さとう28

事業会社の内製エンジニアからフリーランスになりました。主にITコンサルやWebシステム…

さとう28

事業会社の内製エンジニアからフリーランスになりました。主にITコンサルやWebシステム開発をやっています。自分でもWebサービスをリリースするのが今年の目標です。 今年は「まずはやってみよう」精神で突き進みます。 3歳の娘がいて、 キンコン西野さんのオンラインサロンメンバーです♪

マガジン

最近の記事

Google検索の下に出てくるレコメンド記事は、Slackに投稿している内容も使っていると確信。 Chromeでだいぶ情報抜いてるんだろうなー まぁ個人的には構わないどころかやってほしいですが、どのキーワードを使ってレコンメンドしてるかは教えて欲しかったりする

    • 【開発者向け】スマホやタブレットでの見え方を一度に確認できるChrome拡張機能「Responsive Viewer」が良さそう

      システム開発効率化ツールの紹介です。 Webサービス等を開発する場合、iPhoneやAndroid等のスマホや、iPad等のタブレットでの表示が崩れていないか(想定通りか)を確認することが必要になってきますが、その確認を効率的にできるChrome拡張機能「Responsive Viewer」というものがありました。 これでテスト工数が減らせそうです。 主な機能:  ・複数デバイスでスクロールが同期できる  ・画面に表示するデバイスをワンボタンで切り替えられる  ・画面に表

      • 「気づきの最大化」について

        今年中に自分でWebサービスを立ち上げたいと思っていて、そのうえでテーマ候補のひとつが「気づきの最大化」です。 「そのサービスを使うことで、たくさんの気づきがある」ようなサービスを作りたいと思っています。 そんな中、「学びや気づきを最大化するために必要な、当たり前のこと」 https://e-lifework.com/my-daughters-notebook/ という記事があり、読んでみたところ、気づかされました(笑)。 自分の中ではこれまで「気づきの最大化」と言

        • 「テスラ車で死亡事故」のニュースの受け取り方と伝え方

          今朝、TVでニュース番組の「あさチャン」を何気なくみていたら、「テスラ車で死亡事故」のニュース映像が流れてきた。 タイトルから、「ただの死亡事故ではなく『テスラの車で』起きていることも伝えたいのだろう、そして あえて社名をつけているということは自動運転での事故だろう」と予想しながら見ていたが、結局、自動運転による事故かどうかには全く触れていなかった。これでは、テスラ社の印象だけが悪くなってしまい、テスラ関係者にとっては相当不快な内容になってしまうだろうと思った。「悪意が感じ

        Google検索の下に出てくるレコメンド記事は、Slackに投稿している内容も使っていると確信。 Chromeでだいぶ情報抜いてるんだろうなー まぁ個人的には構わないどころかやってほしいですが、どのキーワードを使ってレコンメンドしてるかは教えて欲しかったりする

        • 【開発者向け】スマホやタブレットでの見え方を一度に確認できるChrome拡張機能「Responsive Viewer」が良さそう

        • 「気づきの最大化」について

        • 「テスラ車で死亡事故」のニュースの受け取り方と伝え方

        マガジン

        • 購入
          0本
        • note継続のコツ
          1本
        • ライティングスキル
          2本
        • プログラミング
          1本

        記事

          Amazonのアフィリエイトをやってみることにした

          noteでブログを書いていくにあたり、今後、自分が使っている商品を紹介したくなることが出てくるのは間違いないので、まずはAmazonのアフィリエイトをやってみようと思いました。 調べたところ、noteの無料アカウントでもできるようです。また、Amazonのアフィリエイトは「Amazonアソシエイト」と言うようです。 かなった さんが https://note.com/kanatane/n/nb8723a282bb8 の記事を作成されていたので、ここを参考にやってみようと思

          Amazonのアフィリエイトをやってみることにした

          天狼院ライティング・ゼミ(第1講)を受けてみて

          昨日(4/11)、天狼院ライティング・ゼミ http://tenro-in.com/zemi/166140 の初回の講義を受けました。 トータル受講料は4万円と決して安くないですが、今後殆どの人にとって必須になるであろう、ライティングスキルが身につくのであれば安い買い物だと私は判断しました。 講師は、元カレー(元彼が好きだったバターチキンカレー)考案者の川代紗生さん。(この人のことは、TV番組「激レアさんを連れてきた。」で知りました) 詳しい内容はここでは書くことができ

          天狼院ライティング・ゼミ(第1講)を受けてみて

          LINE(アプリ)が直ぐに落ちてしまう・・・

          LINE が、起動しても直ぐに(10秒後くらいに)落ちてしまう現象が起きてしまい、とても困っていました。 ネットで簡単に調べられる部分は全て対応(アプリアップデート、OSアプデート等)しましたが、状況変わらずで、あとはアプリを削除して再度インストールしか無いかなと思ったのですが、それをやるとデータが消えてしまうので、バックアップを取ろうと思っても、バックアップ中に落ちてしまうので、バックアップも取れず・・・といった状態で、八方塞がりでした。 「バックアップがとれなくてもい

          LINE(アプリ)が直ぐに落ちてしまう・・・

          カレーホット(カレーパートナー辛味オイル)は魔法の調味料かも

          私の娘はもうすぐ3歳で、食べる量も大分増えてきたので、今日の我が家の夕食は遂に初めての甘口カレーでした。 (今までは娘のカレーはレトルトで済ませてました(^^;;) 甘口だと流石に大人は食べにくいので、カレーホットというカレーに辛さと風味を増す調味料をネット(ヨドバシドットコム)で購入しました。 ※ 購入したのは正確にはカレーホットではなく、160円のカレーパートナー辛味オイルという商品( https://www.yodobashi.com/product/10000000

          カレーホット(カレーパートナー辛味オイル)は魔法の調味料かも

          ブログを始めてみた。

          豊かな人生を歩むためにも、稼ぐためにも、文章力(ライティングスキル)は今後自分にとって必須のスキルになるとは思ってはいるものの、なかなか行動に移すことができなかった。そんな中、イケハヤさんの「今日からブログに挑戦してください」のメルマガに背中を押され、始めてみることにした。 アウトプットは、やり方よりも、継続することが何より大事だと感じている今日この頃だったので、とりあえず深く考えず、毎日書いてみます。 みなさんにとって有益なものを書いていきたいところですが、まずはとにか

          ブログを始めてみた。