見出し画像

認知症 第5話(止まらない着払い)

判断能力が低下してくると、NOと言えずにYESと言ってしまう事や、そのまま何もしないで時が流れるのを待つだけとなっているような感じがします。
一方的に他人の空間に入ってくる迷惑なセールス電話は、要らないと言えない客を見つけると、毎月の様に電話をかけてきて着払いで商品を送ってくるので、商品が溜まるばかりでした。
その商品はクール便で届く海産物が多く、届いても冷蔵庫へしまう事はせず放置状態なので、何か月も経ってから気が付くと、それはそれは大変な事になってました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?