見出し画像

「世界にひとつのプレイブック」

映画を語る

お仕事で疲れた平日に

見てよかった!!

となった映画でした。


評価されていた映画だったけど

ずっと後回しになっていて

やっと見ました!


心を病んでしまった主人公が

同じく大きな精神的喪失を経験

した女性に出会い・・・


書くと重苦しいテーマに聞こえる

けど

8割ぐらい

にやにやしながら見れるほど

コメディ映画っぽさもあり

すごく元気が出る映画!


この映画は

「ジェニファー・ローレンス」

でしょ。

この映画で

ジェニファー・ローレンスに

一発でやられた。

今まで「ハンガーゲーム」みたいな

『強い女性』しか見てこなかったから

この

ダメダメなジェニファー・ローレンスに

すごく引き込まれた・・

人間味があってgood

この映画で

たしか

アカデミー賞ですよね


あとは

やっぱり音楽がいい!


名作映画の条件は

脚本

演技

音楽

の3本柱ですね。(ドヤ)


この映画は、

恋愛ものとしても

キュンとするけど

なかなか

メッセージ性あるなあ

と勝手に考察。


完璧な登場人物は出てこない。

みんなどこかしら抜けちゃってる。

でも「それでいい」

って。

それを自分でくよくよ悩む

こともあるけど、

きっと周りには温かく

支える存在がいる。

きっといる。

そんな強いメッセージ性を

勝手に感じ取り

元気になり

平日のお仕事を乗り切ったので

あります。


疲れた時には

この映画!

「世界にひとつのプレイブック」

おすすめです!!


画像2

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00GMYIBAE/ref=atv_dp_share_cu_r



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?