見出し画像

気付いたことも、学んだことも、どんどん忘れていってしまう自分のために、「大切なことを毎日思い出すためのメモ帳」をプレゼントしてみる、という話し。

お久しぶりです。さとしです。

久し振りにnoteに記録しておこうかなと思って。

去年まで頑張っていたタスク管理「1日を最適なものにする」チャレンジ。すごく調子が良かったのだけど、今年に入って、気づいたらすっかり手つかずになってしまっていました。

習慣化できてたと思っていたけど、ちょっと普段のルーティンを数日サボっただけで、そのままずるずるとルーティーンが日々のサイクルが消えてしまって。なんと恐ろしい。

2月に入ってもまだエンジンかからず。待ってるだけじゃ取り戻せないということですね。やっと、昨日、そして、今日と、サボっていたルーティーンに少しずつ手を付けてみました。

タスクツール自体は使ってはいたんです。でも、日々の「こなす系のタスク」だけをちまちま文字通り「こなしている」だけで、「振り返り系」や「今の気持ちを確認する系」や「そもそもの目的を確認する系」のタスクを全部後回しにしていました。それが一番やっちゃいけないことだったようで。

普段の仕事のタスクばかりをこなして、今の気持ち、今の現状、今の課題、目指すべき目標、などなどをおざなりに放置してしまったことで、何の新しさも学びも喜びもない作業になっていた。そりゃ調子が出ないわけですよ。

今日改めて、「自分が求めてるもの」「一か月のイメージ」などのルーティンを時間を取ってやってみて、今の気持ち、疑問、うやむやになってることを言葉にしてみました。すると少しずつ気持ちが上がって来て、「そうそう、こういう自分、こういう自分」って、力の出る自分を思い出してきて。

去年書いてたノートも何か月も戻って見直してみて、すっかり忘れてしまってた「大切にしたいこと」「学びたいこと」「探究したいこと」がたくさん書いてあった。こんなことまで忘れてたのか!と自分にびっくりというか呆れるというか。でもそういう自分だよなと思う自分もいて。まぁでも、油断するとそういうのどんどん忘れていく自分なんだということを超実感再確認しましたね。超インスタントリセット人間です。

その時に読んでる本とか、会った人の話とかにすぐ影響を受ける。受けるけど、すぐ忘れる。日々新しい情報をインプットしてるけど、アップデートというよりは、上書きなんでしょうね。思考も気持ちもどんどん更新されてしまい、いろいろ忘れてしまうようです。

傷つきやすいのは心が柔らかいからと聞きましたが、ネガティブもポジティブも日々数時間単位でどんどん変化します。それは短所のようでもあるし、長所ともいえるし。まぁそんな自分はもう変わらない。そんな自分のままどう幸せになれるかを考える。それだけです。

心変わりの激しい自分が、それでも「これは大切にしたい」「覚えておきたい」「学び続けたい」「考え続けたい」ということを継続するには、とにかく忘れる前提で、毎日それを「思い出す習慣」が必要。忘れないためのメモ帳じゃなくて「思い出すためのメモ帳」。毎日読んで、できたら音読もしたい。

忘れっぽい自分のために、そんなアイテムを作って、プレゼントしたいと思います。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,034件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?