見出し画像

販売にあたって大切な心得

こんばんは!
独立に向けて日々奮闘中のさやえもんです╭Ꙭ╮

昨日は私が週に1回30分だけZOOMを開いてやっている会の日でした。

昨日はゲストをお呼びして会がスタート!
ゲストはNCA卒業生で販売のプロフェッショナルのまきさんです!

先日初めてのクライアントさん、しかも商品の前情報は0の状態からその日はスタート。
そして午前中の間にクライアントさんは地元に戻ってしまい、販売するのは自分1人。そんな中で前日の2倍の売り上げを叩き出しているまきさんはさすがです。

一応noteにも内容をまとめてくれていたんですが、今回はnoteよりもさらに詳しく販売の方法、どんなことを考えて、どんなことをしたのか教えてくださいました!

まずね、にこにこと楽しそうに話すまきさん。北海道民と言い張っていますが、だいぶ関西色が強いです。

でもね、そうやってにこにこと話をされると「うんうん」と聞きたくなっちゃいますよね。
なんかそんなオーラの持ち主なんですよね。

そしてきっとそのオーラが販売でも生かされているんだろうな。と思いました。

はじめに思ったのは、お客様を楽しませている!会話を楽しんでもらっている!
だからお客様ももっと話したいと思うんだなと思いました。
先日ゆかさんのnoteにも書いてあったように、滞在時間が増えれば売り上げも上がる。まさにこれだなって思いました。

そして、試飲もただ配るのではなく、しっかり相手のニーズや状況を確認してお渡しする。これで楽しい会話ができたら、返報性の原理はたらくわー🥺と思いました。

そしてお話していて途中で、「商品が好き!」この気持ちが大きいということに気づきました。

販売員とお客さんという立場で見てしまうから、どうせ売りたいだけでしょって思っちゃうのですが、そうじゃなくて会話を楽しむとともに、「自分の好きなものを紹介する」というスタンスだからこそ、お客様も話を聞きやすいんだなって思いました。

自分の売っている商品が好き!これって販売や営業をするにあたっても、大切で、好きだからこそ自信をもって勧められるじゃないですか。
自信なく「多分美味しいと思いますよ〜」って言われても買いたいと思う方は少ないと思います。
それより自信もって「これめっちゃ美味しいから、騙されたと思って飲んでみて!」と言われれば、そこまでいうなら…という気持ちになるのも想像できますよね。

そして商品知識もさすがだなーと思いました!
同じブドウで産地が違う。それだけで味はどう変化するのか。
こんな楽しみ方って自宅ではそうとう好きじゃない限りなかなか経験出来ないと思います。
そうやって体験を楽しんでもらうことが大切だなと思いました。

例えばこれがワイン屋さんじゃなくてアパレルでも、同じ服たちが家に揃ってあるわけではないのなら、お店の中にある商品の組み合わせを楽しんでもらうなどもこれに当てはまるのかなと思いました。

今回お話を聞いて、
・お客様を楽しませる
・自分が好きだからこそ伝えたい
・ここでしかできない体験をしてもらう

こういったことが大切なんだと学びました。

まきさんありがとうございました!
NCAのみなさんには動画公開して良いとのことなので、何かしらでみれるようにしていきます!

それではまた明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?