見出し画像

名前の由来

ご覧いただきありがとうございます。
さやか先生と申します。

先生と名乗っていますが、教師や医者などではありません。

なぜ、"先生"なのか。
今回はその話をしていきたいと思います。

今年2月、相棒と一緒にYouTubeチャンネルを始めました。
相棒は先月起業したばかりの新米社長で、ニックネームでも社長を名乗っています。

で、さやかさんはどうする?って話になって、仮台本の中で、「さやかコンサル」は?と提案されたんですよね。
ただ、コンサルって、呼称としては微妙かな…と思ったので、コンサルタントだったら、"先生"かなーといった感じのノリで決まりました。

確かに、いろいろと教える機会も多いし、ちょうどいいのかも。
(YouTubeでももっと先生感出せるようにがんばろう…)

ちなみに、検討の途中で、「さやか姉さん」というアイディアもありました。が、姉さんはいろんな意味で捉えられそうだから、ちょっと違うと感じて、却下になりました。

"さやか"という名前も活動名なのですが、いくつか由来ありまして、その中でも1番は、歌手で俳優の神田沙也加さんです。

努力家で、表現力もあって、美しい。
実際に舞台で拝見したこともあるのですが、その魅力に惹き込まれてしまいました。彼女への憧れの気持ちから、名前をいただいています。

私は歌の才能は全くなかったので、人前で歌を披露することはないと思いますが、何か別の形で表現できたら、と思っています。

さて実は、今夜は自分のチャンネルでライブを予定しておりまして💦
大した話はいたしませんが、耳が空いている方は来ていただけると嬉しいです…!

それでは今日はこの辺で。


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

#名前の由来

7,884件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?