見出し画像

【モニター募集】「子供目線で楽しいお片付け」収納セット 5名様限定!2000円で受付中

こんにちは、O型ざっくりの整理収納アドバイザー Sayoです。

お仕事・家事・習い事の送迎・夕飯に洗濯……すごく忙しい。
たとえば「洗濯もの」
かかる時間が15分だとしても、毎日やらなくてはならない義務になると放棄したくなる。

そんなことはありませんか。
「なんで私だけがたたまないといけない、みんなできることでしょ」

洗濯ものをたたまず、そのまま朝を迎えると決まってこうなる。
「タンスに服がないよ、いつもの青いトレーナーどこ?」
全部自分に跳ね返ってくる環境に疲れてしまいました。

このことがきっかけとなり「子供が楽しく洗濯ものを片付けることができる」仕組みを取り入れて子供自身が気持ちよく片付けできる環境を作る。
結果、おうちの方の家事の負担も軽くなってイライラ度20%減!できないか、と考えました。

今回は、「子供目線で楽しいお片付け」収納セットを紹介します。

「子供目線で楽しいお片付け」の仕組み

カテゴリー遷移図

こちらが「子供目線で楽しいお片付け」収納セット。

毎日の洗濯ものは、たった5分の2ステップ!

洗濯物いれにポイ

乾いた洗濯ものを入れて

たたまなくていいよ

お子さんが「洗濯もの入れ」ボックスから引き出しにアイテムごとに「たたまずにまるめて入れる」だけ。(参考:「チェストにはいる服の目安」)

畳んで入れるようになるまで、ゆっくりと取り組みます。

「これなら自分でできる!」と楽しく続けられる。
洗濯ものにかかった15分がたったの5分に。

めんどうな衣替えは、たったの1ステップ!

入れ替えるだけ。

習慣化されれば、空いた時間をおうちの人は「やりたいこと」「やってあげたいこと」に使える。

気持ちに余裕がうまれます。

モニター5名様募集中

ただいま「収納セット」を作るモニター様を募集中。

お渡しする「収納セットの作り方」に沿って整理、収納用品の購入、組み立てとすべてご自身で作り上げていきます。

オンラインで、アドバイスをさせて頂く機会がありますので安心して進めることができます。

最後に、完成した収納セットをご自宅にて取材させてください。

●対象となるお子さん
 園に通い始めたお子さん~小学3年生まで

●金額
 
2,000円もしくは3,000円

 ※ 収納用品代として別途10,000円程度必要。

≪ 2,000円エリア ≫
梅園 根石 井田 愛宕 広幡 連尺 六名 三島 竜美丘 羽根 小豆坂 城南 岡崎 男川 岩津 大樹寺 大門 矢作東 矢作北 矢作西 矢作南 六ツ美中部 六ツ美北部 六ツ美西部

≪ 3,000円エリア ≫
美合 常磐南 常磐東 常磐 福岡 上地 緑丘 生平 秦梨 竜谷 山中 本宿 恵田 奥殿 細川 六ツ美南部


●エリア
  岡崎市在住の方
 ※ 額田地域は、エリアに含まれておりません
●主な流れ
   ✓ご自宅にて作業説明(1時間)
   ↓
   ✓お客様の作業(※)
   ↓
   ✓お打合せ(60分)(☆)
   ↓
   ✓お客様の作業(※)
   ↓
      ✓ご自宅にて取材(1時間)

※ 作業時間目安 3時間×2  
☆オンライン

●お問い合わせ先

workingmogumogu@gmail.com

 ●お願いごと 注意事項 

・インターネット上(インスタ・ブログ)などにやり取りの内容と写真を掲載を了承頂ける方

・資料(メソッド)を個人利用以外に使用すること、配布、転送、複写を固くお断りいたします

・アンケートにお答えして頂ける方

・女性限定です

・収納用品を購入していただきます

・駐車場の確保をお願い致します。ない場合はコインパーキング代を請求致します

・お子さんやペットが同席されても構いませんが、作業スピードは落ちます。

・仕組みを導入することは片付けの習慣化のきっかけです。向き不向きがありますので、効果は一様ではありません。

・短期的ではなく、継続することで効果が見込めます。

補足:チェストに入る服の目安

目安詳細チェスト3









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?