見出し画像

【2020年から2021年への思い②】自分へのプレゼント(2020年12月26日SNS)

 米津玄師さん、YouTube でも毎日聴いていますが、やっぱりCDほしいですよね!
 今年の誕生日に1st、2ndを、クリスマスには3rd、4thアルバムを、自分で自分にプレゼントしました。アマゾンのメッセージが痛い(笑)。
 恋人が自分のために歌ってくれているって勘違いして聴いていますが、それは冗談としても(いや、けっこうガチか)、米津さんの歌を聴いていると、落ち着かない気持ちもなぜかすっと引いていきます。
 よくYouTubeのコメント欄に、米津さんと同じ時代に生まれてきてよかった、日本語で書かれた米津さんの歌を日本語で理解できてよかったとあるのですが、私もそう思うよって、心の中で言います(とはいえ、英語他の書き込みもすごく多いです。言葉は分からなくても心を揺さぶられたとか、このMVにunlikeする人の気が知れないとかいったコメントも見ます)。
 米津玄師さんは人間だけでなく世の中のあらゆる物の中に魂が入っていって、その気持ちになり変わることができるんだと、歌を聴いていていつも思います。多くの若い人が米津さんが見ているのと同じ世界を見たいと思って歌を聴いているのだとしたら、その若い人たちの作る新しい世界は、優しく美しい世界である気がしています。

〔原題「クリスマスプレゼントは……」〕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?