見出し画像

メルカリ、もっと楽しみたい!~ミニマリストを諦めない~その2

おはようございます!やましたひでこさんの『捨てる勇気!』を読んでお片付けしてみたら、ずっと手付かずにいた昔の資料に手を入れることができました!サクサクとはいきませんけれど、少しずつ減らしていけています。

【メルカリ生活 DAY65】昨晩出品した本が一冊売れました!やはりこうやって動きがあると嬉しいものですね。梱包して、明日の朝発送します。

それにしても、まだまだモノがあり過ぎる。。。

今後もメルカリ日記を続けて、もっとスッキリ生活にしていきたいと思っています。でも、私の中の【ミニマリズム】って???果たしてどうしていきたいのかが鍵を握りますよね。

モノと向き合い、自分と向き合う時間は大切ですね。          どこまでを残し、モノを愛していくか・・・。             過去の自分を、どこまで切り離していくか、みたいな作業になりますね。

かなりゆるやかではありますけれど、こうして65日もメルカリ生活が続けられている事も素晴らしいな、と自分を褒めておくことも大事ですね(笑)。

私はnoteを書くことが好きになっています。

このnoteを書くことで、少しでも誰かのお役に立てれば良いなと思っているのだけれど、そろそろ第二章を閉じようと思っていて。もう二か月経ちましたしね。

私はメルカリをここまでやってきて、何か変わったことがあったかしら?      そう言えば、モノを買う時に躊躇しなくなったわ!          「買ってダメなら、メルカリで譲ってしまえばよいじゃない。」という前向きな発想になり、極度のモッタイナイ症から少しオープンになれた気がします。進歩ですね!

そうそう、次の章のタイトル、どうしようかしら・・・。

次回へつづく☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?