見出し画像

39歳になりました。

39歳になって、特に変わった事はありません。
少しマッチョになりました。
39歳の抱負も無いので、ちょっとマッチョになった話を書いてみたいと思います。最後にAmazon Wishリストを載せておくので、面白かった方は僕に何か誕生日プレゼント送ってください(笑)

ちなみに、会社はシリーズBを終え、飛躍の段階に入ってきました。
ご参考:シリーズB特設サイト

ダイエットしようと思って初めた、トレーニングですが、
気づけば増量してしまって、最初の時の80キロと体重は変わりません。だけど見た目が結構かわります。恥ずかしい写真も沢山載せてますので楽しんで!

このNoteを読むと、

  1. 38歳でも痩せれるマッチョになれるという勇気が湧く

  2. 継続する仕組みを改めて学べる

  3. 継続は力なりと、僕の体を見て感じられる

という事で本編をお楽しみください。

メモ:
2022年8月11日 トレーニング開始 1日目 80.2kg
2023年4月9日 トレーニング開始 128日目 81.0kg
最大体重 82.0kg 最小体重 76.6kg 年間平均79.5kg

2023年4月8日(トレーニング126日目) 81.0kg

体重は開始前と変わらないのに、フォルムはだいぶカッチョよくなりました。

スタート時の写真が無かったので昔の体系、2021年8月の写真です。同じ80kgです。むしろ今のほうが81kgなので体重重いです。

2021年の写真です。恥ずかしい体です。

一番最後の方に改めて、当時のポニョポニョの体の写真も掲載しています。はずかしいです!

4月8日

トレーニング126日もやると、結構筋肉がついてきます。希望が湧いてきますね。

背筋がつくことで体全体がでかく見えるようになりました。

続けるコツ1:メモをコツコツ残すこと。

ジムに1回行く事に、1日とカウントしています。

8月末くらいにジムの契約して、早6ヶ月経過しました。最初のウチは週2回程度、そこから3回、4回、5回と増えて、今は行ける週は週6回行っています。

4月の平均体重79.9kg

2023年4月1日(トレーニング123日目)79.6kg

最近は肩が大きいですねと言われるようになりました。
近いですね・・・

肩の前部の筋肉が強みの一つです。もっこりしてきました。
逆に二頭筋は少し弱いので、腕周りのピークがなかなか出てきません。

続けるコツ2:コーチをつけること(ここではパーソナルトレーナー)

パーソナルのお兄さんに、トレーニングのフォームや重要な事を一つずつ教えてもらいながら継続してきました。トレーニングは継続できましたが、食事改善は、食事は変わったけど、量が増えてしまいました。増量してしまった。

2023年3月19日(トレーニング112日目)80.4kg

今現在の体です。
早朝に起きてトレーニングしている。

同じ80キロでも体の見た目は全く異なりますね。

光のグラデーションが入るとカッコ良い

ジムはライティングが工夫されていて、筋肉のカッティングが見えやすいように工夫されています。(たぶん)

広背筋の広がりが分かるようになってきました。二頭筋のピークはまだまだです。

二頭筋と広背筋の広がりを感じる事ができるようになりました。肩のフロントも強みの一つです。

こんなに、切れ込みがはいったタンクトップどこで買うんですか?って聞かれそうです。

3月の平均体重 79.4kg

体重は1ヶ月変わってないですね(笑)

2023年2月19日(トレーニング90日目) 80.0kg

トレーニングの結果が少しずつで始めました。

ライティングがあり、写真がそれっぽく盛れる
90日間ジムに行った体です。
腹を凹ますとデブに見えなくなってきた。
でも、息を吸い込むとぽよーん。
背中に少しずつ凹凸が見れるようになってきた。
普通に立ってても、デブに見えなくなってきた。

各部位ごとの成果が出て、それっぽく体が仕上がってきました。
デブからは脱出したけど、脂肪はかなり乗っている状態。

継続するコツ3:飽きない工夫をする

トレーニング頻度が週5~6日に上がる

1月からトレーニング頻度が増え、週5~6日トレーニングするようになりました。1日のトレーニングは1時間~1時間20分。集中力が切れるまでです。ちなみに、短い日は40分で切り上げる事もあります。
1日目:胸の日
2日目:肩の日
3日目:背中の日
4日目:二頭筋、三頭筋の日
と4日サイクルでやっています。そして、各日に腹筋と、足の種目を足しています。個人的には、メイン種目+1種目と決めて4日サイクルを実施しています。

ダイエットで痩せる事を目的にトレーニングしているのか、筋肉をデカくすることを目的にしてトレーニングしているのか、目的が分からなくなってきました。

2月の平均体重 79.4kg

体重が上昇しはじめました。

2023年1月10日(トレーニング65日目)78.6kg

バックポーズの写真は撮影するの苦労しました。

1月になってから懸垂を初めたのですが、早々に広背筋の広がりを感じるようになりました。最初は脇の下から腹までストンというドラム缶体系でした。

チンニング4回しか出来なかったのか!

体重は手書きで毎日書いていました。

地味に7年くらい、このスタイル。太ってても気にせず、メモするスタイルです。
肩が少しもっこりしてきました。
腹をふくらませると、腹がでています!たぶん通常時。
でも、写真撮るときってこんな感じに腹凹ますよね。の写真。

パーソナルトレーニングのお兄さんに、三頭筋強いですね。って言われてから、そうなのか、三頭筋が強いのかと気になりだす。

三頭筋が発達してきました。二の腕の部分を三頭筋と言います。

腕が太いというのは、二頭筋のピークが高いわけではなく、三頭筋の大きさに比例します。三頭筋は二頭筋の3倍の大きさがあると言われ、腕を大きく見せたかったら三頭筋のトレーニングをオススメします。

懸垂をやるようになって、広背筋が一気に広がってきました。

二頭筋はいくらトレーニングしてもピークが上がって来ないし、大きくなりません。二頭筋が弱みです。
広背筋は一気に大きくなってきので、もしかしたら僕の強みかもしれません。

広背筋も広がっていないし、胸も弱みです。

12月25日のコロナ療養から懸垂(チンニング)を初めたのですが、脇の下から腹までドラム缶のようにストンとなっているのが分かると思います。チンニングすると、脇の下に翼が生えてきます。広背筋の広がりを感じる事ができます。

胸も弱く、厚みも無ければ、胸中心の立ち上がりもありません。

「アブドミナルアンドサイ」というポーズです。

初めてやってみました。このポーズは(笑)
頭の後ろで腕を組み、腹筋と脚の大きさや形を強調するポーズの呼び名として用いられます。

ただの腹筋ヨボヨボの人です。

深夜でジムに人がいなかったので、初めて色々なポージングをしてみました。単純に恥ずかしいです。

まだマスクがほぼ必須な時期が1月でしたね。

1月の平均体重 78.4kg

2022年12月25日(トレーニング55日目) 78.2kg

コロナ2回目になりました。1回目は2021年2月です。もうコロナになったとか懐かしいですね。マスクしない生活も慣れてきました。周りの目が気にならなくなってきました。

コロナ療養施設には、懸垂マシンとフィットネスバイクがありました。

コロナになって、療養施設にきて、誰がトレーニングするんだ?って思っていましたが、案の定トレーニングする人は皆無。全く、誰も来ませんでした。

一人でモクモクとトレーニングしました。懸垂と、あとは、2Lのペットボトルがあったので、それで各部位を鍛えました。

たぶん、監視カメラで見られていたので恥ずかしかったです。
コロナですが、体は元気だったので、元気もりもりトレーニングです。入寮初日からです(笑)うける(笑)

トレーニングノートはちゃんと持ってきていました。
初めてディップスやりましたが、胸の下部に筋肉痛がきました。

2022年12月18日(トレーニング53日目) 78.6kg

2022年12月18日で、トレーニング開始53日目になりました。
ノートの1冊目が終わってもうボロボロです。
トレーニングをした日だけ、1日目、2日目とカウントしてきました。

トレーニングノート1冊目が終わりました。

記念にパーソナルのお兄さんに写真とってもらいました。嬉しかった!継続できた実感が湧きました。トレーニング開始して3ヶ月で1冊(55日)なので、90日で57日だから、2日に1日くらいはトレーニングしていた計算になりますね。

継続するコツなのですが、手書きで書くってのを意識しています。二頭筋のトレーニング、チンニング、ラッドプルダウンなど1個ずつの種目で○○kg×○回と全て書いています。この書くという作業は非常に重要で、その回数が自分の意識に刷り込まれて辞めれなくなる=継続するというループに入ります。

広背筋の広がりはほとんど無い。胸の盛り上がりも無い。
全体的に筋肉がある体には見えない。

よく、この状態を継続して6ヶ月も筋トレしたなと感じます。初心者の人は、この頃(50日目)くらいで挫折するのだと思います。

2022年12月11日(トレーニング50日目) 76.9kg

2022年12月11日 パーソナルトレーニングで腕の日。(動画)

動画です。

2022年12月3日 76.6kgキロ

2022年12月3日 湘南のテントナウナへ!

まだプニプニしていますね。

体全体がノペっとしていて、トレーニングしているように見えません。胸周りの凹凸も感じません。
この76.6kgというのが一番軽い体重でした。
だけど、体型はマッチョには見えないですね。ノペっとした体つきにみえます。これでも50回はジムに通ってるんですけどね・・・

12月の平均体重 77.7kg

11月から12月にかけて体重がぐっと下がってきているようにみえます。

2022年11月18日(トレーニング39日目) 78.7kg

お腹まわりの浮き輪肉は減りません。

色々な部位を握ってみて、どのくらいの脂肪が乗っているかチェックしてみました。お腹まわりの肉はなかなか減らないものです。

この頃はジムに併設されている、1時間のフィットネスクラスによく参加していました。
お腹を緩めるとポッコリお腹です。
フンっと腹に力を入れると痩せてる風に見えます。

この頃、体重は最軽量の76キロ台になります。体重70キロ以下を目指していたので、良い感じに減量できてきました。しかし、この後ずっと増量していくのです(笑)減量ムズい。

手を下げると、肩の丸みは感じない。トレーニングしている人にはあまり見えません。
肩の丸みが見え始めました。今に比べて二頭筋のピークもありません。
三頭筋は発達しており、腕が太くなり初めました。
中山きんにくんの、だー!のポーズ

11月の平均体重 78.5kg

2022年10月5日(トレーニング17日目)79.6kg

2022年10月の体系。後ろ姿は、クマみたいですね。

2022年10月にサバゲー ソロデビュー(ソロで行ったのはこの日だけでした)

2時間くらいトレーニングしてて、逆にすごい(笑)

10月の平均体重 78.7kg

2022年8月21日(トレーニング9日目)80.0kg

2022年8月30日の写真です。アメリカのバーニングマンに行ってきました。

バーニングマンに行った時の体。普通の中年男性ですね。

ジムに結構かよってから、バーニングマンに行ったと思っていたら、たった9回しかジムに行ってなかったんですね(笑)それは、体型変わらないわ。

2022年8月12日(トレーニング2日目) 80.2kg

2022年8月12日の写真です。

明らかにぽっちゃりさんですね。
最初の頃は足だけの日があった。

足をやればダイエット効果があると思っていたが、ダイエットはほぼ食事だ!

8月の平均体重 79.9kg

ググっと下がってきているように見える。後半はバーニングマンで日本にいなくて記録できていない。
お腹まわりのお肉が気になります。
全体的にノペっとした体型です。
お腹がひょうたん型です。
やっぱり自分をよく見せるために、お腹にフンってやるんですね。痩せてる風ですが、表面に脂肪が乗っていますね。

2021年6月 トレーニング0日目 体重80.5kg

2022年6月のサバゲー

社員とサバゲーに行くのが趣味です。

装備が新しくなって、力を入れ始めたのを感じます。色々なフィールドに行ってると、軍隊?の人なのか、体がゴツくて、肩が丸くモッコリしている人がいます。それを見て、僕もかっこいい体になりたいな。ってこっそり思っていました。まさか、トレーニングする事になるとは思っていませんでした。

2022年4月 トレーニング開始前 体重81.9kg

2022年4月のサバゲー。ほぼ初めたばかりですね。

顔がパンパンです。最高体重でした。

2021年8月22日 トレーニング0日目 体重不明


2021年8月22日のデブの状態です。トレーニング開始前の写真が無かったので、この4枚で代替えです。

旨の脂肪と腹回りがデブです。
横から見ても腹が出ています。息は吸っています。
デブは広背筋の広がりを感じます。なぜでしょうか。クマみたいな背中ですね。
あご周りも出ているし、肩や腕も細いですね。年を取って、デブになった体系の典型です。

さて、ここまで38歳のトレーニング記録を見て頂いてありがとうございました。体調も良くなり、肩こりがなくなりました。一方で毎日トレーニングするので、体中が筋肉痛です。

39歳も、頑張っていきたいと思います。
トレーニングは、目標を持たず、毎日コツコツ続けていきます。頑張りすぎない事を目標にします。がんばり屋さんの僕はすぐに目標を決めて、大会に出たくなります。大会に出るとすぐに披露とストレスでバカ食いして、努力を怠るようになります。日々是決戦。そして継続が力なり。39歳も頑張ります。

最後にお願いです。。。

誕生日のWishリストです。
もし、面白かったよ。って方は何か誕生日プレゼント送ってください。
泣いて喜びます。

では、また、楽しいNoteを書きますね。バイチャ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?