澤田奈々未

感じたことをすこしずつ。 在宅ワーカー(教育系)。夫と父と猫3匹と暮らす。

澤田奈々未

感じたことをすこしずつ。 在宅ワーカー(教育系)。夫と父と猫3匹と暮らす。

マガジン

  • 書く部|みんなでつくるマガジン

    • 1,401本

    メンバー同士、もう少し交流というか「あ、どーも」があっていいのかなと。記事を書いたら(よければ)放り込んでください。ぜひ、あなたも読んでください。基本はその日の記事を、あと「これ読んで!」って過去記事も数本なら。みんなでいいマガジンにしましょ~🙌

最近の記事

パートナーが大変な時ポンコツな私にできること

 夫は約1年前に転職した。業務はIT系だが、製造業から全く違う業種に転職したのでとにかく覚えることが多くて大変らしい。 在宅勤務が多いとはいえ夜の10時ごろまで残業していることなんてザラで、明らかに疲れている。 この状況、デジャヴだ。 結婚1年目、勤務地が遠くなって通勤で夫が疲れてイライラしてるときがあった。それが最大要因で夫が私にあたり、私はかなり凹んでしまったのである。夫婦仲も険悪で(少なくとも私はそう思った)もう二度とあんな思いはしたくない。し、私のほうが年上なのだ

    • お腹の脂肪が気になる

       タイトルがすべてを語っている。が、これでお仕舞いではミもフタもないのでちょっと私のお腹について語らせてほしい。  20代の頃、私のお腹はペタンコだった。そりゃあもう、ぺたたーんとしていた。私はヘソの位置が高く脚が短い。つまり胴長なので、たとえばハイウエストのフレアースカートなんぞ履いたらそのぺたたーんお腹が際立った。特に何か運動をしていたわけではない。顔には肉がつきやすいタイプだし足は太い。でも肩から腰までが華奢、という体型だった。そう、「だった」。  しかし、40の声

      • 天気痛とか

         きょうの関東は大雨だ。朝から雨だったし今も雨だ。私は先々週からのマイコプラズマ肺炎を引きずっていて(とはいえだいぶよくなったのだが)あまり無理をしないことにした。  朝はオガトレさん(理学療法士のYouTuber)の『「雨の日の不調」をストレッチポールを使ったストレッチで解決!』を起き抜けにおこなった。プラスして同じくオガトレさんの「つらい頭痛の原因をしっかり解消するストレッチ」もおこない、結果、今日は頭痛薬をのんでいない。  そう、わたしは頭痛持ちである。なんだかんだ

      パートナーが大変な時ポンコツな私にできること

      マガジン

      • 書く部|みんなでつくるマガジン
        1,401本