見出し画像

風邪を五類感染症に格上げ?!

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に関する御意見の募集について

いろんな人がパブコメ広めてくれていますね。
咳だけでも鼻水だけでも五類感染症で数え上げて流行の警報を出し、カンセンタイサクを呼びかけるのは反対です
感染対策は私権制限。
行うには建前上それに足る重症度でなくてはいけません。コロナは60歳未満の致死率が0.00%、それ並みの風邪もみんな、社会全体で制限をかけるような重症度ではありません。

アドバイザリーボード資料
2022/12
静岡県資料
2022/12

五類&特定感染症予防指針作成になれば、

病院は検査して厚労省が毎週数を発表し、報道され、行政は警報を出し市民にカンセンタイサクを求めます。
特に特定感染症予防指針は、インフルエンザやコロナなど旧来の五類感染症の疾患も合わせた内容になるとのことで、インフルエンザでしているような流行の注意報・警報などをコロナ含む風邪に対して行っていく、つまり一年中何かしらの感染症の対策呼びかけが続き『風邪をひいてもいけない空気』が作られるのではないか、という懸念があります。
咳や鼻水すらも目の敵にする人も出てくるでしょう。病院行かないで検査をしないと、保育士・他の保護者・教員などからひそひそされ(またはされるのではないかと心配し)受診せざるを得ない心理になる人も出てくるでしょう。これは病院に行く限り『風邪』がなくなる改正です。しかし、保育・教育関係者は蔓延を防止する措置を取るためには病原体の特定が早くされる必要があり安心のためにと受診や検査を安易に勧めてくるので、ますます受診圧が高まるでしょう。一瞬37.5℃を超えただけで呼び出し、「お大事に」ではなく「検査結果が出たら教えて」と声かけするのが当たり前になってしまっています。
「限りある医療資源を有効活用するための医療機関受診及び救急⾞利用に関する4学会声明」では受診の目安として発熱が4日以上続いている時などを示して検査や薬のために慌てて受診しないよう呼びかけています。

https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_4seimei_220803.pdf
https://www.kansensho.or.jp/modules/topics/index.php?content_id=50


症状を確認して、特別に治療が必要な状態でなければ、家でゆっくり寝る事が1番です。弱っている時に動き回り他の感染症患者が集まる病院に行って別のウイルスなどに曝露してくる可能性を考えても、症状が重篤でなければ無闇に出歩かない方が得策です。軽症の場合特に薬はありませんと書かれている通り、ウイルス感染は自分の体の免疫が働く事が大切ですから。

いろんな方の投稿も紹介します。

楊井人文さん

厚生労働大臣に直接質問され記事にされています。
これは大きい。ものすごく拡散されていますね。

【速報】旧来の風邪を「5類感染症」に格上げへ 武見厚労相が明言

https://yanai.theletter.jp/posts/c6ab8b10-4b00-11ef-9d1c-3503a557eb18

厚労省HPに会見録が公開されました↓
https://mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000194708_00722.htm

省令改正のパブリックコメントはこちら。受付けは8/16まで↓
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495240096&Mode=0
従来の「風邪のコロナウイルス」が含まれると明記していませんが、大臣は「含まれる」と答弁↓
https://mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000194708_00722.html
私の質疑のノーカット動画はこちらで確認できます↓
https://x.com/JINKOUZOUKA_jp/status/1816748404942471186

従来の風邪まで5類にして、医療現場は対応できるのか?
空之まめ

https://note.com/bunura/n/n2c56d3ae3940
分類の話もわかりやすく解説してあります!これは素晴らしいnote🥰
厚生科学審議会感染症部会の言い分だと、『新型コロナは病原性は変わっていないけれど、国民の大多数が感染して免疫ができたため重症化する人が減り重大な影響を与える感染症ではなくなったから新型インフルエンザ等感染症ではなくなった』という考えのようなんですよね。『株が変異して重症度そのものが下がった』のではないので、五類に指定して対策を続けるという判断のようなのです。だから何度変異してもずーっとオミクロン系統って言ってますね。元々子どもの致死率は低く、重症度が下がってなくても今後初めてかかる場合にも重症化する事は稀であると言えるでしょう。新型コロナの五類指定は詭弁で成り立っています。それと同程度だから同じように五類感染症にしようというのが今回の風邪の五類化だと考えています。

松見さちこさん

もうご存知かもしれませんが、急性呼吸器感染症を五類に指定する動きが本格化しています。しかも、五類の中でも特別な一部の感染症しか指定されていない「特定感染症予防指針を作成する感染症」に「新型コロナ」と「急性呼吸器感染症」を指定しようとしています。
厚労省医系技官に問い合わせたところ、急性呼吸器感染症の定義は正式には決まってはいないが、
現在の想定は感染症部会の資料のとおり,すなわち「上気道炎及び下気道炎を呈し、国内で発生がみられる疾患」、
いわゆる「風邪」をすべて含む。とのことです。
正式には今後の感染症部会の議論によるそうですが、すでに感染症部会では↑の想定で動いていますので、風邪も含めて五類に指定される可能性が高いです。

風邪を含めた呼吸器感染症をいちいちカウントして煽られたら、感染症対策社会から抜け出せません。

パブコメ〆切りは8/17(0:00)です。
皆様、拡散していただけますよう、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

精神科医田中陽子先生

ほんまにヤバいと思います!「上気道炎」「下気道炎」を5類に指定して届出や検体提出を義務付けるなど狂気の沙汰。その先にあるのは国民のさらなる管理と病原体ビジネスでは!?

ヤバい!『急性呼吸器感染症』つまりただのカゼを5類指定に!届出と検体提出が義務に!

精神科医田中陽子先生
https://x.com/VPIbflbSdnuQKaw/status/1814258186293231651

バイパー先生

確認及び拡散希望

パブリックコメントを提出しました。
全文をここに提示いたします。
1453文字と長いですが、なるべく読みやすいようにまとめましたので、是非一読下さい。
以下記載をつないでいきます。

パブリックコメントの意見募集について、私及び同じ考えを持っている同僚などの考えをまとめますので、よろしくお願いいたします。
呼吸器感染症としては代表的なものとして約4年前から新型コロナウイルス感染症に対しての対応について厚生労働省を中心にして行うことをしていただいておりましたが、この対策についてはいくつかの問題点がありました。
国民の自由を制限し、経済を犠牲にしながら行った緊急事態宣言及び蔓延防止については実行に対する科学的根拠に乏しく、実際グローバルダイニングの裁判では行動制限による効果は乏しいという科学的検証が出たこともあり違憲の判決も出ております。
飲食業、宿泊業を中心に廃業に追い込まれたところも少なくありません。
日本全体で始まったユニバーサルマスクについても最近は提唱したアメリカの当時のNIH責任者アンソニー・ファウチも科学的根拠がなかったことを追求されています。
感染経路については現状では空気感染が主体といわれております。空気感染に通常の不織布マスクは効果が乏しく、かつ2023.3.13にマスクは個人の判断という決定が出たにもかかわらず。いまでも日本全体でマスクをしている方が多く、マスクが感染予防にある一定の効果があるという誤解がいまだに蔓延しており、医療機関を中心に施設内でのマスクの強制が継続している状況です。
また、予防のため開始されたコロナワクチンについても最高で公費で7回施行されておりますが、全ての回で施行されたワクチンの型は流行している型より前の型となっており大阪大学でADEが提唱されていることから効果についてははなはだ疑問的でした。それより大きな問題として今までのワクチンをはるかに越える副反応の報告が被害救済制度に報告され、実際認定も今までのワクチンをはるかに越える数がされています。また日本は公費で行うためとはいえ約8億8千万回というありえないほどの多くのワクチンを購入し、接種されなかったワクチンを大量に破棄をせざるを得ない状況を構築しました。2022年には欧米を中心とした各国はワクチン接種については少しずつ後ろ向きの施策をとったにもかかわらず、日本は変わらないペースでワクチン接種計画を進め、結果2022年の夏に世界で一番の感染爆発を起こしました。とてもワクチンに効果があるとは思えない結果でした。
医学的検知から空気感染をする上気道感染症を予防するというのは極めて困難ですが、それにもかかわらず、コロナ禍を経て感染を予防するということが必要以上に強調及び美化されました。
逆に感染者=悪人、クラスター=極悪事項といった考えが浸透したことにより益々、日本国全体で感染予防をするために行動に対する制限をおこすという一見良いことに見えるけれども、実際は感染伝播防止には役に立たないどころか、行動制限による経済や健康に対する悪影響をおこしかねない方向に進める空気ができているのが現状です。
色々事例を記載しましたが、まとめると、上気道感染症を起こす病原体を予防するというのが極めて難しく、そして感染対策を強化することにより悪影響を及ぼすリスクが高いのが現状であると考えています。
現在検討されている急性呼吸器感染症全体を5類にひきあげることは、感染症の予防を行う方向に圧力をかける行為であり、その結果マスクの健康被害、各種ワクチンによる副反応、行動の自粛や萎縮による経済への悪影響といった悪い影響が出る可能性が高いことを鑑みて、私はこの施策に反対の提言をさせていただきます。
以上です、よろしくお願いいたします。

バイパー先生
https://x.com/HAGENOKINBA/status/1814668099066736720

医師あおい先生

コメント投稿した。

急性呼吸器感染症とはつまり普通感冒である。普通感冒の原因であるウイルスに治療法は無く、時間薬で治るものである。動物はたえず感染源に晒されているが、宿主対病原体の力バランスにより症状は異なり、普通の免疫を兼ね備えた動物は大部分が完治する。その過程で免疫を獲得するため、しばらくは同じ病原体に感染しても発症しない。またウイルスは絶えず変異していくので、普通感冒のウイルスをいちいちすべて可視化し数えていくのはいたちごっこであり全く無意味である。
我々は感染症にかからないことだけを至上命題として生きているのではない。普通感冒まで5類感染症に指定してしまったら、現在も入院患者や老人保健施設等で横行している人権侵害(マスク着用強制、面会制限)や子供たちの過剰な行事中止は続いていくことになる。この先日本人がコロナ禍から脱却し、2019年までのいわゆる普通の暮らしに戻ることができなくなる。
この案は本当に危険なものだ。我々が普通に生きる権利を狭め、コロナ禍で実感した日本人の全体主義を助長するものになり得る。
本案の撤回を強く要求する。

医師あおい先生
https://x.com/TdVjYSs1YMFFEch/status/1814585604832899547

マスパセさん

「コロナは普通の風邪ウイルスなのに5類はおかしい」という国民の声が出てくると、政府は「じゃあ普通の風邪ウイルスも5類にしよう!」と法改正を目論んでいるようです。

急性呼吸器感染症の5類指定、風邪のブランド化を進めてはいけません。

マスパセさん
https://x.com/mask_passenger/status/1814860131328532913

ウォンビーさん

コロナに法律はいらない、の会

大拡散希望❗7/25(木) 20~23時、風邪五類化法案のパブコメ拡散ツイデモ🔥いろんな人の呼びかけがスレッドに。問題は五類だけでなく、特定感染症予防指針、検体提出なども💢風邪に怯え監視・管理される社会にNOを‼️タグはどちらでも👌
#風邪の五類化反対 「五」は漢数字に🙏
#風邪に分類はいらない

パブコメの参考資料について


このパブコメは、この前19万件出た政府行動計画のパブコメと違い、行政手続法に基づく手続です。参考のための任意の意見聴取なので、と逃げる事なく意見を扱わなくてはならないので、少しでも多くの意見が出てくる事を願います。

条文案などの詳しい資料は、厚生科学審議会感染症部会のページに掲載されています。

注意点など

条文案、議事録などぜひ一読して、パブコメ書いてみてください。
締切は8/17 0:00です。8/16中に送ってください。名前などは記入しなくても提出できます。【匿名可】です。
また、部分毎に意見を出すなど何件でも送ることができるので、気軽に送ってもらいたいと思います。

・機種依存文字は使えないので、撥ねられて分からなかったら「機種依存文字チェッカー」で調べてみる(謎の空白が入っていてダメ、とか見ても見つからなかったものも分かります)
・概要や出し方などPDFやWORDなどのリンクがあるものは一度全部開く。開かないとチェックが入れられるようにならず、先に進めない。閉じずに続けて意見提出する場合は、再度開かなくてもできる場合が多い。
・受付番号の末の方はe-GOVでの受付件数、頭の方は案件番号。提出意見はPDFでダウンロードできる。
・Cookieの関係か、どうしても開けない場合もある。パソコンアドレスとスマホアドレスと二つアクセスできるアドレスがあること、スマホでダメなら機種を変えてみてやパソコンにしてみて、また日を改めてなど工夫してみてほしい。

おまけ ネット上の問題についてのパブコメ

厚生科学審議会感染症部会では政府行動計画のガイドラインも検討しています。
その中で誤情報偽情報についても出てきますし、総務省の方でも今パブコメが出ているとのことで、この辺りの情報操作に関する政府の動きにも注意していきたいところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?