見出し画像

写真家・Photographer 6 ロケハン

前回の流れで今回はロケハンに出かけた様子と、帰ってきてからの感想を動画にまとめた。結果は「行っておいてよかった!」だ。

素人からすると「ロケハン」という言葉だけでなんか敷居が高いもののように感じるところもあるが、要するに前準備。

「なんとなく」とか「たぶん」という予測や想像ではなく、実際に撮影候補地などに行って「確認」することからすでに撮影は始まっているといえよう。

前回、上達や努力の話を少ししたが、エネルギーを注ぐならばこの段階は重要なところなのだ。

実際に今回も予想とは大きく異なる現場であり、開花状況も×。ほかに候補地も探さなくてはいけないという結果となった。

また当の本人はSDカードをカメラに入れ忘れてくるというとんでもない失態をしていた。もしこれが当日だったと思うと恐ろしい・・・(笑)

ちなみにこういうことは気功的に見ると、不注意ということではなく、行き当たりばったりの波動(振動数)を持つものが引き寄せる事象という。「注意しよう」では防げない。その波動でいる限り、もう「そうなること」は決まっている。

ロケハン、前準備というような、横着者がもっとも嫌がるようなことをしっかりやっていく癖をつけていくことで、その波動は変わってくる。

カメラ、写真は人生にも生かせるのだ。

そんなこともあり今回は私が撮影。何か参考になりそうなカットを何枚かスライドショーでご紹介させてもらっているので、よろしければご覧いただきたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?