見出し画像

〔釜山外国語大学語学堂〕選んだ理由

こんにちは。私は2019年5月~10月まで6か月間、
釜山外国語大学に語学留学していました。
その時のお話をさせて頂きます!

釜山外国語大学とは・・・

簡単に言うと、山の上にある学校です。(笑)
金海空港から、1時間30分くらいかかると思ってください。

釜山の地下鉄1号線南山駅(ナムサン)から
バス乗って大体5分ちょいです。

でも実際バスの待ち時間とか考えたりしたら、
最初大変だけど、歩いたほうが早いかも!
ということで、私は歩いてました!2.30分で着きます。

山登りますけど、慣れます。運動です。

キャンパスはこんな感じです。

めっちゃ、綺麗じゃないですか?
私は初めて来たとき、感動しました☺

2014年に南山に移転したそうで。
だから、こんなに綺麗なんだと納得!

寄宿舎もあります。中にコンビニもあります。
実際ここで、生活しましたが個人的にすごくよかったです。

2人部屋ですが、綺麗だし、
教室まで激近です!横にあるので、30秒~1分くらい!

私はルームメイトも本当に可愛くて、一緒にいて楽しかったです!☺

ペダルして、1階でチキンも食べたりもできます。

なんで釜山外国語大学にしたのか・・


  • 学費が安い

  • 日本人が少ない

  • 知らない所に行きたかった

1.学費が安い

釜山外国語大学の語学堂は授業料が他と比べて安かったです。
3か月(1学期分)12万です!

例えば、ソウルだと17万近くしたりします。
入学金とか教材入れても13万いかないくらいだから
財布に優しかった!!

2.日本人が少ない

これは、正直思ったより多かった。
時期的な問題なのかな。

1学期の時は私のクラスで11人中自分入れて2人
2学期の時は15人中6人いたので、日本人いるのは
安心だけど、語学伸ばすためにはうーん。。

って感じです!
ソウルとかだとどうなんだろう。。

3.知らない所に行きたかった

これはそのままです。私が初めてやること行くとこが好きなので!

実際決めたときは、前もって見学などはしませんでした。
だから、新鮮で楽しかったです。

個人的には

釜山外国語大学の語学堂に通って大満足でした!!

すっごい綺麗だし、空気もおいしく感じました(笑)
大学内にカフェもあるし!

週末は大学を下りて遊びに行ったりしてましたけど、
平日はずっと大学内にいました。

日本人が多いなと感じてても助けられたこともたくさんあったので良かったです。

ちなみに私がちょうど留学してた時、
어쩌다 발견한 하루のドラマの撮影してました☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?