見出し画像

オリジナルの商品サービスの必要性


こんにちは。
10年後も笑顔!の起業家を育てるコンサルタント新垣覚です。
ビジネスは継続する事が大事です。
しっかりと基礎を固めながら10年続く足腰の強い本物のビジネスをしませんか?


私は「貯金ゼロ」「人脈ゼロ」「資格なし」の状態で起業して今年で10年目を迎え、全国にクライアント様をもつようになりました。まずは6か月かけて「自分の人生の大切なものを最優先して稼ぎ続ける起業家」に進化しませんか?


最近は所属する協会の資格をとり起業する人が多いです。


でも、差別化のために協会の商品サービス以外のオリジナルが必要になってきます。


その際、協会の商品サービスを無視する訳ではなくそれを補完、もしくは発展させる視点でオリジナルの商品サービスを創る事はいかがでしょうか?

私がクライアント様をコンサルティングしていると気づくのが、協会などの商品サービスの価格への疑問です。極端に高価く感じたり、安く感じる事が多いです。

これはコンサルタントとしての視点ではなくお客様の視点で考えたうえでの感想です。これらの価格は協会で固定されて値段の変更ができない事が多いです。

もし、あなたのオリジナルの商品サービスがあれば地域性やお客様に合った価格を設定する事も可能です。これは大きな機会創出になります。

そして、このニューノーマル時代の特徴である「オンライン化」によりコーチやコンサルタント、カウンセラーのコモディティ化が起きています。

コモディティ化とは、もともと高い価値があるとされていた商品サービスがごくごく普通に一般化して当初の価値を落としてしまう事です。

オンラインが普通になった今、私たちは全国のコーチやコンサルタント、カウンセラーを利用できる事が普通になりました。

これまでの「地域」「エリア」という括りが一瞬にして無くなってしまったのです。もしあなたに魅力的なオリジナルの商品サービスがあればこのコモディティ化に対抗できる可能性が出てきます。

特に協会型のビジネスだと、商品サービスは同一で伝える人が違うだけという事が起きやすいです。そうなるとその中で有名な人とか、知っている人が選ばれかねません。

そんな時もオリジナルの商品サービスを持つ事は選択肢を拡げられるのです。


【今日のブログ】
求め過ぎず、でも妥協ではない「enough number」という考え方 


【悩み氷解!起業家のための90分間無料相談】
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blog.infowave-okinawa.com/2020

■新垣への質問、noteの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/

■サラリーマン時代より稼げていない起業家のためのコンサルタント新垣覚のブログ■
https://blog.infowave-okinawa.com/


画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?