見出し画像

一筋の光が私を差した

WEB会議、今朝8:30スタート、12:00すぎに終了。ときどき小休憩をいれつつも、かなり長丁場の会議でした。

それでも、今週に入って私を襲っていた虚無感、先の見えない強い不安、仕事に対する強烈な拒否感が、勤務校の今後の対応が決まったことで、「私一人で全部回さなくちゃいけない!」っていう思い込みが緩和されました。

加えて、14時からの産業医面談があったことも大きかったです。

現状を話して、不安感や虚無感が強いこと、仕事のメールに対する恐怖感、私がいくつもの他部署に連絡を永続的に取らなければならないことへの不満、拒否感、バーンアウト感、などなど、色々話せました。

昨日・一昨日までは休職や入院も視野に入れていたことも話しました。

ただ、産業医からは、最終判断をするのは主治医になるから、次の診察のときに相談してほしいと言われました。

でも、話をしたことで、職場内での対応を具体的に人事部経由で管理職に指示がいくので、これが改善に向かうような気がして、やっと落ち着きました。

今でも不安は感じますが、少しだけ、光が差してくれた、そんな気がしています。

明日は美容院。久しぶりに(たぶん1年以上)、ショートにしてきます。おしゃれしていかなきゃ。楽しみ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?