見出し画像

サウナライフのNext Action決定

こんにちは、shoheiです。サウナライフのNext Actionについて話し合いましたので報告します😊

この記事の結論だけ知りたい方向けにNext Actionを先に書きます。

  • サ活大賞を考案!次回、具体的な内容を検討💪

  • サウナースコア配分の大胆な仕様変更を決定🙏

以下、サウナライフの目標と現状、Next Actionに至るまでの過程を書いています。少し長いですが目を通していただければ幸いです。

サウナライフの目標

サウナライフのミッションをこの記事で明確にしました。それは「そこでしか得られない温冷体験を守る」ということです。

言うのは簡単ですが、どうすればそれを実現できるのか。そればかりずっと考えていました。

何度考えてもたどり着くのは、たくさんの銭湯や温浴施設にユーザーが足を運んでくれるような仕組みを、サウナライフがつくる必要があるのではないかということです。

そのためには、サウナライフが更に大きくならないと実現できない

定性的・定量的な分析をもとにした目標検討の結果、やはりサウナライフの特徴は「個性に溢れサウナー同士の交流が豊かなサ活日記」であり、このサ活投稿が今よりもっと増えるようになることが大切だとわかってきました。

現状とサウナライフチーム結成

しかしながら、この記事でもお伝えしましたが、もう私1人ではサウナライフを運営することはできない規模になってきています。

7万人のユーザーから様々なご要望をいただき、なんとか早く改善を施したいと思いながら、どうしても1人では開発や対応が追い付かないジレンマが日に日に大きくなっていきました。

また、私はアプリを作るのは得意ですが、みなさんが喜んでもらえるアイデアを思いついたりアプリを広げることについて苦手意識がありました。

そこで、私に足りない部分を得意な方に補っていただくというかたちで、協力していただけるメンバーを集めました。

有難いことに、お願いした皆さんが快く引き受けてくださり、サウナライフでは以下のチームを作りました。

  • サウナライフ企画チーム

  • サウナライフ営業チーム

  • サウナライフマーケティングチーム

なお、まだ走り出したばかりですので、新たにサウナライフのユーザーへご協力のお声がけをすることあるかと思いますので、その際はよろしくお願い致します🙏

サウナライフ企画チームを召喚

2023年3月某日 グランドサウナ心斎橋 近くの居酒屋

サ活投稿がどうすれば増えるのか、そのための知恵を借りたく、 サウナライフ企画チームのメンバーに声をかけ集まってもらいました。

メンバーは

みんな忙しい中、仕事終わりに来てくれました。

何歳になってもフライドポテトは美味しいです

サウナライフのサ活日記の投稿を増やすには?

shohei「とりあえず、まずはさうな坊やさんが1人でTwitterでスペースして宣伝してもらうことから始めましょう。お願いします。」

さうな坊や「ぇぇぇえええ!!!🥺(良いですけど…)」

なんて冗談からスタートし、次にたくぞうさんが口を開きました。

たくぞう「アイデア持ってきたんで喋っていいですか?🤔」

お願いします!

出してくれたアイデアの一部を紹介します。

  • サ活大賞を開催する、受賞者にはグッズをプレゼント

  • サ活を1ヶ月以上書いていないユーザーへ通知してサ活を促す

  • サ活を書いてる時にサウナースコアをちらつかせる「あとxxx文字でサウ ナースコア xxx pt獲得できます」的な表記

  • 施設のタイアップイベントを増やす(愛媛県 喜助の湯様の大汗謝祭2023は盛り上がりました)

  • ジャンル別にサ活を表彰 etc…

本当にたくさんの案をもってきてくれました。

すばらしい!!全てすぐにでも取り入れたいくらいですが、リソースが限られているので、この中で一番関心が高い「サ活大賞」に着目。

侃侃諤諤の末、一つの仮説として、 サ活投稿を増やしたりユーザーの定着率を上げるには月1のイベント(サ活大賞でグッズなどをプレゼントするイベント)が効果があるのではないかというところに落ち着きました。

(なお、ベーコンさんはポテトを頬張っていました)

次回!サ活大賞の具体的な内容を検討します!

サウナースコアの仕様再検討

サウナライフのユーザー定着率を左右しているのでないかと考えられるサウナースコア機能についても議論を交わしました。月間と年間でサウナースコア上位のユーザーはランキング形式で表示されるという仕組みです。

サウナースコアはサ活を投稿したり、施設情報を入力することで付与されます。

サウナーランキングは、サウナライフが育ててきた大切な文化。

だからこそ、改めてサウナースコアの仕様を検討し直さないといけないタイミングだと感じていました。

shohei「みんな、サウナースコアの仕様をいい感じにしたいです」

ベーコン 「考えてきましたよ 」

たくぞう 「考えてきましたよ 」

さうな坊や「考えてきましたよ 」

待ってました!お願いします!

  • サ活投稿数が増えるようにする

  • 古くからのユーザーのランキング離脱を防ぐため、サ活やレビュー投稿の価値を高くする

  • アプリを支援してくれるユーザーを増やしたいため、プレミアムプラン加入の価値を高める

この目的を再認識して大変白熱した議論を重ね、一旦仮のスコア配分を決めました。

さうな坊や「この変更は格闘ゲームの調整みたいですね」

たくぞう「ゲームの場合、調整が入った際プレイヤーの方々どう思うんですかね?🤔」

さうな坊や「仕方がないかなぁといった感じです」

途中こんな会話もありましたが、やはり一度で完璧な仕様は難しいかもしれないとは思っています。

なるべく変更のないように努めますが、サウナースコア配分が変わってもどうか怒らないでください🥺🙏

新しいスコア配分の実施時期は最終調整中です。お楽しみに。

Next Action

まとめです。

  • サ活大賞を考案!次回、具体的な内容を検討💪

  • サウナースコア配分の大胆な仕様変更を決定🙏

また活動内容を報告いたします🫡


サウナライフ- アプリストア

サウナライフ- オリジナルグッズ販売





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?