- 運営しているクリエイター
記事一覧
ネットショップオーナーの悩み【集客編1】
ここしばらくご無沙汰してしまいましたが、ネットショップが初めての若い女性に写真撮影のレクチャーをしたり、文章書いてもらったりコンサル中。最初はひどいものだったがだんだんましになってきて、日数はかかったもののようやくショップ画像として見られるレベルに。
一日になんどもやりとりをして、1ヶ月に何度も撮り直してもらうこと数回。商品画像はすっかり明るく全然別物になり、本人の気持ちも見た目も何か一段ステッ
ネットショップオーナーの悩み【送料編】
昨日プレオープンした酒屋さんのショップ。オーナーと一緒にテスト注文や帳票デザインの仕様変更を行っている。
ところが!
テスト注文した4本の、サイズの違うお酒の送料なんと4,000円!
うっそーん。まずい。まずいぞう・・・
予測はしていたけど、商品個別に設定したサイズの合計でどうやらそうなるらしい。しかも商品の1つはクール便で発泡スチロールのコンテナに入った状態のもの。
これまで構築してき
22歳ニートの親父に就職支援を依頼され
私はグラフィックデザインやWebデザインを30年以上続けてるデザイナー。
2020年は補助金の数々で、例年になく多くのご依頼を頂くことができた。
毎日それはそれは忙しく充実している。
そんな去年の9月のこと。
近所のオヤジ、といってもわたしよりいくつか上のセンパイが、
イカが釣れたからと届けてくれた。その時は美味しく頂いた。
そのうち電話があって、なんでも息子がパソコンで仕事したいと言うから話
ノイズ対策。撮影と録音機材・防音室もどきが続々と揃う。
9月10月は、コロナ給付金を利用する新規Webサイト受注が相次いで、それはそれは目の回る鬼忙しさ。ぶっちゃけ9月の時点で昨年の3倍以上を売り上げた。クライアントの皆様の支払いや報告期限が12月末だというのでラストスパートに入るとこだけど、その間コツコツ購入した音声ノイズ対策品の数々を見てもらいたい。
1.自動でふくらむエアベッド×3これはにわか防音室を作るためのアイデアで、エアベッドを1分で膨ら
動画撮影・録音時のホワイトノイズ軽減対策あの手この手
このところオンラインミーティングや動画撮影、録音の機会が恐ろしく増えて、しかもその音質のクオリティが求められるという厳しい5G時代に突入している。Udemyの教材作成においては特にノイズや反響音は厳しくチェックされるらしく、販売者の頭を悩ませるところ。
そんな折、いくつかのノイズ対策が浮かび上がってきたのでそのうち数点をメモしておこうと思う。
まずは撮影・録画場所。
コロナの今だから見つかる
ビジネススキルは日常生活上で点と点が線になる。オンラインビジネス初心者を育む日々。
先日書道家の友人宅で、初めてZOOMの使い方を試してもらった。
やったことがなくても手順が決まっていてその通りにやればいいことは世の中にいっぱいある。ただ食わず嫌いなだけなのだ。
「こういうのはホントにだめなのよ」と言わなきゃもっといいのだがスルーしよう。だってやる気満々で車で120キロ先の金沢で「女優ライト」をドンキで買ってきたからだ。
「私って形から入るのよね~ミホちゃん、はっはっはっはっ
Adobe After Effectsにキャラクターを読み込んでみた
今日までのところ、マイキャラのさたけくんやパンダを読み込んで、関節を分けなくてはウデが動かせなさそうだとか、いろいろ細かいことがわかってきた。
ようやくまとまった時間が取れそうなのでしばらくはキャラを動かすことに専念する。あとあとのためにプロセスを動画で撮っているけど、中には失敗した手順も含まれるのでご容赦を^^;
え?初めて見るキャラクター?
そう。
数字の切り分けを表現するために行きがか
ペルソナが危ない!教材ターゲット分割か!?
今日は朝から3つの打ち合わせが続いて気がつけば外は真っ暗。
新しい仕事を探している20代前半の若者のオンラインでの学びのためにUdemyをすすめ、お仕事受注のためにランサーズに登録をすすめ。
これからプログラマになりたいというのでPhysonの本も1冊あげてきた。
続いてコロナで運営を長期休んだ友人、書道教室の先生。
オンラインで授業や顧客開拓を全国で始めたいとのこと。
ZOOMとLINEを使っ
テイクアウト予約のホームページをアップロードする場所を作ろう
ここから先の話だけどHTMLとCSSやBootstrap4などの仕組みでペラページで作ったのはいいけど、どこに!?ってなるわけで。ここでそれぞれのメリットとデメリットについて確認しておこう。
ちなみにアップロードする先は無料ホームページスペースと、レンタルサーバーといって月額~年間課金で借りられるネット上のスペースがある。
昔ながらの無料スペースといえば忍者ツールズが有名。
アカウントを作っ
ケーキの法則☆ミルフィーユ編②Adobe After Effectsでテキストを動かそう
前回はIllustratorで作ったテキストやコンテンツのレイヤーが読み込まれるかテストした。レイヤーは名前が読み込まれることがわかったから、それぞれのレイヤーに図形やイラストやテキストを盛り込んで作っていけば、アレンジが楽になる。
しかしながらシンプルなテキストだったら、1つ作って動きをつけてコピーして書き換えたほうが絶対速い。
テキストアニメーションによく使うショートカットそして必要なショ
【初めてのテイクアウトWeb集客】HTMLとCSSを知らなくてもカンタン!Bootstrap4で飲食店のテイクアウトページを作ろう
これまでUdemy講師としての教材作成のプロセスを書いているのだが、そろそろ本編の教材部分の作成に移ろう(やってないんかーい!)。
そこで。紙とペンであれこれ悩んでいても始まらないからある程度まとまったチャプターをここでいったん文章に起こしていこうと思う。
書いているうちにバグや必要なことがまた見えてくるから。
それに今こうしている間にもコロナでお店が危ない人がいっぱいいるから、少しでも時短で
ケーキの法則☆ミルフィーユ編①After EffectsでIllustrator のレイヤーをバラバラに動かしてみよう
今日は、いちどテストしてみたかった動きのあるチャプター本編をどうやったら作れるか検証しようと思う。
使うソフトはAdobe illustrator,Premiere Pro,After Effectsにしよう。
つまり、なにがなんでもアドビだけで作って、パワポは使ってやらねーぞというのがコンセプト。だってキャラクター動かして作りたいから。
まずチャプターの教材本編を作成するにあたり、動画のア
ケーキの法則☆①Adobe After Effects使ってみた。パーツを切り盛りしてアレンジしよう!
4月に初めてAfter Effectsを触ってこれで3作目。
ビデオのトップに使うアニメーション。
Illustratorで重ねて作ったレイヤーがそのまま読み込めるので超便利!
って何やってんだ今ごろになっても~~!
しかもバグが見つかるという始末。
いかんいかん、また時間がだだ漏れになるからそれは最後の楽しみにとっておこう。
気になりだしたら作らなければ気がすまない。
それがクリエイターの
お寿司の法則③☆Adobe Premiere Proに撮影したクリップと音源を設置しよう
今日はすごくいい天気で、たまたま撮影に行った滝の下の海岸にイルカが。撮ったりインスタにアップしたりでもうすぐ日付をまたぐ感じに^^;
ところで先日さくっと画像のクリップをシーケンス(タイムライン)に配置するやり方を動画にしたけど、実際にコースを作っていく時は撮影した画面や自撮りの録画や音声付きの動画を最初に配置することになると思う。
ここで、初めての作業でトラップが1つ発生する。
それはなん