マガジンのカバー画像

競馬予想2024

42
2024年の競馬予想記事です。
運営しているクリエイター

#G1

2024 安田記念(G1) 予想

土曜日の鳴尾記念は本命ヨーホーレイクが買ってくれましたが、三連複の軸にしていてエアサージュが抜けて敗北。
ボッケリーニは本当にこの年でも安定感がありお見それしました。
金子真人オーナーは本当リアル世界でダビスタやってるんですかね……。

またロードデルレイの取消で返還がありましたが、先がある馬なので出走前でまだ良かったです。
なので今日はある程度は仕方ないかなと。
馬に何事もなければ良いのですが。

もっとみる

2024 東京優駿(日本ダービー)(G1) 全頭簡易コメント&予想 & 目黒記念(G2) 簡易予想

土曜日の葵ステークスは前残りの一戦で、そこだけは予想合っていましたが結局惨敗。
密かに期待していた対抗のカルチャーデイが出遅れた時点で無理だなと思いました(笑)

さていよいよ日曜日は3歳最強決定戦日本ダービー!

今年も昨年と同じくダービースペシャルということで、いつもの3~5頭有力馬に印をつけるだけの記事よりもやや長めの記事を書きました。
と言っても軽くですが、短めながら全頭少しずつ見て行こう

もっとみる

2024 優駿牝馬(オークス)(G1) 予想

土曜日の平安Sは大外れ。
ハピだけは来てくれましたが、ミトノオーは正直厳しいと思っていました。
さて日曜日はいよいよ三歳牝馬の頂点を決めるオークス。
今年は中々の混線模様で難しい一戦。
さっそく予想していきましょう。

優駿牝馬(オークス) G1 東京 芝 左回り 2400メートル広い東京の2400メートルというチャンピオンディスタンスで、土曜を見る限り当日も高速馬場か。
今の馬場で直線一気は中々

もっとみる

2024 ヴィクトリアマイル(G1) 予想

京王杯スプリングカップはウインマーベルとレッドモンレーブの馬連は取れたのですが、本線はレッドモンレーブの単勝と馬単だったのでトリガミをギリギリ回避するお情け程度のプラスで終わってしまいました。
やはり1400の重賞は1400巧者を狙って正解ですね。
ウインマーベルが内から盛り返して来たのは素直に驚きました。

さて怒濤の東京G1連続開催、今週は牝馬マイル女王決定戦ヴィクトリアマイル。
今年は15頭

もっとみる

2024 NHKマイルカップ(G1)&新潟大賞典(G3) 予想

土曜日の京都新聞杯は全く掠りもせず。
当たり馬券はもしかして売っていないのでしょうか?
と言いつつもその後の京都12Rを当ててだいぶ損害は抑えられたので、まあ趣味でお金払ってると思えば大したことはないんですけどね。
それにしても今年は信じられないくらい負けていますが。

さて日曜日は3歳マイル王を決めるNHKマイルカップと新潟のハンデ重賞新潟大賞典。
さらに朝には日本からも2頭参戦のアメリカケンタ

もっとみる

2024 天皇賞(春)(G1)&香港各レース 簡易予想

土曜日のユニコーンSと青葉賞は完敗。
どちらも本命の単複を中心に他の馬に馬連を流していましたが、全く良いところなく。
オラシオンに至ってはシンガリ負けでしたね……。

さて日曜日はいよいよ春の天皇賞が京都で行われます。

また同日に香港では3レースほど日本馬の出走もあり、そちらは馬券の購入も出来るので数も多いので簡易版で行かせてもらいます。

天皇賞(春) G1 京都 右回り 芝 3200メートル

もっとみる

2024 桜花賞(G1) 予想

土曜日は阪神牝馬はマスクトディーヴァが予想通りの強さで勝利。
馬券は外しましたが、本命モリアーナも好走していて狙いは悪くなかったなと思います。

NZTは印の馬を馬連ボックスで買ったお陰でなんとか当たり。
少ないながらもプラス収支で終えられて安心しました。

さて日曜日はついに始まるクラシック初戦の桜花賞。
今年は中々実力が拮抗したメンバーが揃った印象。
難しいですが早速見ていきましょう。

桜花

もっとみる

2024 大阪杯(G1) 予想

土曜日のダービー卿CTはパラレルヴィジョン単複を押さえて本筋はパラレルヴィジョン軸で結構広めに流しましたが、エエヤンが抜けてこっちは外れ。
正直ガミるつもりで買ってた単複が思ったよりついたので何とかプラスになってラッキーという感じでした。

さて今これを書いている段階ではドバイのレースはまだですが、土曜日は一日出掛けていて今回の大阪杯の予想は簡潔にで失礼します。

大阪杯 G1 阪神 右回り 芝

もっとみる

2024 高松宮記念(G1)&マーチステークス(G3) 予想

土曜は毎日杯で久しぶりに綺麗な的中。
日経賞の方が自信があったのですがこちらは外れてしまいました。

さていよいよG1シーズンの開幕。
まずは日曜日の高松宮記念とマーチステークスを見ていきましょう。

高松宮記念 G1 中京 左回り 芝 1200メートルここ数年春の短距離王決定戦の割りには天気が悪くて馬場が荒れがちな一戦。
今回も雨上がりで当日は良馬場ではあるだろうが、やはり内から乾いていく感じか

もっとみる

2024 サウジカップ(G1)予想

先週は小倉大賞典のロングランの複勝でトリガミ、フェブラリーSは大荒れとダメージは低かったですが今年は相変わらずひどい負けっぷりです。

趣味ですし出費を考えれば大したことはないのですが、やはり的中すれば増えるわけでちょっとよろしくない流れです。

さて今週は土曜日の中央は重賞はお休み、なのでここではフェブラリーSが手薄になった原因とも言えるサウジカップを簡易版で軽く見ていきたいと思います。

サウ

もっとみる

2024 フェブラリーステークス(G1) & 小倉大賞典(G3) 予想

土曜日の京都牝馬Sはメイケイエールを絡めた以上まあ仕方ない結果にはなりましたが、ナムラクレアの単勝も持っていたのでゴール前では手に汗握りました。
結局ソーダズリングに軍配は上がりましたが、しかし武豊騎手は京都のレース本当に上手いですね。

ダイヤモンドSは単勝馬連ワイドと綺麗に当てることが出来ましたが、人気決着なので配当はやや安めですね。
ただそれにしたって本当に久しぶりの一日プラス収支だったので

もっとみる