マガジンのカバー画像

関係をつくるインクルーシブデザインマガジン

19
多様性を議論する時代におけるキーワード〈インクルーシブデザイン(Inclusive Design)〉について、ワークショップ、コミュニティ、などのデザインにまつわる素敵な事例やポ…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

なぜリードユーザーを「認定」にする必要があるのか

なぜリードユーザーを「認定」にする必要があるのか

本日代表を務めるCollableよりインクルーシブデザイン事業に関するプレスリリースを出させていただきました。

この2年間は障害学生のライフキャリア学習支援の取り組みが目立っていたのですが、インクルーシブデザインの取り組みも、実はますますと広がってきています。Collableは10期目ですが、山田個人は大学院生のときから実践研究の形でとりくみ、インクルーシブデザイン歴としては10年以上たちました

もっとみる