見出し画像

【生活関連】産休中〜妊娠後期・とにかく片付けたい病・棚壊れ棚作る②〜

▼前回のノート続き
産休中〜妊娠後期・とにかく片付けたい病発症・棚壊れ棚作る①


狭い家での収納を考える

産前休業に入ってから「巣作り現象」によるものなのか、とにかく家の中の片付け、掃除をちょこまか行ない、断捨離、整理整頓をやっています。

もともと私は片付け掃除、特に断捨離と整理整頓が苦手です…。これまでも余り積極的に行おうと思うこともありませんでした。

そんな私が妊婦になり、自分史上、1番頑張って整理整頓を行っています。
これが本能なら本当にすごい…。
「子供のために綺麗にしなきゃ」とはもちろん思っていますが、今までの私ならそうは思っても何かしら言い訳して最低限しかやらなかったと思います。


産前休業中の過ごし方は棚作りと整理整頓

今回産休中に2つ棚を作って、収納スペースを確保しました。さらに、100均で浮かせる収納にもトライしました。

上記の通り、片付け、整理整頓苦手だった私です。百均も35年生きてきた中で1番チェックしたと思います😂

DAISO、Seriaをメインで使いましたが、色々ある〜!世の中の出来る主婦達が使いこなしているわけですね…。
結婚して妻になって7年は経っていますが、赤ちゃんを授かって、やっと「主婦」になったんだな…て思います。(夫よ、ごめんね…ずぼら過ぎた反省)

★今回作った棚は2つ
※尚、棚制作は夫で棚活用を私がという担当です。
(臨月妊婦は作成に関わるなと、流石に怒られた…🥲)

①洗面化粧台と扉までにあった15cm幅の隙間活用
→棚を作って収納先拡張
うちの洗面所(兼脱衣所)は狭くて、既存設備ではタオルの収納スペースなんてありません。そんなこんなで今回目を付けたのが、洗面化粧台の横にある幅15cmの隙間でした。

②洗濯機スペースに棚を作って収納先拡張
→前回のノートで、水道栓&キッチン棚壊れた話を書きましたが、実は洗濯機も壊れました…🤣
これは産休に入る少し前で、恐らく15年以上は使っていた縦型洗濯機が壊れて、初のドラム式洗濯機に入れ替えました。

縦型洗濯機を使っていた時は、ニトリで購入したランドリーラックを使っていたのですが(※下記)

▼ニトリ 洗濯機ラック

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8530774s/

これ、ドラム式洗濯機だと洗濯機の横幅が広がって設置が出来なかった…😢
おかげで、洗濯洗剤などのケア用品、バスタオルなどのタオル類の置き場所が無くなってしまい…😱‼

狭い家は収納が少ないので後付けで何か考えないといけないのです…😂

③百均を使って浮かせる収納&収納スペース作成
→置く場所があればポイポイと適当に物を置いてしまいスペースを無くしてしてしまっていた我が家…。
断捨離と設置した収納棚を使って整理整頓を行うのに、百均を活用して浮かせる収納も取り入れました。


作る①洗面化粧台横の幅15cm隙間に収納ラック

作成した隙間ラック(幅15cmタイプ)

Beforeの写真はありません。(撮影忘れた)
隙間ラックめちゃくちゃ探しました😭海外製のラックは安全性に不安のある口コミが多くて…(ガタガタするとか作りにくいとか)、また15cm 幅で、洗面化粧台上に付いている天井収納棚と干渉しないよう、最大でも高さ170cmぐらいのラックでなくてはならず…。そしてやっと見つけたのが下記のラックでした。

…シンデレラフィット!何よりメイドインジャパン!
作成後の使用感は、がたつきも無く、また転倒防止用の固定バンドも付いています。

既にごちゃごちゃ物を置いてる写真ですが💦、百均のシールフックも使ってヘアゴムなどを入れた袋を浮かせています。
バスタオルを置きたかったので、同じく百均で買ったワイヤーネットをシールフックで留めて固定。4つはバスタオルを置けそうです。

ただ、洗面台の水跳ね対策がまだ出来てないので、これは産後の課題になりそうです…😅良いグッズあるかなぁ。


作る②洗濯機上に収納棚

作成した収納棚(難点は設置位置高め😂)

以前は縦型洗濯機だったので、ニトリのランドリーラックを置けてたのですが、ドラム式にしたことでそのラックが使えなくなり😢
なのでついに壁掛け収納棚を設置することに決めました。

狭い家だとちょうど良い棚を探すのに一苦労なのですが、Amazon、楽天を徘徊してやっと良いサイズの、かつ可動出来る棚を見付けたのでこれを購入。夫に設置してもらいました。

やはり棚は大事ですね…というか収納スペース大事です…😢✨うちはLDKに洗濯機があるので、百均で突っ張り棒を買って暖簾を吊るし、目隠しを出来るようにしました。(百均ここしか使ってない…😂)



作る&使う③百均を活用して浮かせる収納

洗面化粧台の左側。突っ張り棒とワイヤーネットでフェイスタオル置き場作る。

洗面化粧台の左側の壁に、突っ張り棒が使えそうだったので、突っ張り棒とワイヤーネットを使ったフェイスタオル置き場を作りました。
これらは全部百均で揃う材料です。ちょいと見た目悪いし、少しだけ洗面台とワイヤーラックが干渉してるけど、問題無しでしょう😂💮


歯ブラシ浮かせる。にゃんこ可愛い〜!

突っ張り棒とかワイヤーネットはDAISOでもSeriaでも揃いますが、この歯ブラシホルダーはにゃんこで可愛くて一目惚れ🥰
コップを浮かせるホルダーもにゃんこフックでテンション爆上がり。猫好きにはたまりません。
👶ベビちゃんが歯磨き出来るようになったらもう一つ並べようとストック購入しました。(こちらはSeriaの商品です)


まだまだ課題沢山、狭い家での整理術を磨いて家族3人が過ごしやすい家にしたい


28歳の時に結婚してから4年、32歳から子供を授かる35歳までの3年、計7年、7年も暮らしていたのに全くこういった事に取り組んでなかった私(そして夫)が、妊娠したことで湧き上がった「片付けたい欲」による行動力で、それも短期間でここまでやれた事は素直に自分達を褒めてあげたいです😊。

世の中見渡すと、もっと上手に整理整頓をしている方々が大勢居て、そのおかげでSNSや情報サイトに多くの情報が落ちているので、我が家に合う方法はないかと沢山読み漁りました。結論から言うと、全く同じケースは無くて、近しいケースを自分達の状況にカスタマイズする必要があって😅

これまでの私ならここで躓いて、やる気を無くしていた思います。しかしながら今回は「巣作り本能」のおかげか、あれやってみよう、これはどうだ?など考えていて、何でもっと早くこれが発動しなかったんだ…とか思ってしまうのですが😂
これも👶ベビちゃんが過ごしやすい環境を作るために手助けしてくれてるおかげなのかな?と思うように。ある意味2人分の身体だからね笑🤰

と、産休中でここ最近取り組んでいた片付けが大方完了したので記録しました😊
やはり頑張り過ぎた翌日は全く身体動かない…という日を繰り返していますが、👶ベビちゃんは順調に育ってます。というかもういつ出てきても大丈夫😂

いつ出てくるのかな。
貴女に会えるのがとても楽しみです🤗


ここまでお読みくださった方、駄文にお付き合い頂きありがとうございます🙇


この記事が参加している募集

我が家のDIY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?