マガジンのカバー画像

凡人が32歳から起業した話

毎月800円で人生を変える。未経験からのITエンジニア転身から起業の舞台裏まで、テクノロジーと起業の融合に焦点を当てたこのマガジンでは、成功への道のり、技術の奥深さ、そして新たな…
ITスキルと起業に関する情報を毎週木曜にお届けいたします。
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#起業

楽しく生きて何が悪い?あなたに嫌味を言う人はあなたに嫉妬している。

※この記事は約2分で読めます 今回の記事は「苦労した人が偉い風潮」について所見を述べてい…

さったく
2か月前
4

会社員の強みとフリーランスの弱み

※この記事は約2分で読めます 今回の記事は「フリーランスのデメリット」について実際に私がな…

200
さったく
2か月前
6

地道にコツコツやる以外、お金を稼ぐ方法はない

※この記事は約2分で読めます 今回の記事は「みんなが常に思っている楽してお金を稼ぐ方法」…

200
さったく
3か月前
8

起業・独立したければ、IT系がオススメです。(私は1年で独立しました)

※この記事は約3分で読めます 今回の記事は「将来的に独立したいけど、どうしたらよいかわか…

200
さったく
3か月前
5

独立・起業するために必要な知識と経験とは

※この記事は約5分で読めます 今回の記事はブラック企業で頑張ってる方向けに「将来は独立や…

300
さったく
4か月前
4

独立や起業を目指すなら、気力や精神が削られる仕事を辞めることをオススメです。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

さったく
4か月前
2

多忙な生活でも起業のアイディアを考えることができる。

こんにちは、佐藤卓弥(さったく)です。 私は元社畜の30歳で、IT未経験からリモートワークできるフリーランスのITエンジニアになりました。 人生をゆる~く逆転させたい方やブラック企業から抜け出したい方向けに記事を書いています。 X(Twitter)では未経験からでもわかるITスキル情報を発信していますので、お越しいただければ幸いです。https://twitter.com/Sattaku1538 この経験を活かして、リモートワークを目指すITエンジニア養成スクールを運

起業するなら、オンラインビジネスからやってみる。

こんにちは、さったくです。 私は元大手企業の社畜サラリーマンでしたが、サラリーマンという…

200
さったく
8か月前
1

「社会人としての常識が~」という常識は非常識なので、そういう話をする人とは距離を…

こんにちは! リモートITスキルLabのさったくです。 あなたは今の会社に勤めていて、理想の結…

さったく
9か月前
6

未経験からIT業界でリモートワークしたいならプログラマーよりも社内SEの方がリモート…

こんにちは、さったくです。 今回は「IT完全未経験からリモートワークしたい」人向けの記事に…

200
さったく
9か月前
4

ITスキルを身に付ければ嫌な会社で働く必要はない。

どーもさったくです。 現在、私はフリーランスのITエンジニアとして、自由でストレスのないリ…

200
さったく
9か月前
7

スキル無し、経験無しの凡人が起業したって話(起業の方法も載せてます)

こんばんは、現役のフリーランスITエンジニアの佐藤卓弥です。 現在は会社員としてではなく、…

300
さったく
10か月前
5

未経験からプログラミングを学んで挫折するポイントと挫折せずにプログラマーになる方…

こんにちは、リモートITスキルLabの佐藤卓弥です。 今回は、私が未経験からプログラミングとI…

300
さったく
10か月前
8