ロバート・キヨサキ著「こうして金持ちはもっと金持ちになる」をまとめてみた~第1回~
さやか@OL辞めてネイリストです。ネイリストをしている傍ら、noteでの情報発信もしています。
実は勉強が大好きな私は毎日少しずつですが本を読んでその内容をまとめています。かなりの量になってきたのでnoteという場で共有出来たらと思い書くことにしました。
今回はロバート・キヨサキ氏の【金持ち父さんのこうして金持ちはもっと金持ちになる】をまとめてみました。
なぜこの本をまとめようと思ったか?
それは純粋に、面白いからです!そしてキヨサキ氏自身の成長に伴って本の内容もグレードアップしているというのも魅力。
ロバート・キヨサキ氏と言えば【金持ち父さん 貧乏父さん】で投資ブームを引き起こした日系アメリカ人の事業家です。
20歳当時、初めてこの本を読んだ時の驚きは忘れもしません。それから20年余り。ロバートキヨサキ氏は数多くの本を発売しています。
彼の主張する内容は以下の通り
事業を起こしてそのお金で投資をしよう!
というシンプルなもの。ただしこれは20年前の本の話で、キヨサキ氏自身も投資家として日々成長しています。
投資と言っても不動産投資もあれば株式投資、ビットコインの投資、さらには貴金属の投資もあります。
こういった投資についてどう行っていけばいいか?
そういった具体的なやり方について近年の著書では触れられてます。
もし興味のある方は実際に購入してみて是非読んでいただきたいです↓
今回まとめる内容
今回まとめる内容は以下の通りです。
金持ちがもっと金持ちになる理由
本当のファイナンシャル教育とはなにか?
※一部ネタバレの内容も含むため、有料とさせていただく場合もあります。
ネタバレ部分を読みたい方はこの記事を買っていただいてもいいですが、ご本人の著書を買われるのもお勧めです↓
金持ちがもっと金持ちになる理由
金持ちがもっと金持ちになる理由とは何でしょうか?
沢山稼いでるから?プライベートな時間を犠牲にしているから?
そうやって働いている人もたくさんいますし、そうやって稼いでいる人もいます。
しかし、キヨサキ氏いわく、金持ちがもっと金持ちになる理由、それは
【彼らがキャッシュフローのコントロールに精通しているから】だと言います。
具体的には
・金持ちは本来ならば税金として政府に収めるはずのお金を資産の購入に充てる
・資産の購入に使わず、銀行からの借金を使う
なんのこっちゃ??と思うかもしれないですが、早い話、
【借金と税金をうまく使って資産を増やしている】ということなんです。
逆にお金が流れていく中流以下(原文まま)の場合、ポケットからお金が流れていく、というのが金持ちになれなり理由なのだとか。
私の理解によるとこれは
税金を払った後にローンを払うか?→これは中流以下のケース
税金を払う前の売上からローンを払ってこれを経費に充て、税金を減らす→金持ちのやり方
ということです。もちろんこれには会社という器がいるので個人でやるのは限界があります。
ただし、ローンを自分の稼ぎで払うか、それとも売上や家賃収入から払うかでお金のたまる速度は全く違ってきます。
ロバートキヨサキはこういった本当のファイナンシャル教育をyoutubeなどで発信しています↓
本当のファイナンシャル教育とは何か?
ファイナンシャル教育とは何か?
【お金】【ファイナンシャル】というとちょっと身構えてしまう人も多いと思います。
なぜならこういったものの中には少なからず【怪しい】ものも含まれているからです。
こういった【嘘】【あやしい】ものも見極める、というのもリスク回避という意味で教育の1つだと思っています。
話を戻すと、キヨサキ氏が言う【本当のファイナンシャル教育】は2つあります。それが次のとおり
1.ファイナンシャル・リテラシー(お金の言語を理解する力)
お金の言語の中でも【資産】と【負債】を正しく理解することが実はものすごく大事だと言います。
というのも、資産と思っていたのが実は負債だった・・・というのはよくある話でその結果借金にはまりこむ人も少なくありません。
この辺の知識をしっかりつけることが大事。
ちなみにキヨサキ氏の定義によると
資産・・・あなたのポケットにお金を入れてくれるもの
負債・・・あなたのポケットからお金ととっていくもの
この定義によると、ローンで買った自宅や車って・・・どうなんでしょうね(答え合わせはご自身で)??
2.ファイナンシャルIQ・・・お金の問題を解決する能力
分かりやすく言えば、いくらまでなら突然の出費に耐えられる?ということ。
本によるとアメリカに多くの家庭は突然の400ドルの出費が支払えないらしいです。つまりファイナンシャルIQは400ドル以下ということに。
裕福な起業家がますます金持ちになっていく理由の1つにファイナンシャルIQが高い、ということがあるようです
具体的には【借金や税金をうまく使って資産を作っている】ということです。
実はお金を貯めること自体よりも制度をうまく使うことがいかに大切かがわかります。
実はこの記事を書いている前に堀江貴文さんの【信用2.0】についてまとめたのですが
その中でも堀江さんは【信用】を高めることがお金を貯めることよりもはるかに大事だと述べています。
信用は人と人のつながりが主ですが、制度も人が作ったもの。
私はこういった制度に疎いので常にメンターを探し、こういった人からの情報で勉強することが多いです。
お金の勉強を突き詰めていくと【最後は人とのつながりだな】と感じてしまうところが金持ち父さんの面白いところです。
というわけで今回は以上です。
次回予告
・投資って何をやったらいい?
についてまとめてみようと思います。
twitterフォローお願いします!
twitterでも情報発信してますので良ければフォローお願いします!
ネイルのきほん
ネイリストになる方法
ネイルサロンを開く方法
自分の投稿を沢山人に見てもらう方法
お客さんと仲良くなる方法
たまにプライベート
などなど、ネイル以外の役立つ&おもしろ情報も発信してますので是非フォロー&応援お願いします💛
ここまで読んでいただきましてありがとうございました!
✅前の記事
✅次の記事