satosiokumoto100

俳優、行政書士、心意拳愛好家、たまに我流の詩や短歌など

satosiokumoto100

俳優、行政書士、心意拳愛好家、たまに我流の詩や短歌など

最近の記事

振り付けについての雑感

歌の振り付けには、色々な役割があるのだとあらためて理解出来た。 ライブ時に時には、指揮者となって、時にはリズムにのるために、時にはダンスとしてみせるために、時には所在としてイメージを喚起させるためにある。 これらは、動画だけではなかなか見えない。けれども、ステージでみるとよくわかる。振り付けがダンスになり過ぎてはいけない。歌を歌うグループはダンサーではないからだ。手数が多すぎてもいけない。観客からするとせわしなく見えすぎてしまうのだ。映像だとなんとなく難易度が高めで見栄え

    • 好きなことは好き

      好きなことは好きだし、好きなものは好きなんだと改めて気付いた。 気づかせてくれた人がいる。何気ない会話をお酒を飲みながらするうちに好きなものは好きなんだと教えて貰った。 「自分が好きになったんだから仕方ないって思う」 と言う一言に、そうなんだよな。どう思おうが好きなものは好きなんだと思ってしまった。 これだけしているのに何故返してくれないのか? お願いしてくれたのになんでしてくれないのか? 行動をしてくれないのは都合よく消費しているだけなのかな? 色々悩んでいた。で

      • 一蘭と言うラーメン屋

        一蘭と言うラーメン屋へはじめていった。有名店である。人気店である。おしゃれなイメージもあり、女性の一人ラーメンは一蘭を始めトスと言うようなイメージもあるくらいのお店である。 たまたま、外出していたおりに寄ったわけだが。 一蘭と言うお店が恐ろしいと思った。良いとか悪いとかではなく、恐ろしいと思った。 一人ではじめてのお店でご飯を食べるときは大なり小なり気後れを感じてしまうものだが、嫌このお店は恐ろしいのだ。 例えば、ラーメン二郎は恐ろしいお店だ。そのディープさや味付け、

        • 迷惑電話

          ホームページを改修したところ、迷惑電話が激増した。匠◯ーレントと言う会社はいくら断っても電話をしてくる。しかも1日、複数回電話をしてくるこれは営業妨害だよと思う。本当に勘弁して欲しい。 まだまともな会社は1度断ったら1月は電話してこない。 正直にいってとても迷惑している。

        振り付けについての雑感

          消費者契約法

          消費者契約法について知ることは本当に大切だと実感しています。 いわゆる、ホスト問題について自業自得だと言う方もいるけれど、個人的には搾取構造を自ら持つことがアウトだと考えている。そのため、客への掛け売りは届出にすべきであり(勿論、キャバクラとかも同じように掛け売りをするなら届出べき)、あんまり酷いことをやると警察が立ち入れるように設計した方が良いと言うのは僕の考え。 さて、今話題になっている。救済の方であるが、一律救済は悪手であると思っている。 個別に、それこそ恋愛感情

          たまには自分を

          たまには自分を自分の主役にしてもいいだろう。頑張った後は少しの間くらい自分が主役になってもいいだろうと、僕は気付いてしまった。 その時に、主役になれないとやはり苦しいのだ。皆頑張ったから、皆が主役で良いのだが、その中で自分を忘れてはいけない。 僕も僕を大切にするし、誰かがそんなときは僕を主役にしてほしい。いつもじゃなくても良い。頑張った後くらいはね。 そんなことを僕は思った1127の朝 確かに、自分向き合えたのだと思った。

          たまには自分を

          ホストクラブの掛け売りをどう考えるべきか? その1

          最近興味がある話題にホストクラブの掛け売り問題があります。何故かと言うと、僕はホストクラブの悪質な掛け売りで困っていると言う人の相談にのったことがあるからです。(ホストの暴力事件なんかも相談にのったことがあります) 警察もそれ単体では悪質であっても注意ができないんですよね。女性側も「払っていない」罪悪感があるから強くは言えませんし……。 だからこそ悪質なのだと言えるのです。自分のお店で囲って支払い能力以上のお金を出させるわけです。これって、「業としてお金を貸している」わけ

          有料
          500

          ホストクラブの掛け売りをどう考えるべきか? その1

          行政書士に関する様々な話

          Twitterをみていると、行政書士に関する様々な話が出てくる。 曰く、「相談料で20万円とられた」、曰く「戸籍収集で50万円請求された」、曰く「消費者は被害にあっている」 なるほど、そういうこともあるのかと、行政書士をやっている僕自身もびっくりである。完全に悪徳業者のそれだ。何事にも相場と言うものはあって、行政書士の相場はどうしても民事であったら低くなる。それは、出来ないことが多いから。 お金があれば、弁護士に頼めば良いのだ。もし、状況が良くって、さほどお金をかけなく

          行政書士に関する様々な話

          タチバナ

          我が家で2年前からヤマトタチバナを育てている。 綺麗に咲いてくれている。若い木で去年は上手く咲くことが出来なかったが、今年は立派に花開いた。見えないところでは、枯れたりしているところもあって中々全てが上手く行っているわけではない。 ただ、チャレンジしている。若木が伸びようと必死になっている姿をみている。

          居合のこと1

          自分の居合歴 居合を習っていたことがある。 週に1度2時間を半年程度習い、それからしばらく休んだり戻ったりと言う感じだった。 その理由は様々だが、その先生から習う居合が面白く無いタイミングがあったから休んだ。もっとやりたいことがあったから休んだと言うのが一番大きな理由だ。 正直なところ、集団での短時間の稽古で学べるものはたかが知れているし、先生の指導は連続性の無い断片の集まりであり、テーマもそのときどきであった。 そのため、何を習っているのか学習者にはわからないし、習

          有料
          500

          行政書士試験に

          行政書士試験は実務に直結しないとか、他の法律系士業に比べて簡単だとか、いわれます。だから、行政書士の法的能力は低いと言うようなことすら言われることがあります。 しかし、僕はこれはちょっと違うなと感じています。 と、言うのは行政書士も登録後に法的な面も含めて学習するから。勿論、登録後に勉強するので個人差が出てしまうが、行政書士試験に追加の実務関連法規として科目を入れる場合は何を入れるのが良いかと言うのは結構簡単にあげられる。 民事訴訟法、入管法、風適法、行政書士法、著作権

          行政書士試験に

          性的か否かと言う馬鹿らしさ

          ふと、新藤加菜(新藤かな)氏のこのツイートが目に入った。 "性的である"と言われたから、公認予定の政党の公認を辞退したと言うツイートだ。 "性的である"とは何なのだろうか? それは何を基準に決められるのであろうか? 主観的な基準に過ぎないものであるのなら、それを公的なものの判断材料とするのは適切ではない。 例えば、卑猥であり人前に出せないと言うのはある程度客観的な基準があり、その基準に引っかかっていれば、公に出来なくても良い。 しかし、"性的である"とはなんなのだろう

          性的か否かと言う馬鹿らしさ

          今更「君の名は」

          今更、「君の名は」を観た。 高校生の頃を思い出した――と言うのは高校生活全般ではない。僕の高校生活は、そういうのとは似ていなかった。やや特殊と言えるのだが、物語のようなものではない。 思い出したのは、高校演劇だ。そう、僕は演劇部で活動していたのである。まるで、良くできた高校演劇のような物語であった。 悪口ではない、褒めてもいないがそう感じた。1つは、物語の入り方、もう1つはストーリーライン、そして見せ場の演出。良くできているし、面白いと思う。 そして、どこか郷愁的なの

          今更「君の名は」

          都会人でない自分

          都会人ではないと言うことを嫌というほど見せつけられた気持ちがする。 と言うのは文章のことだ。とあるノートを読みその都会っぽさに僕は驚いた。書いた人は地方の出身だそうだが、都会を歩く人の視線で書かれているのだ。 僕はといえば、あまりにももっさりしたそれこそ地方の居酒屋でお話をする人のような文章を書いてしまう。 憧れにも似ているが、どこか憎いあの都会的な文体や透きとおる青いレンズを通して、街をみるようなことは僕には出来ない。 白いノートに鉛筆で強い筆圧で描くような雑な落書

          都会人でない自分

          ワールドカップ日本代表でみたこと

          予め述べるとこれは戦術論ではない。 しかも、W杯もまだ終わっていない。 それでも、日本代表の戦いは終わってしまった。4年半前に就任した森保監督は、戦術が無いと散々批判され、JFAの問題で会長の犬だと認定されまた批判された。 ロシアW杯は直前でハリルホジッチ元監督が首になると言う出来事もあり、そのため日本代表のコアファンが離れたと言われた。 西野前監督はW杯ベスト16まで行ったが、それはどこか釈然としない勝ち上がり方でベルギー戦ではロストフの悲劇と言う課題も残した。 そ

          有料
          300

          ワールドカップ日本代表でみたこと

          差別と被害者と難しさ

          つい、先程考えさせられた。 自分が差別的だと思うとした発言に対して、私は被害にあっているのだから、差別ではないと言うレスポンス。 確かに、その被害にあった(広義の被害であり、直接的な原因ではなく、マイナスの影響を受けていると言うこと)と言う発言は事実であるだろう。広義でみて、社会的に影響を与えたと言うことを評価出来なくはないと思う。 とはいえ、「○(職業や商品ジャンル)は▲を搾取している」と広く伝えることは、職業差別にも繋がることは事実なのだ。 僕は職業に貴賤は無いと

          差別と被害者と難しさ