見出し画像

指差確認・確認喚呼

前回のnoteで話題に出した、スマホ。

ありました。職員室に(笑)

まぁ、職員以外は入らないし、安全な場所。
あって当たり前なんですが、とりあえずホッ(嬉)

ただ、これが外だったと思うと見つからないかもしれないと、ソワソワしてしまいますよね。
なので、平和ボケしないように気をつけます。


過去に携帯を電車の中に置き忘れて、すぐに届けを出したにも関わらず出てこなかったという悔しい過去があるので、今後とも気をつけたいと思います。

その一件があってから、身に染み付いたのが、電車などを降りる前に自分のいた場所(座席や立ち位置、網棚)の確認行為。

それが今日のお題、

指差確認と確認喚呼



車掌さん、運転士さん、駅員さんがよくやっているあれです。

戸締めよし!、側灯滅よし!、出発よし!

なんてやっているあれです。

あそこまで声を張り上げてはもちろんやりませんが、ほぼ同じようにいた場所やチェックすべき場所の指差し確認をして、忘れ物などがないようにしています。

これをすることによって、手で指差して、目で見て、さらに問題なければその場で声に出すことで、確認漏れやミスを防げます。

あと「忘れ物ないぞ」、「指差し確認したぞ」という行為に対しての安心感が得られます。

お店とかの閉店業務・閉店操作などをやっている人はわかると思いますが、扉や窓などの鍵閉めとか結構気を遣いますよね。

エアコン切ったかな?
扇風機大丈夫かな?
トイレの水栓は止まっているかな?

電話は留守電にしたかな?
ガス給湯器は消したかな?
PCはシャットダウンしたかな?


などなど・・・

4月から保育園の仕事をし始めて、仕事の日は遅番で閉園の業務を任されているので、最後に閉める時は緊張します。

上記の作業の他に、朝の人への引き継ぎ漏れはないかな?とか、窓の鍵はちゃんと閉めたかな?とか・・・

もう仕事を開始してから2ヶ月ちょっと経っているので、だいぶ慣れて楽になりましたが、最初の1ヶ月はなかなか不安なまま帰ったこともありました。

そんなわけで、同じようなことをやっている人には、おすすめします。

あと電車の中で忘れ物をしやすい人とか、外出時に忘れ物をしやすい人とか。

また、これを応用して、タスクリストを終えた時にチェックする時に達成感も得られるかなぁと思います。


「よし、終わったぞ!」

みたいな感じで。

頭で考えたり思ったりするよりも、体で確認して、声に出して発散することで、それが身になります。やったぞ!という意味での達成感を味わえるはずです。

というわけで、

「よし! 今日もnote更新したぞ!」



サポートや有料noteの売り上げは、1day1JK撮影の撮影費や衣装代として使わせていただいております。いろんな場所へロケに行きたいと思っておりますので、ぜひサポートよろしくお願いいたします!!