見出し画像

自分に正直になろうと思います。

昨日完全にnote更新を忘れていました。
失礼しました。

最近身体の調子が優れないのでトレーニングを始めました。
仕事終わりに30分から1時間程度会社でトレーニングをしてます。
健全な精神は健全な肉体に宿るという言葉の通り、肉体を鍛えることは健全な精神を鍛えることに繋がり仕事に繋がると考えています。また、私が止まってしまうと事業も止まってしまう現段階においてはトレーニングを行い仕事をやる体力を作るということは仕事のひとつという意識で行っています。
自分を律する強さはあらゆる局面で必要になると思います。
これから先もトレーニングを習慣化し、律する力を養いたいと思います。

ふと、気づいたら27歳になってしまってました。
若いようで若くない年齢だなって思います。
自分よりも長く生きている諸先輩方からしたら若いのに何を言ってるんだと思うかもしれませんが、私からしたら27歳という年齢は決して若くないと思います。
尾崎豊は26歳で亡くなっていますし、ジミ・ヘンドリックスやカートコバーンなどの学生時代好きだった晩年のロックスター達と同い年になってしまいました。
彼らと比べて私は世の中に何を残せているんだろうという焦る気持ちがあります。
もちろん人と比べることは無意味だということは重々承知ですが、それでも焦ってしまう自分がいます。

地方にいると少し行動すると脚光を浴びやすく、ある程度の満足感を感じるときがあります。が、こうやって文章で言語化していくと自分のやっていることのちっぽけさを自分の中に落とし込むことができ、“こんなもんじゃないぞ、もっと熱狂的になれよ”という気持ちになります。
サウナを始めようとした時の自分はもっと熱狂していたし、もっと情熱的でした。取り憑かれた方のように自分のやりたいことを追いかけていました。

スティーブ・ジョブスは毎朝鏡の自分自身に“もし今日が最後の日だとしても、いまからやろうとしていたことをするだろうか?”と問い続けていたそうです。
それだけ自分自身の人生に対して正直じゃなければあれだけの偉業を成し遂げることはできないということです。
自分自身の人生を生きるためにも、私も毎日自分自身に問い続けていきたいと思います。今日を人生最後の日だと思い、自分自身の気持ちに嘘をつかずに精一杯生きているのかと。


※ちなみにトップ画像は石畳茶屋縁-en-で新しく出た抹茶ティラミスです。超美味しいのでぜひ食べに来てください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?