見出し画像

「インテリアのセンスがないんです」…ほんとですか? それよりも大切なこと。


こんにちは!初めましての方もこんにちは🌸


一目惚れのような、思わず写真に収めたくなる
空間と時間の流れを家の中に


インテリアコーディネーター&コンサルタント
小澤清子(さやこ)です。



「インテリアのセンスがないんです…」という言葉を
よく見かけます、実際にお打合せしていてもよく聞きますーーー

日本人的な謙遜さから来る言葉とも思いますが、


でもそれはやったことが少ないからなだけ
調べて沢山考えたことがないからだけ、、な気がします、ホントに!

インテリアのことを一生懸命考えるほど
関心がいかなかっただけなのでは?

でもそれはそれでいいと思います。
だって関心がないことに費やしている時間はもったいない。


私はメイクにそれほど関心を持ってきませんでした。


大学生の頃、お年頃で多少、、
口紅やアイシャドーを買ってみたものの
最低限しか使ってこなかったので、
センスがあるないもわからない感じです。


でも昨今オンラインが普通になって
モニターで見る自分にがっかりしたんですね。

偶然(人生に偶然はないと言いますが)
写真の撮影でプロの方にメイクをしてもらう機会があり、
自分がこういうメイクをしたい、
と思うメイクをしてもらう出会いがありました!


それで彼女のメイクアップ講座を受けました。

それからは多少自信を持って自分らしいメイクを
自分でできるようになりました!


関心が薄くて過ぎてきたことを
いきなり自分が思うようにできないのも
不思議ではないですよね。


インテリアも同じだと思うのです
だからセンスがないとは思わないでくださいね!


でも、インテリアで一番大切なのは

ちゃんと住み手のその人が表れているか



だと私は思います。


1日の2/3を過ごす=人生の2/3以上を過ごす場所


それが誰かのイイの借りものだったり
自分の価値観と合っていないものだったら
居心地よくなくて当たり前

でも、

あなたの「いい」はあなたにしかわからない


そこを大事に捉えてほしいと思います。

あなたの「いい」「スキ」「憧れる」を大事にして
それらをまとめるのをプロにお願いしたらいいと思うのです。


インテリアの分野は幅が広く
インテリアコーディネーターの得意も様々なので


自分の「スキ」に近い人を見つけるのは大事です


お医者さんや美容師さんを見つけるのと
似ているかなと思います。


次はインテリアコーディネーターの種類(?)について
書きたいと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございました🌟

この発信が必要ある方の元に届いて助けとなりますように!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私がインテリアコーディネーターになった
人生ストーリーはこちらをどうぞ🌟
       ↓↓↓
「インテリアコーディネーターに結果なった話」

小澤清子(さやこ)

2011年に愛知県から岐阜県恵那市へ移住
フリーインテリアコーディネーター&コンサルタント / フレッシュリース制作 / みんな自分の光を持っている / 自分と繋がるインテリア / 眺めのいい暮らし / 経年美化

Facebookはこちら
Instagramはこちら


#新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?