見出し画像

★集客経験ゼロから【自分が満足】できるサロンを目指す!私の集客体験記

さやか先生@OL辞めてネイリスト(@nail_eclara)です。

会社員を辞めてサロン未経験からスクール卒業後サロン開業。
その経験をもとにネイリストさんや独立したい方向けの情報発信をしています。

✅サロンの仕事が忙しくてなかなか集客できない・・・


【月に数人でいいから定期的に新規のお客さんを呼び込めるシステムを作りたい】

ネイルサロンにかぎらずサロンビジネスや小規模店舗をやっている方なら
誰でも思うはずです。

もちろん努力はしている。日中は接客やお店の運営で忙しくどうしても集客は片手間になってしまう。

そういうオーナーさんのお悩み多いです。

私は現在、twitterで主にネイルサロン開業向けの情報を発信しているのですが以下のような相談をよく受けます。

・ネイルサロンをやってみたいけどどうやってお客さんを集めていいかわからない
・ネイルサロンをオープンしたものの思ったよりもお客さんが来なかった
・アメブロやSNSなど一通りやってみたもののいまいちどれがいいのかわからない

私自身、ネイルサロンを1から開業し、実はお客さんも1から集客しました。
一人でやっていたので正直しんどいです。

昼間はネイルの施術、夜はお客さんにDMを描いたり次の日の準備をしたり。結局新規の集客となると一番最後になってしまいます。

とはいえ新規のお客さんは非常に大切です。

常連さんを大事に、と言っても常連さんも引っ越したり、病気なったり、
結婚・離婚といった生活環境の変化で通いたくても通えない、という状況になることは多々あるからです。

常連さんを大事にし、細々でもいいから新規のお客さんを【営業しながら取り続ける】ということが大切なんです。

✅この商品のメリット

・集客したことがなくても集客についてざっと学ぶことができる
・自分の目指すサロンにあった集客方法を見つける手助けになる
・リアル、ネット両方の集客方法についてどんな感じか知ることができる

私の場合、集客は出遅れてしまい、サロンオープン後に色々試してきました。集客方法だけはリアルからネットまで幅広く試してきたんです。もちろん失敗の方が多いです。

最終的には月に安定して3~8人ぐらいの新規を獲得することに成功しました。

一人サロンですのでこれで十分なんです。

でもここまでたどり着くまで、かなりの回り道をしてきたんですけど
経験だけは豊富です(笑)

というわけで今回は

  • 今まで私がサロン集客で試してきたサロン集客方法

  • 実際どうだったか

  • メリット&デメリット

などを私の体験談として書いていこうと思います。


これからサロンをオープンしようと思っている方や新規集客に力を入れたい、失敗したくない、という方に役立つ情報となっていますので是非ご覧ください

🌻こんな人にお勧め

  • とりあえずどんな集客方法があるのかサクッと知りたい

  • 集客で失敗したくない・失敗するぐらいなら課金して読んでみたい

  • みんながどんな集客をやってるかとりあえず知りたい

サロンをオープンする前に読んでおくのもいいと思います。
逆にお勧めしない人はこんな人です。

★お勧めしない人

  • すでに集客方法が確立している

  • 集客で困っていない

  • 特定の集客方法の具体的なやり方を知りたい

  • サロンをオープンして安定して集客出来ている

特に今回は「やり方」を紹介した商品ではないので、具体的なやり方を知りたい人にはお勧めしません。

また集客方法を確立している方も今回の商品はあまりお勧めしません。
どんな集客方法があるのか?ざっと知りたい方のための商品となっています。

✅こちらも合わせてお勧めです↓

🌹ネイリストがお客を怒らせちゃう【3つの話題】と今すぐできる【3つの対策】

🌹ネイリストが接客で【世間話】せずに、お客さんを満足させる3つのコツ

🌹ネイル値切ってくるお客さんってどうしてる?~私の場合~

🌹集客経験ゼロから【自分が満足】できるサロンを目指す!私の集客体験記

🌹今すぐできる!ネイリストがお客にケガをさせないためのネイル道具3つの仕込み術

✅私が試したサロン集客方法

ちなみに私が今まで試した集客方法は以下の通りです。

●楽天ビューティー

●アメブロ

●ホームページ集客(SEO)

●ポスティング

【ああ、これなら知ってるよ】という人も多いと思いますが、知っているのとやってみるのでは全然違います。

実際全部やってみると【え、こんな結果になるんだ】ということもあります。

今回は実際に私が試してみてどうだったかという体験談や当時の資料などを踏まえてお話していこうと思います。

これから集客しようとか、やってみたいという方に役立つ内容となっています。

✅有料部分の目次

🌻楽天ビューティー
・【楽天】実際やってみてどうだった?
・【楽天】メリット&デメリット
・【楽天】結局何人集客できた?
・どんな人向け?
🌻ポスティング
・実際に配布したチラシ
・【ポスティング】メリット&デメリット
・【ポスティング】結局何人集客出来た?
・どんな人向け?
・ポスティングをする際の注意点
🌻アメブロ
・【アメブロ】メリット&デメリット
・結局何人集客できた?
・どんな人向け?
🌻ホームページ集客(SEO)
・メリット&デメリット
・どのぐらい集客出来た?
🌻【まとめ】私のネイルサロン集客体験記
🌻最後に

※このnoteは随時更新・バージョンアップを行いますが、購入後は追加料金は一切なく何度もご覧になれます。
バージョンアップや需要アップ、時間経過とともに値上げしていきます。最終的に980円以上にする予定ですので、低料金で欲しい方はお早めにどうぞ!

✅購入した方のレビュー紹介


一人でも多くの人に私の体験談や失敗談をお伝えしたいと
思っていますが

この先は私自身が私財を投じて実際にやってきた方法ですし、
また無料にしてしまうと私が発信した集客方法の効果が薄れてしまう可能性もあります。

そこで今回は無料ではなく課金の壁(ペイウォール)を立てさせていただきたいと思っています。

【本気でプロになりたい、プロのビジネスとして本気でやっていきたいという人だけ課金して下さい。

なお有料コンテンツになるので、無料コンテンツと違って、一般にはあまり公開できなかったり、「ブログではなかなかいいづらいここだけの話」を書かせていただきました。

できる限り当時私が作ったチラシや、当時の私が書いていたブログ(消してしまったのでキャッシュから掘り起こしました)も有料部分では公開してます。

また現在集客に使っているブログのページも画像ですがUPしました。

また無料と違って一般論ではなく「できるだけ具体的に自分が感じたことや、大変だったこと、実際何人お客さんが集客できたか?」を書かせていただきました。

たとえば【ポスティングをする際のマイルール】なども公開してます。

なお今回は私の体験談を資料等踏まえて実際に書かせていただきますが
集客は時代や景気とともに微妙に変わりますので、必ず集客できる、ということを保証したものではありません。

以上ご理解いただける方のみ購入をお願いします。

スターバックスのコーヒーぐらいのお値段設定となっております。
私にコーヒーをおごって話を聞きたい人だけ、課金して続きを読んでくださいませ。

なお当noteは発売日のみセール価格で販売し、以降は定価での販売となります。ご了承下さい。

サクッと読めますので是非ご自身のサロン設計や集客に役立てていただければ嬉しいです。


ここから先は

6,597字 / 11画像

¥ 980

うつみさや✨です!いつもありがとうございます。サポートしていただいたお金は今後のマンガなどの執筆活動に使わせていただきます。応援してくださってありがとうございます。