マガジンのカバー画像

47
歌を書いてます。 アルバム未収録のライブ音源や作曲やレコーディングの裏話など
運営しているクリエイター

#土曜日の猫通信

4月の終わりのメロンソーダ MV 正式リリースしました

4月の終わりのメロンソーダ MV 正式リリースしました

3月にリリースしていたのですが、やっぱり曲名が曲名なので、正式リリースは4月1日だな、ということで、正式リリースいたします。

脳内にあるこの曲の世界観に可能な限り近づけました。
季節外れの海沿いの温泉地。
レトロな喫茶店の少しくらい窓際で。
年上の彼女と年下の彼氏との他愛もないお話です。

この曲は、僕が書いた↓ の話が元になってます。

元になってるっていうか、殆どこのままだけど笑
で、この素

もっとみる
「4月の終わりのメロンソーダ」、歌になりました

「4月の終わりのメロンソーダ」、歌になりました

自分でもとても気に入っている新曲、できました。

自分で言うのもなんですけど、いい曲書けました。
聴いてやってもらえたら嬉しいです。
MV 制作して、その後正式リリースですけど、その前に Note のお友達に聴いていただきたいな、と。

 ・・・

この出来上がるいきさつが結構面白くてね。
みけこさんの ↓ の記事を読んだことがきっかけ。「4月の終わりのメロンソーダ」という素敵なタイトルはこの文章

もっとみる
4月の終わりのメロンソーダ (再掲)

4月の終わりのメロンソーダ (再掲)

この歌は自分でも超お気に入りです。
現在 MV 制作中。まだ正式リリース前だけど、note のコラボの中でできた曲だしね。正式リリースは、3月終わり~4月中くらいです。
また聴いてね!

 ・・・

この曲の元になった短編を書いたのはもう2年前だったのよね。

元はといえば、みけこさんの ↓ の記事を読んだことがきっかけ。「4月の終わりのメロンソーダ」という素敵なタイトルはこの文章から。

そもそ

もっとみる

この曲を書いたのは2年前の夏の台風が来る頃。ウクライナ侵攻は始まってなくてただ世の中を何か不穏な空気が覆っていました

この曲を書いたのは2年前の夏の台風が来る頃。まだウクライナ侵攻は始まってなくて、ただ世の中を何か不穏な空気が覆っていました。その空気を音と言葉で表現しようと思って。
嬉しいわけでも悲しいわけでも楽しいわけでも腹が立つわけでもなくただ不穏な空気を感じる。 喜怒哀楽じゃない心象風景。 開戦前夜、革命前夜的な空気。そういうものを。
最後のソプラノサックスは、街中に鳴り響くアラートのサイレンを表現したもの
もっとみる

やっぱり夏の夜はボサノヴァってことで

僕らの「LUAR - 月光」を。やっぱり Edu のギターは素晴らしいね!来週末はネコツーラジオで Edu の特集組むので是非聴いてねー。

ハッピー・ラリルラ・ラッキー・ガール

ハッピー・ラリルラ・ラッキー・ガール

昨日、ネコツーラジオでお披露目したこの曲。最近日本でも海外でも来てる日本の90's/渋谷系を今の空気でアレンジしてみました。

ここのところ社会の空気を反映して閉塞感のある曲が多過ぎたので、90年代初頭まで明るい空気が欲しくなるよね、と。
分かってくれる人しかわからない歌だとは思うけどね😆

黄砂の風の吹く街へ(remastered)

黄砂の風の吹く街へ(remastered)

そういう季節になりましたね。
この歌は、ずっと辛い気持ちを抱えてきた人への応援歌です。

悲しいことは君のせいじゃないよ。寂しいことも君のせいじゃない。
もう十分。こんな悲しい事、もう十分だ。

以前に書いた歌ですが、今回リマスター版を製作しました。
演奏もだいぶ差し替えています。
是非聴いてやってください。

「黄砂の風の吹く街へ」   / 詞・曲:セキヒロタカ

強い風で干したTシャツが揺れる

もっとみる

新曲の「今夜は春巻にしよう」。今夜は大切な人と春巻を巻きませんか✨

ネコツーラジオで評判がすこぶる良かった「今夜は春巻にしよう」。カネヤヒロコさんの素敵なアニメーションにも注目してね!やっぱり、今夜は春巻ですね✨

土砂降りの日の終わりの歌

やることなすこと裏目に出て嫌んなっちゃった日のための歌です。
ちょうど、ウチのところも雨なんだ。土砂降り。
皆さんところはどうなのかな?明日はいい天気になるといいね。
おやすみなさい。

ポタージュスープは平等さ

ずいぶん前に sakoto さんの note で見つけて気に入った詞に、勝手に曲を付けて、後から sakoto さんの許可を取ったいわくつきの曲😅
ずいぶん放ってたんだけど、この曲”も” #弦巻マキ ちゃんに歌ってもらおうかなーとか思ってて(今はまだ僕が歌ったバージョン)。
誰かふざけた絵を描いてくれる人がいたら嬉しいなーと。(手間を掛けていただく必要はありません😅)

「無色透名祭」が終わり、魂抜けました

「無色透名祭」が終わり、魂抜けました

はー。音源仕上げやらなにやら、かなり気合入れてやって、しかも驚くほど沢山の人に見てもらってコメント貰って、大興奮の3日間(実際には50時間)でした。

はー、今はもぬけの殻になっております。

匿名イベント、しかも映像は歌詞のみ、フォントも指定、というストイックな「ボカロP」祭りでした。匿名イベントなので、これまで紹介できませんでしたが、これです。
正直、Edu のお陰。感謝しかない。

応募作品

もっとみる
「気がついたら今日も雨 / 土曜日の猫通信 feat. 弦巻マキ」MV 完成!イラスト:イシノアサミさん

「気がついたら今日も雨 / 土曜日の猫通信 feat. 弦巻マキ」MV 完成!イラスト:イシノアサミさん

今年もこの季節が来ますね。
雨はキライですけど。ちょっとスキかな(笑)

土曜日の猫通信ラジオのリスナーの方は昨年からお馴染みのあの曲
「気がついたら今日も雨」
の MV 完成しました。
イシノアサミさんのイラストも素晴らしいので、是非、見てやってください!!
拡散も大歓迎!っていうか、拡散していただけたらめちゃくちゃ喜びます!

イシノアサミさんの絵に一目惚れして、この MV にはアサミさんの絵

もっとみる
気がついたら今日も雨

気がついたら今日も雨

昨日の Stand FM で放送した「気がついたら今日も雨」が好評で、歌詞も読みたい、というリクエストを放送中のコメントでいただいたので、音源と歌詞をこちらに載せますね。

歌詞なんですけどね、女の子目線の歌詞でしょ?難しくて。
1番目は Aメロ、Bメロ、サビと全部、歌詞と一緒にメロディもコードもスラスラおりてきたんですけど、そこで詰まっちゃって。ずっと2番目の歌詞が出てこなかったんですよ。煮詰ま

もっとみる