森大亮 |Daisuke Mori

静岡県にてアウトドアサウナ施設、バレルサウナブランド『TripTrain』を経営してい…

森大亮 |Daisuke Mori

静岡県にてアウトドアサウナ施設、バレルサウナブランド『TripTrain』を経営しています。 東海道五十三次『金谷宿』を活性化させることと、日々想っていることを綴っています。

最近の記事

  • 固定された記事

アウトドアサウナ施設開業までの道#0

2019年末僕は初めてちゃんとサウナに入った。 きっかけは中田敦彦のYoutube大学で相方の藤森がサウナについて語る動画だ。 今でもあの動画のことは鮮明に覚えている。 『サウナに入ると気持ち良すぎてぶっ飛ぶ。合法のドラッグ』と言っていた 藤森の姿。当時の僕はその動画を見て心が躍らされた。 というのも、あの時僕は人生で最もどん底に落ちている時期だった。 僕の人生の絶頂期は2018年7月から9月のオーストラリアの環境保護のボランティアだ。 あの時ストレスというものは全くなく、

    • 本田圭佑マインド

      人間関係を大事にするなら、本音を言わないとあかん。 むしろ本音を言わない人は、逆に人間関係を大事にしていないように思える。 この言葉は本田圭佑の言葉です。 最近毎日のように本田圭佑を聞いていて、その中で自分に突き刺さった言葉を紹介したいともいます。 日本人のいいところでもあり悪いところでもあるのが本音を言わないことだと思います。 私も同様で本当に心を許した人にしか本音を言わないです。 ただそれってお互いにとってよくないなって最近思うようになりました。 本音を言わないと相手

      • 妥協との戦い

        先日、久しぶりに自分に打ち勝つことができました。 妥協しようとする自分に打ち勝ち、自分が本音で目指さなければならないと思っている方向に進むことができたと思っています。 会社としての方向性や今後やらなければならないことを整理し実装させていくことはまだできていませんが、ようやく実装していくためのステージには登れたと思っています。 ここからは、日々妥協しようとする自分に打ち勝ち、論理的かつ情熱的に自分が理想とする会社像を目指して頑張っていこうと思います。 蛇行運転ではありますが、

        • ガンジーの言葉

          最近とても意識している言葉があります。 それは、 「明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。」 という、ガンジーの言葉です。 僕は本田圭佑の動画で言っていたので、覚えている言葉ですが(笑) 常に死を意識して過ごすことにより、自分に対してムチを打つことができています。 挑戦する際に明日死んでも今日のこの行動をとれば後悔しないんだと思うことにより、自分を奮い立たせることができます。 そういった日々自分に打ち勝つ積み重ねこそが、自分が理想とする人生を生きるためには確

        • 固定された記事

        アウトドアサウナ施設開業までの道#0

          何をやるかよりも、何をやらないか。

          この2年間やみくもに多くのことをやり続けてきました。 そこの根幹にあるのは増商という会社を良くしたい。 自分自身の人生を輝かせたいという想いからです。 ただ、想いとは裏腹に多くの失敗を積み重ね、より脆弱になっている組織や自分自身が疲弊しきっています。 ただこれは、明確な自分の中の幸せの定義や会社としてのゴールが不明確だったからだと感じています。 長い時間軸での会社との向き合い方や、今自分自身がベクトルを向けなければならない優先順位を明瞭化させることにより、自分自身が何をやるべ

          何をやるかよりも、何をやらないか。

          事無きを得る

          先日から山岸運送さんの常務室を弊社にて改装させていただており、本日引き渡しをした。 その際に常務である龍大さんと話をし、今の自分に深く突き刺さったことを共有したいと思う。 無事 龍大さんは同じ後継者の先輩であり日々様々なことを教えてもらっている。 私自身最近沢山悩んでいたことを打ち明けたところ、龍大さんからこんな問いを投げかけられた。 "無事"っていう言葉の意味なんだと思う? 私は、"何もなかったこと"と答えた。 そしたら龍大さんから、 "事無きを得る"という意味だと教え

          売上よりも利益を

          昨日、今日と京王プラザホテルにてLIXILのオーナー会に参加してきました。 LIXIL FC店内で売上高成長率で全国1位に選ばれ、表彰されてきました。 これもひとえに一緒に働いてくれる人たちがいたからだと思っています 本当に心から感謝をしています。 ただ、前年の売上が低迷していたから取れた賞であり、ここからがようやく経営者としての力の見せどころだと思っています。 私はまだまだ本当に未熟者であります。 実務知識・経営知識・会計知識・リーダーシップどれをとっても中途半端です。

          売上よりも利益を

          組織を変えていける

          気づいたら2週連続で更新できていませんでした。 大変失礼しました。 時間間隔的に1週間だと思ったら3週間たっていました。 そんな時間感覚で生きています。 最近組織について悩むことが多い日々です。 一番の私の課題は自分自身がプレイヤーとして多くの業務をやってしまっていることに尽きると思っています。 私が一番やらなければならないことは、あくまでも対話です。 議論ではなくメンバーと対話を重ね、関係構築をしなければならないのに、どうしても目の前の業務を言い訳にし、できていないです。

          組織を変えていける

          どんな時も一番の敵は自分

          最近松岡修造や本田圭佑の動画を見まっくています。 高校生の時の自分はわかっていたのに、時間が経つと本質的な課題を見失っていたなと気付かされます。 それは、”どんな時も一番の敵は自分だ”ということです。 人に何か言われた時に弱気になっている自分、 仕事で疲れ切っている時に逃げようとする自分、 立ち向かえない自分、 結局は常に自分に打ち勝つことができないと、何も変えれないと思います。 未来を切り開く為には自分に勝ち続けなければなりません。 弱気になっている自分が心の中に出てきた

          どんな時も一番の敵は自分

          自分を律する

          常に一番の敵は自分だと思っています。 いかに自分を律せれるのか。 いかにモチベーションに左右されず、挑戦し続けれるのか。 最近本田圭佑の言葉が、ようやく自分に染み始めてます。 本気でぶつかり続ける姿勢や、心からの叫び。 どうせ死ぬんだから言いたいことを言い続け、やりたいことをやり続けろということ。 一ミリの努力は一ミリ前に進むことができるということ。 おっきな夢を語ると、周りはみんな笑うが、自分は真顔で信じ言い続け、いずれ夢を達成させる。そう言った人生はとってもエクサイテ

          信じることが真実だ

          “荒波はリーダーシップを試す本物のテストである。穏やかな海ではどんな船長も良い船長だ”ということわざがあります。 まさに今それを試されているのかなと思います。 ぐちゃぐちゃな統制や、ぐちゃぐちゃな状況というのは逆転の発想で、伸び代でしかありません。 一個ずつ紐解いていけば、さらなる伸び代に繋がりますし、次の手を考え続けなければいけない会社と比べて、課題がこれだけ明白というのはチャンスでしかない。そうやって思うようにしています。 何事も捉え方。 根明で、気ままに、ゆるっとビシ

          信じることが真実だ

          もっと胸を張って生きようぜ

          みなさんこんばんわ。 常に忙しくて忙しくて、この忙しさは自分の覚悟のなさが浮き出ているだけだと感じています。 というのも、やはり実務に手を出し続けてしまうと、的確な選択をすることができずに、実務をやっていた方が楽だけど、もっとウェイトを減らさないとと感じています。 実務をやらなすぎるのも問題だけど、やりすぎるのも問題です。 バランス感覚を大切にしていきたいと思います。 多くの失敗を繰り返せば繰り返すほど自信がなくなる自分がいますが、裏を返せば挑戦している証ですし、途中であき

          もっと胸を張って生きようぜ

          先憂後楽

          最近とても熱くなりました。 私は色々な意味で熱い時間を過ごしています。 気温が熱かったり、サウナの中で熱がったり、そしてやる気に満ち溢れ体感が熱くなったり等々。 私は昔熱いのが嫌いでした。 だけど、今は好きだと思っています。 好きと思い始めてから、熱くてもそこまで苦に感じなくなりました。 やっぱり世の中は捉え方ですね。 先憂後楽 この言葉を、これから選択を迫られた時に、意識したいと思っています。 意味は、“先に苦労したものは、後に楽をすることができる”という意味です。 常

          強く優しい人間になります。

          平坦な人生はないと思います。 山と谷を行き来するからこそ、人生というのは輝くと思います。 昔の自分は谷が来たらその次は山がやってくるだろうと思っていましたが、今はそうは思いません。 山に到達するためには自分自身に対しての挑戦はつきものだと思っています。 昨日の自分よりも1歩でも進み続けないと山を登ることはできないと思います。 今自分自身が登らなければならない山は、弱い自分をぶち壊すための山です。 優しいと気の弱いを履き違えている自分自身をぶち壊す山です。 強いと優しいは表

          強く優しい人間になります。

          苦悩の日々

          最近体調が悪いことも重なり、ひどく疲れてます。 やる事も多く躁鬱状態になりながら仕事をしている気がします。 ただ前に進むということは、出口の見えないトンネルを突き進む覚悟がなければできないと思います。 まだまだ覚悟が足りていないと感じるとともに、覚悟という言葉の重さにぶち当たっています。 後継者特有の苦しさ、辛さを感じます。 多くの期待と同時に多くの苦悩が積み重なり、行動ができなくなってしまう。 だけど、会社は日々動き続けていく。 自分自身それ以上のスピードで動き続けない

          世の中チャンスだらけ

          今日島田市長に呼ばれ市役所に行ってきました。 なぜ行ったかというと、中小企業庁から先日弊社の事業が“生産性向上部門”にて表彰されたため、島田市長からお祝いの言葉をいただけるといいうことで行ってきました。いわゆる表敬訪問です。 そこで島田市長から多くのお祝いの言葉をいただいたと同時に私にこういう問いを投げかけられました。 “森さん、島田市が観光という分野で顧客に深く突き刺さるコンテンツを持たせるためには今後どのような取組が必要だと思いますか?”と。 私はそこで長考しました。

          世の中チャンスだらけ