見出し画像

災いは忘れた頃にやってくる

ご飯中の方はごめんなさい。

ちょっと汚い話かもしれません。



・・・・

・・・・

・・・・


保育園の話。

久しぶりに自分の担当しているクラスのある一人の子が嘔吐と下痢をした。
しかも同じタイミングで。
上からも下からも出てしまった・・・

第一報を聞いたときは、すでに最初に消毒の処理は概ね終わっていて、発生時の現場を見ていなかったんだけど、いつもは笑っているその嘔吐・下痢をしてしまった具合の悪い子が、

「もどしちゃった・・・」

と呆然とした表情で座っていた。


あとあとで、その時の現場の状況を初動対応をした聞いて色々びっくりしたんだけど、結構悲惨な状況だったらしい。

トイレでの嘔吐・下痢だったので、お部屋ではなかった分まだ不幸中の幸い。
ただその後の、トイレの追加消毒の処理や対応に今日は苦労した。

でもそんな自分たち大人の苦労なんか大したことなくって、一番辛いのは本人だろうなって思う。

クラスの中では一番小さい女の子。
さぞかし、もどしちゃった、出ちゃった時はびっくりしただろうし、怖かったんだろうなと思う。

「びっくりして、ちょっと震えていた」
みたいな話も他の先生から聞いた。

そのあとはケロっとした表情で、給食もおやつも完食して、元気に過ごしてはいたけれど、いやはや・・・

災いとは突然やってくるものである。

夏だから嘔吐なんてそもそもそんなにないだろうし・・・なんて思っていたけど、保育園で相手にする子はまだ突然の腹痛や気持ち悪くて吐きそう・・・っていう体の異常に対処しきれない子供達。

そんな儚くも脆い子供達を相手に、日々仕事をしているということを忘れずに仕事をしていきたい。

そう大人ではない。
我慢ができない。

そういう子供達が対象であることを・・・

いつでもそういったトラブルや事件・事故が起きることは、頭の中に入れておかないとね・・・

サポートや有料noteの売り上げは、1day1JK撮影の撮影費や衣装代として使わせていただいております。いろんな場所へロケに行きたいと思っておりますので、ぜひサポートよろしくお願いいたします!!