしている教材と手順が変わり、 調べて設定するまで時間が掛かりました。 なんとかクリア!! ゲーム気分ですヽ(^o^)丿 今週も楽しみながら、 未来設計と、目の前の作業を進めて行きます。 それではまた来週お便りします。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

        2日間の講座を受けてもエネルギーが落ちなかった訳とは!

        2日間の講座を受けてもエネルギーが落ちなかった訳とは!

          ユーミンの「やさしさに包まれたなら」が心の琴線に触れた件!

          こんにちは、さゆりです。 小さい頃は神様がいて 不思議に夢をかなえてくれた 優しい気持ちで目覚めた朝は 大人になっても 奇跡は起こるよ カーテンを開いて 静かな木漏れ日の やさしさにつつまれたなら きっと 目に映る全てのことは メッセージ なぜ、ユーミンの 「やさしさに包まれたなら」という曲の 歌詞を書いたのかというと、 金曜ロードショーで、 『魔女の宅急便』を見たからです。 そのエンディング・テーマになっています。 なぜ、見たかというと、 たまたまなんです(;^ω^) 20時からまき子さんのZoomお茶会に 参加して、終了後夕食を取って、 夕食の後片付けをしてたんですが、 脊柱管狭窄症の為、余り長い時間 立っていられず、時々座って休みます。 何とも効率悪いですが、労わりながら です。 で、ちょっと座ってのタイミングで たまたまテレビをつけたら魔女の 宅急便をやっていたんです。 なつかしいな~とちょっとだけ 見てみるつもりだったんですが、 なぜか最後まで見てしまって、 そのうち、Zoomお茶会のお話と 私の中でリンクしてきて メチャメチャ感動があったので 聞いてください。 お茶会のテーマが、 「引き寄せを信じますか?」 だったのですが、 参加者のお一人が、以前は、寝る前に 願望を沢山思うようにしていたけれど、 最近は、ただ幸せを感じて床に就くん ですよ。とおっしゃいました。 引き寄せの本を読んだり、 動画を見たりすると、 「願望を投げて、意図を出して、 後は自分の波動を整える」 ということを言われています。 願望を出すということも、 思っているだけより、 書いたり、声に出してみる、 誰かに伝える。 をした方が良さそうという話に なったんですが、 ただ幸せを感じて床に就くは、 波動を整える部分だよね。 と自分なりに解釈をしました。 で、 魔女の宅急便を見たら、 一度見たことがあったのに、 またまた感動してしまって、 その自分の感情を言語化出来ずにいたら、 エンディングでユーミンの 「やさしさに包まれたなら」が流れたんです。 もう、そうそう「これ」! これ、これ、 やさしさに包まれたっていう感覚!!! これよー。 全てが信じられる、絶対安全、安心の境地。 やさしさに包まれた世界。 そんな世界が私は望みだということが 分かりました。 「優しい気持ちで目覚めた朝は 大人になっても 奇跡は起こるよ」 多分、きっと、そうです( ´∀` ) 「引き寄せを信じますか」 っていうお茶会に参加しなかったら、 多分、もう一度魔女の宅急便は見なかったと 思うし、 あの素敵な感覚を味わうこともなかったな。 と、思うと 「引き寄せを信じますか」 バリバリ、イエスです。 でも、ユーミンはこんなことを 意図して曲を作ったのかな。 凄いなって思います。 それではまた来週お便りします。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

          ユーミンの「やさしさに包まれたなら」が心の琴線に触れた件!

          ユーミンの「やさしさに包まれたなら」が心の琴線に触れた件!

          苦手なものへの対処法!さゆりバージョン!

          こんにちは、さゆりです。 先週は、インプットの多い1週間でした。 Zoomお茶会に参加したり、 ズームワークショップに参加したりして、 苦手なものが見えてきたので、 対処法をシェアしようと思います。 自分きりで考えると、同じところを グルグル回っている感じになりますが、 他の方のお悩みや、 考えをお聞きすることで、 それに対して自分がどう思ったかを 掘り下げると、 自分に対して別の見方が出来るというか、 見えてくるものがありました。 お茶会でご一緒したMさんが、 人の前で話してみたいとおっしゃったこと、 自分はそう思ったことがなく、 じゃ、自分は何が出来るように なりたいんだろうと考えてみました。 そうしたら、私は「伝える」ということが テーマにあると思いました。 いつも、なんか人に上手く伝えられない という思いがあります。 「伝えたい」欲求はあると思うんです。 だって、書くのが苦手と言いながら、 メルマガ書いているし、 ブログを書こうとしているし、 Xでも発信している訳で、、、、 でも、なんとなくモヤっとしてました。 そんな時、ともぞうさんの https://twitter.com/tomozounew 「コンセプトメイキングの教科書」 という有料noteを知って購入しました。 そして、 「誰に」、「何を伝えるか」 ここが決まってないからかー! ということが分かりました。 当たり前っちゃ、当たり前ですよね。 「何を伝えるか」 が決まってないんだから、 伝わった感ないの当たり前ですよね。 いや、ぼんやりとはあるんですよ。 前に進むために、 ブレーキになっている思い込みを 手放して、 自分の潜在意識を書き換えていこう。 って事なんですけど。。。。。 書き換えて、どんな未来を目指すのか、 という強いビジョンが必要だったんです。 で、そこは、これから参加する グループコーチングで描いていく予定です。 それも、とびっきりの(^^♪ (ん~、遠慮しないでって言われてますが、 まだ、欲張れないわたしです)(;^ω^) それともう一つ、 文章を書き出すのにも 時間が掛かるのですが、 話すとなったら、 声に出して言葉を発するのにも 時間が掛かるわたしです。 だから、話すのも苦手です。 よどみなく言葉が出てくる人って 凄いなって思います。 ここもね、コミュニティで 「慣れてないだけ」 という魔法の言葉を教えてもらったので、 慣れてないだけ、 慣れていこう、 と考えられるようになりました。 そこで、ちょっと恥ずかしいですが、 スマホのボイスレコーダーに向かって 毎晩、なにか話してみるってことを 始めました。 原稿なしで「はなす」ですね。 今はまだ、 「え~、  と、・・・・・」 って感じですけど。 慣れたら、きっとなめらかに 言葉が出てくるようになるはず! いつかお披露目をー(^^ゞ ということで、 また来週お便りします。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

          苦手なものへの対処法!さゆりバージョン!

          苦手なものへの対処法!さゆりバージョン!

          守破離の「守」ってさ!

          こんにちは、さゆりです。 ビジネスを学んでいると、 守破離という言葉をよく聞きますよね。 「しってるよー」 ですよね。 私もです。 でも、しっかり体験したかといえば、 してないと思います。残念(;^ω^) なので今回、そこまでマネしていいんだ。 っていうことを知ったので、 シェアしようと思います。 「守」は基本となる型。師匠に教わる 内容や流儀を守ることとあります。 本業では、自営業なので、 親に習ってということになりますが、 親って・・・・・・・ねえ。 反発するじゃないですか。 素直に聞けないですよね。 ブログを書き始めた時も、 Brainで購入したライティングの教材を 読んで、こういう形で書いてください。 と言われたら、俄然書けなくなって しまいました。 最初、まず結論からっていうのに、 どうしても馴染めなかったんです。 時間をかけて、インストールして来ました。 で、 昨年の11月頃から、 楽天のアフィリエイトブログを 立ち上げたんですが、 2記事書いたところで、 本業の繁忙期に入ったこともあるんですが、 これでいいのかな? という疑問が湧いてきて、 手が止まっていたんです。 ところが最近、 私が購入したアフィリブログの教科書、 手順書、を作った方が、 自身の教材を実践して 収益をあげられている方のレポートを メルマガで紹介していて、 私もダウンロードして読んだんですよ。 そうしたらですね。 えっ、 えっ、 えぇー そんなに同じでいいのっ・・・・・・・ っていう内容だったんです。 もちろん、商品は違いますし、 メリット、デメリットや使った感想なども その人の主観ですから、 まるコピではないですが、 型がそのままだったんです。 たしかに、このように書いてください。 と教材に書いてあるので、 そのままマネていいんですよね。 私もその型は意識して、 それに沿って書いてみましたが、 どこかにマネするって良くない事。 という思い込みと、 多分、変なプライド? 「マネしてるって思われたくない」 みたいな・・・・・ 気持ちがあって、 ちょっとひねらなきゃならないんじゃないか。 と思っていたんです。 だから、これでいいのか? もっと、この方がいいのか? さらに遡って、 キーワードも違うんじゃないか? 悩みまくりで書けない( ノД`)シクシク… そんな状態でした。 今回、それでいいんだ!!! と、守破離の「守」の 実際の「例」を見せていただいたので、 後は、その通り実践あるのみです。 体験あるのみです。 守破離の「守」 極めるぞー!! 今日も、ちょっとずつ進んでいきます。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

          守破離の「守」ってさ!

          守破離の「守」ってさ!

          自分が発した言葉が自分の耳に入る!

          こんにちは、さゆりです。 日曜日は4月に生まれる孫のお洋服を 買いに出掛けました。 お友達に「今はここで買うのよ」って 連れて行ってもらいました。   情報は大事です。 昔と違う~。 ここもアップデートしました。 お買い物を楽しみました。 さて、わたしは毎日Xでアファメーションを しています。 本当は、声に出して言った方が潜在意識に 入るそうなので、 その方が良いのだとは思うのですが、 やはり、旦那さんに聞かれるのは 恥ずかしいし、 こそこそやるのもなんか違う気がするので、 スマホに打ち込みながら、 心の中で唱えています。 でね。 自分に自分が何と声掛けしているのか、 どんな言葉を掛けているのかが大事と 言われて、 ダメとか無理とか言わないように、 私は、できる、やれる、上手くいく のような言葉を意識的に書く、 書いたものを見る、 心の中でつぶやく。 ってことをしていたんです。最近! そうしたら、 「自分が他人に発している言葉が、 自分の潜在意識に入るんです」 と言われて、 あー、 っと自分の間違いに気づいたんです。 よく言われるでしょう。 悪口言ったら、悪口が返って来る。 批判したら、批判する言葉が返ってくる。 それは相手から返って来るのだと 思ってました。 いや、自分が発した言葉が自分の耳に 入るんですよ。 ってことは、以前にも聞いた事はあります。 成程って思ったけど、 たまには、愚痴や悪口も言いたくなるわよ。 と思っていました。 つい、言っちゃう。。。。 何が言いたいのかというと、 つい言っちゃう自分へのダメ出しを 意識して変えようとしているのなら、 人に話すときも、つい言っちゃう ダメ出しや悪口も意識して変えたら いいんじゃない。 ということです。 わたし、人を励ますとか、褒める時とか、 凄いねって言葉は、割とすんなり出るんです。 純粋に凄いって思えるから。 でも、大丈夫よ。上手くいくよ。 って言葉を掛けるのが苦手だったんです。 根拠あるの。 根拠なく言うのって、 人に対して不誠実じゃないの。 と思ってしまうんですね。 根拠のない自信を持っていい。 という学びはこれからするんですが、 今日は、まず 「人に話すことは、自分に話すことだと 意識したら、 自分にかけたい言葉を使う。 ちょっと恥ずかしくても、 前向きな言葉、 自信のある言葉、 ハッピーになる言葉、 プラスの言葉を自分に向けても、 人に向けても発すると意識したら、 潜在意識のアップデートは2倍に なるのではと思ったのでお伝えしました。 よいアイデアだと思うのですが、 あなたはどう思われますか? 私が学びを得ているyoutubeです。 興味がありましたら覗いてみて下さい。 (シニア向けかもですが)   ↓ https://www.youtube.com/watch?v=b-e9VvxJtrc それではまた来週お便りします。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

          自分が発した言葉が自分の耳に入る!

          自分が発した言葉が自分の耳に入る!

          刷り込まれた思い込み!

          こんにちは、さゆりです。 今日も、伝言ゲームが別物になって 驚きを通り越して、面白すぎる~~ と、なっているさゆりです。 昼食準備中に、旦那さんが台所に来たので、 炒め物をお任せして、 こんな風に盛り付けてね。 とお願いして、 私はデザートのりんごを剥き、 お皿に盛ってテーブルを向くと、 お願いした私の盛り付けのイメージと 全く別物になって並んでいて、 ああ~、また伝わらなかった~ となりました。 ほんと、思考回路が違うんですね。 今までは、「なんで分からないのよ」と、 伝わらないことにイライラしたり、 私の伝え方が悪いのかな~と、 自信無くしたりしていたけど、 最近、違うことをちょっと 楽しめるようになりました。 こんな風に、毎日一緒にいても 伝わらない事もあれば、 過去に誰かに言われた たった一言に、 ずーっと、囚われる事もありますよね。 ある方のメルマガに、 過去に「センス」ないと言われたこと が刷り込まれていて、 自分はセンスがないと思い込んでいた という事が書かれていました。 そうそう、 私も、あるある、あるわぁ! だいたい親からは、 ダメ出しと一緒に言われますよね。 「おまえは、こうだからダメなんだ」 『こうだからダメ』 根強いです。 自分が言って、 失敗したこともあります"(-""-)" 娘が小学生のとき、 不用意に、つい 「〇〇ちゃん、音痴だもんね」 って、言っちゃったんですよ。 そうしたら、参観日に担任の先生に 音楽の時間に、歌を歌ってくれないんです。 上手に歌えなくても、 歌ってくれないと点数つけられないんです。 と言われて 「ああー、しまったー」 と思ったことがありました。 で、その後、必死に修正作業をしました。 お友達に協力してもらって、 家族同士でカラオケに行き、 しっちゃかめっちゃかでも歌う お友達の子供たち, を見せ。 私も「ここ声でないわあ」と言いながら 下手でも歌って見せ、 お友達も 「1曲歌わないとかえれないよ~」 と声掛けしてくれたり、 等々、何回かそんな機会を設けて、 その時は、まだ歌わなかったですが、 高校生になったら、普通にお友達と カラオケに行くようになったので、 「よかった~」 としみじみ思いました。 。。。。。。。。。。。。。。。。。 まてよ(=゚ω゚)ノ これ、自分にもやったらいいんじゃない。 自分に違うことを見せたらいい!!! ■最後までちゃんとやる   ↓  区切る、切り替える、30%でもやる ■いつもと違う選択をする こんな感じで普段と違うことを 意識してやってみたらいいんじゃないかな。 と思ったわけです。 いやあ、そうすると いつもわたしが考えもしないことを してくる旦那さんは、 ありがた~い存在かもですね(^_-)-☆ あなたも、どちらかといえば 完璧主義。 何かにすごくコンプレックスを 持っている。 なんてことがありましたら、 こうでなければダメ。 こうだからダメ。 と思い込んでいるだけかもしれませんから、 いつもと違う選択をする! を一緒にやって行きましょう。 私が今、参考にしているノート術の著者 一華五葉さんの言葉を借りると 「言葉の魔法に助けてもらいなさい」 だそうです。 ネガティブな言葉、思い込みを見つけたら 逆の言葉に変換して、 上手くいく自分をイメージするよう 口ぐせ革命やっています。 今は、心の中で。 これからは声に出してを目指してます。 音は潜在意識に入るそうなので。 それではまた来週お便りします。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

          刷り込まれた思い込み!

          刷り込まれた思い込み!

          制限から抜け出そうとしたら、制限があることを引っ張って来たよ!

          こんにちは、さゆりです。 先週の土曜日から体調不良で、 3日ほどスマホシャットダウンの さゆりでした。 今日は、そのネガティブ期間からの 学びです。 日曜日は毎日続けている アファメーションもお休みしました。 何も喉を通らず、水一滴も飲めません。 身体が強制シャットダウンしている のだと思います。 昨日から少しずつ食べれるようになり 家事や本業を休みながらこなし 本日から、スマホをチェックし始め ました。 私は、どうも揺り戻しが身体に来る タイプのようです。 そういえば、 2年前めるぞうさんに掲載していただく 無料レポートを作ったときも、 突然、足の感覚がなくなり、 近所の治療院で針治療をしながら レポート作ってました。 その時は揺り戻しって意識して なかったですが、 今、思うとそうですね。 でも、その時は目の前のやることに 必死で、 止めようとかは思わなかったです。 その時は、無料レポートを作るって コミュニティでもコミットしたし、 前に進む力が強かったんだと思います。 今回も、新しいことに 向かうことに対して、 不安、恐れの気持ちが 身体にダメージを与えたかな。 と、思うのです。 ほんとに出来るの。 ほら、すぐそうして体調崩すでしょ。 そんなんでやって行けるの。 足だって、以前のように動けるようには ならないかもしれないから、 益々出来ることが減っていくかも。 と、ネガティブが沢山、沢山出て 来ました。 制限から抜け出そうとしたら、 制限があることを引っ張って来ているよ。 と気付きました。 それで、無料レポートを作った時の 事を思い出すと、 あの時も、まあまあ大変な状況に あったわけです。 2~3日は歩くのもままならない 状況でしたから。 でもなぜか絶対良くなるって思っていたし、 絶対無料レポートを作るって思っていました。 確固とした目標があったわけです。 だから、今必要なのは、 未来のビジョンをもっとはっきりと したものに強化することです。 以前ご紹介した 自分の願望を書き出すノート術で さらに目的地設定をはっきり設定 していこうと思います。 わくわくできるノート使っています。   お気に入りでモチベーションアップ !(^^)! それではまた来週お便りします。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

          制限から抜け出そうとしたら、制限があることを引っ張って来たよ!

          制限から抜け出そうとしたら、制限があることを引っ張って来たよ!

          さゆりも引き寄せ!時流に乗る?

          こんにちは、さゆりです。 今日は、私の引き寄せの話を しようと思います。 なんか、最近私の周りで、 この話題でメルマガを書いてる方が 沢山いらっしゃるので、 なんかなあ(-。-)y-゜゜゜ とも思ったのですが、 風の時代!時流に乗るよ! ってことで、話を進めます。 私は、50歳までは、 自分が目で見たものしか信用しません。 データでエビデンスが示されたものしか 信用しません。 という、タイプでした。 「引き寄せ」という言葉に出会ったのは、 50歳過ぎてから、家業で生き残るには どうしたらいいか? を考え始めて、いわゆるビジネス本 を読み始め、自己啓発系のセミナーに 参加するようになって、 「コミュニケーション能力講座」 なるものに参加した時に、 講師の先生が最後にこう尋ねたんです。 「ナポレオン・ヒルの思考は現実化する」 読んだことある人いますか? 私は、なに?なに? それってなんなの? とメモメモして、 Amazonで速攻購入して読みました。 で、その時は、 「ふ~~~ん」って感じだったんですよ。 でもその後、Amazonから お知らせ来るじゃないですか。 色々な引き寄せの本を読みました。 そのうち、それ系の事を書いている ブログも読み始め、 量子論と脳科学ベースの引き寄せ理論 なんてことを書いている人にも感銘 を受けたりしていました。 科学的っていわれると、 受け入れやすかったりします。 (過去の性質上)(;^ω^) さて、50歳まで、 こうすべき、こうしなければ、 で生きてきたので、 「あなたは、どうしたいの?」 と聞かれたことがなく、 始めてそう聞かれたときは、 全く、答えることが出来ませんでした。 なので、ビジョンを描くには 大分苦戦したのですが、 今年になってようやく描くことが 出来ました。 ということは、前々回のブログに 書きました。 その時は、ああ~私は2次元でしか 見ていなかったから描けなかったんだ。 と分かったんです。 どういうことかというと、 自分が地面に立って先を見ている感じです。 なかなか、そんなに先まで見えませんよね。 でも、ふっと、 上に上がってみたんですよ。 自分が上にいて、 地面の左側に過去の自分がいて、 右側に未来の自分がいる。 っていうイメージです。 そうしたら、未来にいる自分を認識 出来て、 そこにいる自分を描いてみることが 出来たんです。 あ、3次元でみたらいいんだ。 って思ったわけです。 ちょっと、コツを掴んだぞ。 って、ほくほくしてたら、 所属コミュニティの大月さんと なんなさんが、 5次元ゴールっていうことを 言い始めました。 また、私は思いました。 なに、なに、5次元ってなに? で、最近お二人のインスタライブ を聞き始めました。 Zoomでシェア会なるものもあって、 私はまだ本業の時間中だったので ライブでは参加できず、アーカイブを 聞きました。 そこで、ずっごい気付きがあったのですが、 そのことは、また後で書くとして、 今日お伝えしたかったのは、 あ、それは聞いたことある。 ってさらっとスルーした事があったんですよ。 ところが、いつも夜に YouTubeを耳で聴きながら 茶碗洗いをしているんですが、 いつものYouTubeを聴こうとして、 スマホで開いたんですが、 今まで全く見たことのない方の YouTubeが目に止まったんです。 7分と時間が出ていたので 軽い気持ちでちょっと聴いてみよっか。 と、思いました。 そうしたらですね。 タイトルはZoomシェア会の内容と 全然関係のないものだったんですが、 私がシェア会で知ってるってスルー したことを具体的にこういうことですよ って、教えてくれる内容だったんです。 未来側の私を描いたとしても、 直ぐにそうなれるわけじゃない、 ですよね。 そうなんです。 未来側の自分のイメージを 強化しなければいけないって 気づいたんです。 よく、リアルに1億円をイメージ 出来ない人は、1億円稼ぐことは 出来ないって言われますよね。 強化するためには、徐々に 「なじませる」んだそうです。 そうかと、 また、自分に必要な情報をゲットしました。 必要な情報、引き寄せているでしょう。 ということをお伝えしたかったです(笑) それではまた来週お便りします。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

          さゆりも引き寄せ!時流に乗る?

          さゆりも引き寄せ!時流に乗る?

          終わらせる思考から区切る思考へ!

          こんにちは、さゆりです。 今日は、終わらせる思考から、 区切る思考へ! ということについて、お伝えします。 今年に入ってから、 ビジョンを描くということが、 少し出来るようになりました。 ところが、未来の目的地には期日を 設定する必要があるんだそうです。 金額や期日などの数値目標があった方が、 脳は分かりやすいのだそうです。 いつまでに、どんな自分になりたいのか。 いくら稼いで、どんな自分になりたいのか。 ぼんやりとしたこうなりたいより、 数字を入れた明確な目標の方が、 明確な結果が出やすいそうです。 やっぱり~(/・ω・)/ 所属コミュニティでも、 期限を決めてチャレンジすることを コミットする。 ということを皆さんがやっておられます。 わたしも、無料レポートを作成するときや、 新しいことにチャレンジする時に、 コミットして来ました。 が、 結構きついです。 まず出来なかったら恥ずかしいという 思いがあって、なかなかコミット出来ません。 私は、一度決めた事は投げ出したくない 性格なので、何が何でもやり遂げようと 無理をしてしまいます。 その力を利用するはありなんですが、 最近、年齢的に無理をするのが 身体に堪えます。 で、どうしようかと考えました。 最後までやり遂げることが良いこと という価値観を持っていたので、 まず、何かに手を付けたら、 終わらせよう。終わらせよう。 としてきました。 終わらせたら、やり遂げて楽になる。 自分に与えられたミッションを やり終えたら、 自分のやりたいことが出来る。 と、思って来ました。 でも、それ、 そうじゃなくてもいいんじゃないかな? と思ったんです。 子供が受験期に、 現役東大生が書いたという本を 読んだことがあります。 タイトル等も忘れましたが、 塾へも行かず、家庭学習だけで 現役合格したということに興味を 持ちました。 子供が東大を目指していた訳では ないですよ(笑) その勉強方法に興味があったんです。 その方は、父親が自衛隊員で、 小さいころから、時間を区切るという 生活習慣を身に付けていたんです。 長い時間じゃなくても、 毎日学習時間を取るということをしてきて、 家庭学習の時間を取るのが当たり前に なっていたんですね。 決めた時間になったらスパッと 切り替えて遊ぶ時間も取っていたそうです。 もちろん睡眠時間を削るということもなく、 しっかり睡眠時間も確保していたんです。 閃きました。 期日を、終わらせる日と設定するのでは なくて、 一つの区切りとして捉えよう。 そうしたら、目標設定も 一つの区切りとして捉えることも出来ますよね。 そうしたら、その区切りで、 また見直したらいいんですよね。 終わっていなかったら、 次の期日をきめたらいいし、 終わっていたら、 別の目標を決めたらいい。 終わらせないと次に行けない性格を 修正して、 時間や日にちを区切ることで、 マルチタスクをこなしていく、 わたしになるぞ!!!! という目標を設定しました。 「いつまでに?」 はい、今年中。 いや、数字、数字。 2024年12月31日までに! それではまた来週お便りします。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

          終わらせる思考から区切る思考へ!

          終わらせる思考から区切る思考へ!

          コンテンツを自分は作れないと思っている問題!part2

          こんにちは、さゆりです。 先週は、「コンテンツを自分は 作れないと思っている問題」 というテーマでお話しました。 今週もですね、 せきさんと大月さんの コラボトークライブがあり、 スペースを聴きに行きましたら またまた、「自分はコンテンツを 作れないと思っている問題」に ヒットしちゃったので、 tpart2をお伝えいたします。 自分のコンテンツ(商品)を 作れたらいいな。 と、思いますよね。 でも、私には誰かの役に立つ ものが何もない。 と、思います。 「いやいや、あなたの経験が 誰かの役に立つことがありますよ」 とか、言われるじゃないですか。 でもですね。 私が経験して出来るようになった ことって、みんな出来ているし、 すでにコンテンツになってるわ。 って、思いますし、 仮に自分が作ったとして、 それ以上のレベルのものは作れません。 って、思います。 そうしたらですね。 せきさんが話して下さった、 ラーメン屋さんの話が、 すごく、成程ってなったんです。 Aさんがラーメン屋さんをやったから、 Bさんはもうラーメン屋さんは 出来ないってことは無いです。 確かに(・_・D フムフム Aさんの醤油ラーメンと Bさんの醤油ラーメンは味が違うと 私もそう思います。 でもですね。 やっぱり自分が作ったコンテンツ な・ん・て って、思ってしまいます。 そうしたら、また 1000円の水の話が刺さったんです。 「ターゲティングとパッケージを変える」 気になる方は聴いてみて下さいね。  ↓ https://twitter.com/i/spaces/1OyKAWnpXzWJb?s=20 大月さんが商品の数を増やしましょう ということを言われます。 本業で酒屋をしているので、 そこはよく分かるんです。 Aという商品しか置いてなかったら、 Aという商品を買うお客様しか来ないけれど、 Bという商品も置いたら、 Bという商品を買うお客様も来るし、 Aという商品を買ったお客様が、 Bという商品も買って下さることもある。 売上アップに繋がります。 それを前提に次を聞いてください。 とても素晴らしい大ボリュームの 高単価なコンテンツを購入しても 活用できてないよーってこと・・ ありますよね。 そもそも全部読めてないよー って事も。 さらに次の話も聞いてね。 先日の【初耳学】というテレビ番組で、 なかやまきんに君が、 世界一ラクなダイエット&筋トレを 紹介していたんです。 60代の私でも、これなら続けられるわ。 って思いました。 何が言いたいのかというと、 正しいスクワットの方法って あるじゃないですか。 正しいフォームでとか、 太ももと床が平行になるまで、お尻を 下げる、とか・・・・ そこのハードルが高いと 無理ってなっちゃうでしょう。 きんに君が紹介してたのは ほんとにこれでいいのっていうくらい ハードルが低かったんです。 そこから始めて、物足りなくなったら もっと負荷のかかる方法を試せばいいですよね。 だから、まず立ち位置をそこにして、 自分のコンテンツを作る。 そして、 「もっと学びたい方はこちらのコンテンツも ありますよ」 と、誰ぞの素晴らしいコンテンツも並べる。 そうしたらお店を開けるかもしれない。 と、思ったのでした。 また、た・と・え・ば の話になってしまいました(-_-;) でも、1万円のお酒を売りたい時は、 2万円のお酒を並べるのがコツなんですよね。 では、また来週お便りします。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

          コンテンツを自分は作れないと思っている問題!part2

          コンテンツを自分は作れないと思っている問題!part2

          コンテンツを自分は作れないと思っている問題!

          こんにちは、さゆりです。 今日は、自分はまだコンテンツは 作れないと思っていることについて 気づきがあったので、シェアします。 先日、所属コミュニティの主催者 大月さんhttps://twitter.com/otsukihideto と、 等身大の発信でビジネスをされている なんなさんhttps://twitter.com/nannanna77 のインスタコラボライブを 聴きに行きました。 【商品は作れるけど、成約がないの 対処法】というタイトルでした。  ↓ https://t.co/ifPsZ3CXnm 最初は、「わたし、自分の商品って ないからあまり関係ないかも」 って思っていたんです。 でも、いつかは作りたいという 気持ちもある。 (コンテンツ) その時のために聴いておこうかな。 くらいの気持ちで聴きに行きました。 お昼の時間だったので、 昼食の準備をしながらイヤホンで 聴いていたのですが、 旦那さんが、予定より早く台所に 来たので途中で断念。 夜にアーカイブで聴き直しました。 そのアーカイブを聴く少し前に メルマガを読んだんです。 たまたま、ともぞうさん https://twitter.com/tomozounew のメルマガが 目に留まり読みました。 タイトルは、コンテンツ販売で まず10万円稼ぐためのロードマップ 「コンテンツ」に反応したかな。 そこに、コンテンツの作り方は、 誰のどんな悩みを どんな方法で解決して どんな理想の未来に行けるのか まずは上記3つを決めます。 と書いてありました。 そこで、私が思ったのは、 「まず理想の未来が描けてないんですけど」  ・  ・   ・ どんな未来に行けるのか決まらないよね。 そこが決まらないと作れないよね。 という結論に達して、 メルマガを閉じました。 さあ、そうしてアーカイブを聴きました。 タイトルは、 【商品は作れるけど、成約がないの 対処法】 私の頭の中は、 どうやったら商品(コンテンツ)が 作れるんだろう。 全く、結び付かない状態でしたが、 自分事で聴くことが出来たので、 以下はアーカイブを聴きながら、 私が思ったことです。 ペルソナさんの理想の未来を描く。  ↓ 自分が理想にたどり着いていないのに、 どうやって描くの?  ↓ (ここでなんなさんの発言が入ります)  ↓ 「1.2.3をグルグル回す」  ↓ ん、何回も試す? あーーーーー! 私が描こうと思っている 理想の未来ってさ、 究極の理想の未来、それも1度きりの、 そう思い込んでいたよね。 理想の未来は、 何回あってもいいんだ。 3ヶ月後の理想の未来 6か月後の理想の未来 1年後の理想の未来 何度も描ける!!! じゃ、とりあえず、 1年後の理想の未来としたら、 例えば、1年後に5万円/月稼いでいる 私としたら、 1年間やった事を書き留めておいたら もし、1年後に5万円稼げていたら 1年後に5万円/月稼ぐロードマップ っていうコンテンツを作れるかも しれない。。。。。 という仮説を描けました。 今は、た・と・え・ば の話です。 が、 私にコンテンツは作れないから、 作れるかもしれない? に、昇格しました。 た・と・え・ば の話です。 でも、未来を先に決めて、 そこから逆算するがようやく 腑に落ちました。 未来側から見るっていう感覚が 分かりました。 主題からはそれた気づきでしたが、 私は、とっても大きな学びで 超ラッキー!!!!! もしまだ聴いていなかったら あなたも、聴いてみて下さい。  ↓ https://t.co/ifPsZ3CXnm 思いがけない学びがあるかも ですよ。 それでは、また来週お便りします。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

          コンテンツを自分は作れないと思っている問題!

          コンテンツを自分は作れないと思っている問題!

          自分のブロックを知る〜の書き換え!

          こんにちは、さゆりです。 あなたは、なんとな~く睡眠が 足りていないけど、 早く寝れないってことはありませんか? まず十分睡眠をとった方が作業効率が 良くなる。 ということは分かっているけど、 眠い頭の数%を使って、無理やり作業しようとする。 さっぱり進まないけど、やった気がして、安心する。 みたいな事、無いですか? 寝る、休むということに 自分を甘やかしているのでは、 という罪悪感。 時間を無駄にしているのでは、 という焦りや不安感。 もっと頑張らなくては、 という強迫観念のようなものがあるな と気づきました。 で、私、どうしてそう思うんだろう って、ちょっと考えてみたんです。 世の中の常識として、 人は、勤勉に、真面目に 働かなければならない。 という意識があります。 親からや、学校では、そう教えられた と、思います。 童話「アリとキリギリス」の教訓も キリギリスのように 遊んでばかりいてはダメ。 アリさんのように、 冬に備えて、夏の間に勤勉に働いて 食べ物を蓄えるのよ。 と、教えていて、 成程、そのとおりね。 って、インストールしていました。 とっころが、 たまたまネットで、 この童話には結末が3つあった という記事を見つけました。 ①アリは困ったキリギリスに食料を  与え、キリギリス改心。 ②アリはキリギリスに食料を与えず、  アリの家の前で凍死。 ③キリギリスが最期に自分の生きざま  を語る。 上記の教訓としては、 ①は、困った人を助ける優しい人に  なるべきである。 ②は、後先を考えずに過ごすと  後で困る。  目の前の楽しさに溺れ、先のことを  考えないと、後で苦しむことになる。 ③は、幸せの尺度は人によって違う。  冬に死んだとしても、夏を陽気に  過せるほうが幸せなのかもしれない。 という解釈もある。 え~、 私は、人間はよく働くことが大切で あり、怠けていてはその報いをうける という戒めであり、 備えあれば憂いなしという教訓だ と、しっかり、しっかり 受け止めていたんです。 なので、休むことへの罪悪感があって、 休む=怠けている私=悪い未来 という方程式になってたんです。 最近の学びとして、 まず自分を満たす。 自分を大切にする。 という実践をしているのですが、 睡眠を欲しているのなら それを自分に与えたらいいのに、 前述の罪悪感が出てきて、 だらだら働いたふりしてました。 ③という解釈もあるということを 知って、 ちょっとブロックを外せそうです。 今年に入ってから、 ビジョンを描く作業をしていますが、 休む=自分を大切にする=心地よく 暮らす未来 という風に書き換えました。 理想の未来を描く作業、 一歩前進です。 今年も、楽しくなる予感!!! それではまた来週お便りします。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************

          自分のブロックを知る〜の書き換え!

          自分のブロックを知る〜の書き換え!

          ☆ビジョンを描く☆

          こんにちは、さゆりです。 前回のメルマガに、2024年の元旦は、 本業の仕事に時間を取られたので ビジョンを描けなかったよ。 ということを書きました。 そして、そして、1月7日の日曜日、 午後4時まで休業日だったので 誰にも邪魔されない自由な時間を 使いまして、 今年のビジョンを描く作業をしました。 楽しかった(^^♪ とはいっても、 まだ、そんなにサクサクとはいきません。 叶えたいことリストは 今年も100個書き出そうと思っていますが、 25個でタイムアウト。 今までは、100個出来なかった~ という気持ちが先に立って やる気を失っていたんですが、 ネットビジネスを始めて 【細分化】の意識が大分定着してきたので、 後3回、この作業を行ったら達成します。 進化したね。(自分ホメ)(^_-)-☆ ビジョンを描けないのには、 「どうせ私には無理」 「どうせ叶うはずがない」 という思考があります。 どうしたら、そのブロックが外せるのか? 私は、年末にこんな本を買いました。 【人生好転 稼ぐ ノート術】 以前から著者のYouTubeを 聞いていたんですが、 本を出されるとのことでしたから 購入してみました。 理想の自分をイメージ出来るような 写真を貼ったビジョンボードを作る とかという方法は、 以前から知ってはいましたが、 それをしてどうなるの? ってひねくれて考える癖がありまして、 素直にまずやってみるが 中々出来ないのです。 ビジネス事態には、成果が出ても 出なくても、やったことで、 体験とスキルが残るということが 分かって来ましたから、 出来ないかもしれないけど まず、やってみよう という考え方はインストール出来たんです。 でも、理想の未来って、 そうなるかどうか分からないのに・・・・・・ だったんですよね。 ところが、この本に、 著者がある女性経営者に 「人生を自分で決める人が成功する」と 言われた。 世の中の成功者はみな、自分の人生を 自分で決められる人達です。 って、書いてあったんです。 私は、自分を行動させるのに 行動する理由がないとダメなんです。 そんな自分はダメなんだと思っていたんですが、 ある時、 動く理由、メリットを自分に与えてあげれば いいんだって気づいたんですね。 だ・か・ら 「人生を自分で決める人が成功する」 この一文は十分なメリットになりました。 じゃあ、決めてやろう!!! ビジョン描くぞ!!! わくわく楽しく取り組んでいます。 マインドを作るのに時間掛かり過ぎですかね。 今年も私のペースで進みます。 ******************** ★さゆりのメルマガ:https://sayuri38t.com/p/r/Yrqm5MYJ ★ブログ:http://sayuri-updateblog.com/ ★twitter:https://twitter.com/sayuri_arak ********************   

          ☆ビジョンを描く☆

          ☆ビジョンを描く☆